191561 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

信州の風にふかれて

信州の風にふかれて

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2013年11月20日
XML
カテゴリ:サッカー FC東京

サッカーの日本一を決める「天皇杯サッカー」だが、どうも、その開催方法で、盛り上がりを欠いている気がする。

日本最高のトーナメンと言える大会で、プロとアマチュアが戦える伝統の大会。

しかし、4回戦までの戦いは、日本代表の試合と重なる事で、代表を要するクラブには、不利とも思える大会運営になっている。

さらに、試合間隔が空き過ぎるのも、盛り上がりに欠ける一因かな。

もう一つのトーナメントであるナビスコ杯は、その始まりがリーグ戦の合間の大会であり、代表戦で中断するJリーグの繋のような大会なので、その開催方法は正しいし、それなりの大会の位置づけで、ACLの出場権もないから仕方が無いけれど。

しかし、天皇杯はそうはいかない。

優勝チームは、ACLの出場権を与えられる。

もう少し、権威ある大会としての、しっかりとした大会運営をしてほしい。

そう考えるのは、私だけなのだろうかな。

元日だけが盛り上がっても仕方がないので、そこに行き着くプロセスも、盛り上がらないといけないはずなのにな。

 

にほんブログ村 サッカーブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 サッカーブログ FC東京へ
にほんブログ村






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013年11月21日 17時12分30秒
コメント(0) | コメントを書く
[サッカー FC東京] カテゴリの最新記事


PR

プロフィール

アッキー57

アッキー57

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.