2750999 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

カーオーディオいじりのメモ帳

カーオーディオいじりのメモ帳

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カテゴリ

カレンダー

フリーページ

2015.09.16
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
前の記事(part1)も読む

間が開いてしまいましたが、、part1では 「2.1chでいこうぜ」ということを書きました。
今回は、「ヘッドユニットはなぜカロッツェリアのDEH-970なのか」です。

PIONEER DEH-970
PIONEER DEH-970


2.1chの軽度なズンドコ仕様を作っていくにあたって、重要な点がいくつかあります。

1.使いたいメディアが使えること
2.3WAYネットワークがあること
3.RCA出力が5Vであること
4.あんまり高くないこと
5.見た目

です!
まず1.使いたいメディアが使えること
CDはもちろん、USBメモリ、Bluetooth、ipod、、etcetc、ほぼなんでもいけます。
音質的にはCD>USB>BTといわれていますが、たぶん差は聞き取れないです。
一度ipadとかでBTで320kbpsのMP3聞いてみてください。
もうCDと聞き分けできないんじゃないかなと思います。


そして2.3WAYネットワークがあること
3WAYネットワーク。これ重要です。
初心者から玄人までを唸らせるシンプルなシステムといえば、
ツイーター x ウーファー x サブウーファー
の2.1chの3wayシステムです。
ツイーターをポン付け、ドアのウーファーをトレードイン、サブウーファーを置きポンと、内装を大していじらくなても組めるところがいいんです。
もちろん、4way(フロント3way+SW)や、フロントのみ2wayなどもありますけど、オールマイティではないんです。
なにかを犠牲にしてでもなにかを手に入れたかった結果の、4wayや2way。
初心者の方々は、特殊なシステムではなく、まず基本の形である程度まではやってほしいんです。
だから3WAYシステム。

正直言えば、フロント/サブウーファーの2WAYでもいいんですよ。フロント2WAYはパッシブでも分離できますし。
けど、それだと6chタイムアライメントができないんです。
タイムアライメントの良し悪しを語るのはまた玄人になってからやるとして、とりあえず知ってほしい機能の一つです。内装をあんまり派手にいじれない初心者さんでも、「定位」を意識できる優秀な機能ですよ。


3.RCA出力が5Vであること
RCAとは赤白のピンケーブルのこと。安いヘッドユニットやナビにはついていませんし、普通のヘッドユニットになると2V出力がFront/Rear か Front/Subwoofer として設定されています。DEH-970はF/R/SWかhigh/Mid/Lowの2種類に設定できます。
このVが高いことになんの意味があるかといいますと、ノイズ低減が期待できます。
音源をヘッドユニットが読み込み、ケーブルを通じてアンプまで運ばれるのですが、このときに信号が微弱だとその他の機器のノイズを拾いやすくなります。
例えれば、そもそも5というノイズが乗ってしまう環境だとして、音の信号が10しかなかったらノイズだらけですよね。でも音の信号が100あったらどうでしょう。500あったらどうでしょう。そういうことです。
また、外部アンプには「ゲイン」というものがありまして、「入力感度」を調整します。
例えば、ヘッドユニットが2V出力でしたら、おおよそアンプ側も2Vにするとちょどいい按配だと思ってください。
微弱な信号を読み取り、増幅して、スピーカーに送り出そうとします。
先ほどのノイズ5:信号10を倍増させてしまったら聞くに堪えません。5:100なら普通に音楽は聴けるかもしれません。
ここを玄人さんは必ず5Vにして、ノイズを5から極力ゼロに近づける努力をしています。
まぁ、所詮はカーオーディオなんでゼロにはならないんですけどね。


4.あんまり高くないこと
これ、とても重要です。
なにしろ、初心者さんの予算は、トータルで5万円とか、多くても10万円とかです。
そこで、DEH-P01のような7万円のヘッドユニットは買えませんし、かといっていつ壊れるか分からない中古などもってのほか。
このDEH-970でしたら、初心者さんの予算であっても十分届く範囲にあると思います。


5.見た目
これも意外と重要です。
車はシックで、内装もアンバーで統一されているのに、センターパネルのど真ん中で、こうこうとブルーのイルミネーションとか勘弁してほしいですよね。
カロッツェリアっていうと、もう思いっきりブルーのイルミネーションと思いがちですが、アンバー、レッド、ホワイトなども設定できます。色味と照度が設定可能です。
派手にしたければ青でも黄色でも、全力で光らせればいいですし
輸入車とかでシックにしたいならメーターなどの色と照度にあわせることもできますし
背景黒にしてホワイトの文字色で、最低限の表示だけにすればさほど邪魔とも感じないです。



そんなわけで、初心者さんには
PIONEER DEH-970
PIONEER DEH-970


一択です。
初心者ホイホイですが思いっきり引っかかったと思って買ってみてください。










前の記事(part1)も読む





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018.07.07 23:22:46
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.