293439 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

J.BOYの日記 ~ A PLACE IN THE SUN ~

J.BOYの日記 ~ A PLACE IN THE SUN ~

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

superio☆彡city

superio☆彡city

Calendar

Rakuten Card

Freepage List

Headline News

2018.04.25
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
年末に元勤務先の常務が忘年会をしよう!と言ってくれ出張に出た東海。。

4か月ぶりに東海出張中です(明日帰りますが・・・)


毎月2-3週間は出張だった暮らしから、自分が行きたい時に目標を決めて行く出張は

心持が違います。。。。もちろん全て実費ですから当たり前なんですけど(;^_^A


以前の勤務先からは、東海地区で3件の得意先を頂きました。

手前味噌ですが、顧客は会社ではなく営業個人に付く!そんなコアな業界顧客ですから

そのことをbackboneに、同地区で新たに3件 新規購入していただける顧客を掴んだのは

努力の賜物と自負しています!(^^)!


その中の一軒。

サラリーマン時代に若い部下と同行に出かけ、面談時にハードルが高くおなざりになっていたのですが

ひょんなことをきっかけにキッチリ電話アポで訪問したのが昨年の7月!!

※個々の顧客は、私が退職後に元勤務先と直接取引が始まっていました(;^_^A

商品が被らないように商談の結果!! 即買いで3アイテムの購入をしていただき

独立後に見つけた商材の見積もりも頂きました。

その中の一つは2月に大きな注文になり、昨年末に訪問アポの時には、Facebookで商品案内を

している商材を見初めて頂き、別注の試作をオーダー頂き、今回はその評価どりでした。。



結果は・・・・・・・・・・




現場確認中(;^ω^)  まだまだ脈はあるぞ!!!!

そのほかに見積もり中の商材は3月にテスト納品して、その商材の大手メーカーが問屋を

通じて、私の顧客をフォロー訪問させてほしいと申し出がありました(≧▽≦)

メーカー訪問は、まだ済んでいませんでしたが、その旨を伝えたところ

『大きな機材を購入計画があり、そのメーカで材料が揃うのであれば購入を検討したい!』と(≧▽≦)

同じ県内の企業なのでお互いにメリットはあります。。

ただ・・・・中抜き商談をされる可能性もあるので安心はしていませんが、新たなマーケティング

ルートの可能性が生まれたことは事実。。

問屋はまさかの北海道(笑)  こんなこともあるんですね。。

世間て。。日本って広くて狭い。。

そして、その得意先は自社のオリジナルを2点、テスト購入してくださいました。。


私は、メーカー勤務のサラリーマン人生を四半世紀送ってきて、自営業になっても

そのまま、誰もが作らないものを2年間作り続けています。。

もちろん、他社の模倣もありますが、販売の段には大手メーカーより細かな特性を

話す自力があります!!


2年前の今日は、不安いっぱいの自分でした。

昨年は、新商品をたくさん生み出すことに託した今日でした。

たった2年で自分の名前で商品を見初めて頂けるようになったのは、きっと運が良かったのだと

そう、、、、思います。



積み重ね。。。って大事なことだと50歳で改めて感じた東海の旅です。。。。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018.04.25 20:19:57
コメント(6) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.