293417 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

J.BOYの日記 ~ A PLACE IN THE SUN ~

J.BOYの日記 ~ A PLACE IN THE SUN ~

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

superio☆彡city

superio☆彡city

Calendar

Rakuten Card

Freepage List

Headline News

2018.05.27
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
気が付けば5月も最終週びっくり

ゴールデンウィークの出来事も遥か以前の様に思えるのが不思議で

中身が濃い!?と思える今月。。 仕事も損益分岐点を先週末で越え ホッと一息ですウィンク


月中に、TKが利用する就労支援施設で初めての個人面談がありました。

妻と二人出掛け、面談にはTKも席について行われます。。

進路を決める際に対応して頂いた、スタッフさんは3月末で辞めていたので、初めてお会いする

スタッフ㊛さんが個別支援計画に沿って支援内容を説明してくださいました。。

入所前に対応して下さったスタッフさんに比べ、落ち着いていてしっかり支援をしてくれそうな

雰囲気の方だったので少し安心しました(^_^)






先日。。仕事部屋である自室で棚のスペースが足りなくなったので、安いカラーボックスを

購入して、書類の整理をしていたら、TKが小さい頃に頂いた?新品の折り紙が2セット

出てきました。 もともと自宅で折り紙など使ったことが無いし、捨ててしまおうかと

思いましたが、利用していた放課後等デイサービスなら小さい児童も多いし使うか?

思い、TKに『みるくはうす(駅前の利用していた放デイ)に折り紙を寄付してきて下さい!』

とミッションを伝えましたウィンク

大した反応は無かったのですが、時間を追うごとに不安になって来たのか?

明日行くのか? どうやって渡すのか? と頻繁に聞いて来るようになり、翌日は朝から

大雨だったので『今日は止めて明日にし!』と伝えました。。


その夜。。もう一度、持って行くように言ったのですが、自主性を育てるために

『明日でなくていいわ。TKが行けると思った日に持って行き!』と伝え、翌朝は折り紙の事は

何も言わずに出かけて行きました歩く人

夕方。。自宅で仕事をしていた私はいつもの帰宅時間になっても帰ってこないTKが

少し気になって来たのですが、ふっと折り紙の事を思い出してひらめき きっとみるくはうすだな!

放デイ時代は、6時まで在所して6時すぎに帰宅していたので、それまで待つことに。。

無事、思っていた時間に帰って来て 折り紙を渡し、一時間ほど作業訓練をして帰ってきた

用ですスマイル

放課後等デイサービスが終了し、生活支援センターにも通う道筋は作りましたが、生活支援センター

も始まったばかりで、いきなり5月中はお休みになってしまい残念だったのですが、ちょっとした

事でもいいので、息子が顔を出せる家以外の社会の存在がある事を実感できた5月でしたウィンク



>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>

今朝、北の大地の取引先からチルドパックが届きました!!

羊蹄山麓で取れたアスパラガス!!

我が家では、常備野菜レベルでアスパラガスが冷蔵庫に入っていますが、いつもメキシコ産です(笑)

北の大地だと、朝採りアスパラガスなどは茎から水がしたたり落ちて来るほど新鮮で

美味しいです!(一度、友人から送って貰ったこともあります!)

今夜が楽しみですハート(手書き)







[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

極太!アスパラ お試しキャンペーン 全国送料無料
価格:2500円(税込、送料無料) (2018/5/27時点)







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018.05.27 11:40:02
コメント(10) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.