293288 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

J.BOYの日記 ~ A PLACE IN THE SUN ~

J.BOYの日記 ~ A PLACE IN THE SUN ~

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

superio☆彡city

superio☆彡city

Calendar

Rakuten Card

Freepage List

Headline News

2018.06.24
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
今夜は眠れない(^▽^;)

あと一時間強でワールドカップinロシア 日本の第2戦目ですサッカー

初戦のコロンビア戦は、まぁー善戦してくれればいいかぁしょんぼりくらいの

気持ちで見ていましたが、開始早々のレッドカード&PKで先制点ダッシュグッド

最後のホイッスルまで体に力が入りっぱなしでしたが、気分の良い勝利でしたちょき


さて!第2戦はどうか??

やはりセネガル優勢ですが楽しませて欲しいと思います!

0:00を過ぎてからですが、ええ! 自営業に出勤時間はありません(´艸`*)

最後まで応援しますサッカー


>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>

昨日のこと。

1日自室で仕事をしていると窓の外(私の自室はマンションの通路側)で

『(ピンポーン)すいません。◎◎◎西警察ですけど・・・・』と隣の

玄関先から声がしていますびっくり

何があったんだろう??と、思いつつも、その後の声は聞こえてきません。。

暫くすると我が家にもドアホーンの音が鳴り、妻が対応したのですが

私の部屋に来て、『誰か来てるから出て!』と・・・・

誰って警察が何の用やねんわからん と思いながら玄関の扉を開けてみた鍵

すると20代と思しき若い制服姿の警官が立っており、軽く会釈をして

『すいません! このところ生活している中でお困りの事や心配事とかは

ありませんか?』と切り出してきたびっくり 今のマンションで暮らしだして

こんなことは初めてである!?

幸いにして隣人トラブルなどは無く、不審者も居る訳でもなし

『ありません!』で済まそうと思ったのですが、ひらめきソーー言えば

少し腹立たしい事がありました。。

私のマンションは、大きな高速道路の高架橋の脇に建っているのですが

その下の一般道に昼夜問わず騒音をまき散らして走る雷族怒ってるが頻繁に現れ

集中力やTVの音がかき消されたりして迷惑をこうむっています。怒ってる

これだ!!と思い、そのことを伝えると”やっぱり・・・”な顔で

『いやぁ・・・こちらも対応はしてるんですけどねぇ・・・』

『無理にやると危険なんですよ・・・』と言い訳ぷー

『いや、やってるったって無くなれへんやん失恋』私

『でも、サイレンの音とかも聞こえません?』警官

『たまにやん!』私

≪やってる既成事実で満足せんと結果を残さんかいぷー 事故に巻き込まれてから

やと遅いんやぞーー≫と言おうと思いましたが・・・・鉄砲もってるやん泣き笑い

【当たり前やけど・・泣き笑い】一瞬、GW頃に滋賀で起こった、若き警官が先輩警官を

鉄砲を撃ち殺したことを思い出し、やんわと『なんとかしてやぁ』とだけ(;^_^A

一応、手帳にメモを取って帰って行った若い警官足跡

きっと、たくさんの家で言われている事は容易に想像できましたが、マンション下の

交差点は、滅茶苦茶事故が多くて(車同士)危険な場所です。

TKがひとりで通所する時に何かあってからでは遅すぎますバツ しっかり見守りを

して欲しいものです。。


ひらめきそう言えば、今 マンション自治会の役員が廻って来てて毎月会議に出るのですが

小学生に声を掛けたり、追いかけまわしたり、露出する変質者が出ていると

前回の会議で聞いたのを思い出しました。

新潟でもつい最近、小さな女の子が犠牲になったばかりで、そんなこともあって

警官の全戸訪問になったのかも知れません。。

我がマンションは、オートロックとTVドアホーンで訪問者の顔を事前に確認

出来るようになっていますが、法を犯すものはあの手この手でやって来ます。

私たちの年代が一番多いマンションなので、年頃の女の子も沢山います。

自然災害の対策と同時に、防犯意識も高めておかなければならないなと

感じた昨日でした。。。




さて! あと1時間弱。。

Nippon!(^^)!ガンバサッカー





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018.06.24 23:10:05
コメント(7) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.