496109 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

Pride of Urawa???

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
October 26, 2005
XML

Jリーグ1部浦和レッドダイヤモンズは26日、
埼玉県さいたま市桜区にある「浦和西体育館」について、
管理・運営の委託を受ける指定管理者の
第一次候補に内定したと発表した。
正式に了承されれば、
今年7月に仮オープンしたスポーツ総合施設「レッズランド」の
屋内スポーツの拠点の一つとして使用される。
委託期間は2006年4月1日から10年3月31日の4年間。

「レッズランド」は、さいたま市桜区内の荒川河川敷に
東京ドーム約3つ分という広大な敷地を持ち、
天然芝のサッカーコート2面をはじめ、
フットサルコート、テニスコート、野球場、
ラグビーコートなどを備える総合スポーツランド。
これまでは屋外スポーツの施設が中心となっていた。
さいたま市議会の了承を得て正式決定となれば、
「浦和西体育館」を屋内スポーツの拠点として
使用することができる。

(スポーツナビより)


これ素直に決まってくれると嬉しいです。
サッカーだけでなく、地域スポーツレベルの向上に
一役買ってる姿は見ていて誇らしくなります。

地域からの支援に対して、今までとは違ったカタチで
還元していこうとする素晴らしい考えですね。

他のクラブも同じ事をとは思いませんが、
地域に対して色々なスタイルでもっと還元して
サッカークラブが地域密着型の経営をしていく姿を
みたいですね。

それこそが地域密着を理念に掲げる
Jリーグの姿なのではないでしょうか。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  October 26, 2005 11:33:34 PM
コメント(0) | コメントを書く
[浦和レッズについて] カテゴリの最新記事


PR

購入履歴

バックナンバー

June , 2024
May , 2024
April , 2024
March , 2024
February , 2024
January , 2024
December , 2023
November , 2023
October , 2023
September , 2023

コメント新着

 登歩十歩@ Re:ダービーなのに・・・(02/20) 同感です。途中までテレビで見ましたが、…
 Andy56@ Re:ダービーなのに・・・(02/20) あはは・・・ダービーなのに・・・!(笑 …
 登歩十歩@ Re:えっと・・・(02/18) 見てきました。内容からは本物らしいと感…
 登歩十歩@ Re:ごもっともで(02/16) 中途半端で復帰して怪我を!なんて選手は…
 Andy56@ Re:ごもっともで(02/16) はい!ごもっともです(笑 中途半端で復…
 凰呀 AN-21@ お心遣い感謝です 変に気張らずに頑張りますのでよろしくお…
 登歩十歩@ Re:ちと(02/15) 無理せずに、出来るときに更新してくださ…

お気に入りブログ

心に太陽を New! 登歩十歩さん

イージーな失点をな… stonystyleさん

サッカー狂 Soccer 狂さん
ミ☆らんぶログ☆☆彡 ミ☆らんぶる☆☆彡さん
愛猫はポチの気まま… 愛猫はポチさん
- La dolce vita - める9999さん
食い散らかし観戦録… TTGjune90さん
浦和レッズ ブログ MUFC1976さん
がんばれ、サッカー… SEIRO1956さん
YOKOHAMA ORANGE LIF… t_yossy2002さん

© Rakuten Group, Inc.