496611 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

Pride of Urawa???

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
May 1, 2008
XML
ヌルくないか、この反応?

言ったとか言わないとかそういう次元の話じゃないと思うのだが・・・
選手がジャッジに対して異議を唱えるのは仕方ないでしょ。
カラダをぶつけ合ってる以上、エキサイトしたままなんだから・・・
そこで冷静な判断をし、試合に落ち着きを与えるのが審判の役目じゃないの?
その状況に対して、審判が更にエキサイトして選手が意義を唱えに来る事を拒絶するなんて・・・

誰がコイツを信頼出来るよ・・・

選手と協力して良い試合をしようってつもりが無いんでしょ?
そんな奴が審判をやる資格があるのか?

審判協会がどう判断するのかは判らないが、Jリーグとしてコイツが試合に関わる事を拒否してもらいたい。
こんな奴にジャッジされて誰が納得出来る?



にほんブログ村 サッカーブログ 浦和レッズ人気ランキング
にほんブログ村 サッカーブログ 浦和レッズへ

「死ね」とは言っていない!事情聴取受けた西村主審が明かす
 
日本サッカー協会の田嶋幸三専務理事は1日、Jリーグ1部(J1)の、FC東京-大分戦(4月29日・味の素スタジアム)で西村雄一主審から大分の選手が「死ね」などと暴言を受けたとされる問題で、西村主審本人を事情聴取し「死ねということは一切なかった、と聞いた」と明らかにした。

この日は同専務理事と日本協会の審判委員会幹部で西村主審と副審の一人から話を聞き、試合のビデオ映像を確認。同専務理事はこの日、大分から届いた報告書を踏まえ「言ったか言わないかの部分で食い違いがある。早急に結論を出したい」とした。

同専務理事はまた暴言を受けた選手が上本大海であることを明かし、今後は担当審判員全員と、上本からも話を聞く予定。西村主審は当面、審判活動を続ける。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  May 1, 2008 10:40:55 PM
コメント(0) | コメントを書く
[日本のサッカーについて] カテゴリの最新記事


PR

購入履歴

バックナンバー

June , 2024
May , 2024
April , 2024
March , 2024
February , 2024
January , 2024
December , 2023
November , 2023
October , 2023
September , 2023

コメント新着

 登歩十歩@ Re:ダービーなのに・・・(02/20) 同感です。途中までテレビで見ましたが、…
 Andy56@ Re:ダービーなのに・・・(02/20) あはは・・・ダービーなのに・・・!(笑 …
 登歩十歩@ Re:えっと・・・(02/18) 見てきました。内容からは本物らしいと感…
 登歩十歩@ Re:ごもっともで(02/16) 中途半端で復帰して怪我を!なんて選手は…
 Andy56@ Re:ごもっともで(02/16) はい!ごもっともです(笑 中途半端で復…
 凰呀 AN-21@ お心遣い感謝です 変に気張らずに頑張りますのでよろしくお…
 登歩十歩@ Re:ちと(02/15) 無理せずに、出来るときに更新してくださ…

お気に入りブログ

スマホケース購入!… New! 登歩十歩さん

ようやく立ち直れた… stonystyleさん

サッカー狂 Soccer 狂さん
ミ☆らんぶログ☆☆彡 ミ☆らんぶる☆☆彡さん
愛猫はポチの気まま… 愛猫はポチさん
- La dolce vita - める9999さん
食い散らかし観戦録… TTGjune90さん
浦和レッズ ブログ MUFC1976さん
がんばれ、サッカー… SEIRO1956さん
YOKOHAMA ORANGE LIF… t_yossy2002さん

© Rakuten Group, Inc.