164671 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

台湾役者日記

台湾役者日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Category

Archives

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

Freepage List

2010年01月04日
XML
カテゴリ:無間日記
さっきネットの読売新聞を見ていたら、「ドバイに800m超す圧倒的世界一超高層ビル」という見出しが目に飛び込んだ。

記事を読むと、なんでもドバイの「ブルジュ・ドバイ」という、800メートル以上もある高層ビルが1月4日から営業を始めるそうである。

ブルジュ・ドバイ(日本語のgoogle)

「地上160階以上で800メートルは優に超え、これまで世界一だった台湾の「台北101」(508メートル)や、建設中の「東京スカイツリー」(634メートル)、東京タワー(333メートル)をいずれも大きく上回る」とのこと。

このビルについては、台湾でも以前から「『101』より高いらしい」とささやかれてはいたんだが、その話題が出るたびに、「いやいや、ドバイのはまだ建設中だし…」とか「あっちはまだ開業してないし…」とか「リーマンショックで建設がストップするんじゃないの?」とか「ドバイショックで…」とかいう「希望的観測」で、台北人は、「台北101」が世界一の座から滑り落ちるのも時間の問題、という現実から目をそらしてきたのであった。

がしかし、2010年1月4日(ドバイ時間)、ついにその日はやってきてしまった。


(↓)「台北101」の展望台から西の方を見たところ。
   (2009年7月4日撮影)

20090714_101_01







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012年08月03日 23時07分20秒
[無間日記] カテゴリの最新記事


Free Space

設定されていません。

Keyword Search

▼キーワード検索

Headline News


© Rakuten Group, Inc.