947378 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ミッドランド こんのふみをブログ

ミッドランド こんのふみをブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

こんのふみを

こんのふみを

Calendar

Category

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09
2008.05.06
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
町田在住のふみをはロマンスカーには縁がある。
ほとんどの特急が町田に止まってくれるからだ。

でも町田という都市はロマンスカーを存分に楽しむには、
中途半端な位置にあると言わざろうをえない。

新宿に行こうが小田原方面に行こうが、
乗ったらすぐに着いてしまうんだねえ。

でゴールデンウィーーク!!ということで、
無謀な計画を立ててみた。


端から端までロマンスカーに乗ってみたい計画の実行

だ。
今回ターゲットになったのは今年の3月にデビューしたばかりの、
60000系ロマンスカーMSE!!
なんと東京メトロに乗り入れる初のロマンスカーなのだ。

宣伝文句は"2つの顔を持つ、青い、ロマンスカー。"

平日はメトロホームウェイ号という名で北千住~本厚木間を激走。
休日はメトロはこね(さがみ)号となり北千住から箱根湯本まで行ってしまうのだ。

まずはメトロ箱根に確実に乗る為に、
ロマンスカーのチケット予約がネットで出来る、
ロマンスカー@クラブPCに入会してチケットを予約。

ここで予想もしない事故が発生。

ネット予約には期限があって、
そのチケット引換期間が過ぎていたのだ。
それに気がついたのが5月に入ってから…
危ない危ない。

再度予約出来たからよかったよかった。


朝7時半過ぎに町田駅から快速急行で代々木上原まで行き、
そこから千代田線に乗り換えて北千住へ。

午前9時13分発のメトロはこね号の発車時刻は30分ぐらいまだある。
しっかし千代田線の北千住駅はそっけないホームで居場所に困る。
しかも暑くなると勝手に予想して薄着できたのにホームがえらく寒い。

仕方なく一度外に出て日向ぼっこすることに決めた。

久々に降り立った北千住駅、
2004年にミッドランドで路上演奏した以来かな…
懐かしい。

で寒いのは朝から何も食べてないからだ、
と思い立って駅前マックでフィレオフィッシュを1個買って、
陽の当たる場所で食べる。

準備完了と。

再度ホームに下ると居る居るロマンスカー待ちの人人。
しかもホームに入ってくるMSEをカメラで激写しようと、
我先にと白線を飛び出して手をかざしている人多数。
ふみをも負けじと応戦。

ふみをの前の人は何と黒人さんであったが、
後のふみをを気にしてか振り向いて会釈してくる。
思わぬ礼儀正しさに笑顔になった瞬間であった。

その直後にホームにMSEが入ってきた!!
ふみをは早めに1枚シャッターを切り、
近くでもう1枚!!と思ったが、な、なんと、
デジカメの反応が思ったより鈍くて2枚目は目の前を通り過ぎてしまう始末。

大失態である。

何年このデジカメ使っているやら。
ちなみに前の黒人さんはケータイでちゃんと撮れていた模様。
悔しい。

遠くに霞むMSE

それでは青いロマンスカーに乗っていざ箱根へ!!

大手町駅停車

大手町、霞ヶ関、表参道と停車。
千代田線で各駅停車じゃあないなんて画期的過ぎる!!

代々木上原は…

代々木上原は乗務員交代のみの停車で、
乗客の停車駅にはなっていない…どうしてだろう?


町田在住の人間にとって、
町田に停車しているのに降りないのが不思議。
町田で乗り込んできたお客さん空席はほとんどなくなった。

であっという間に楽しい時間は終わりが近づくってもんでね。
さあ箱根湯本に着いたらガンガンと写真を撮りまくるぞ!!

で一番がこれ。

MSE箱根湯本駅にて

カッコいいです!!青いロマンスカー。
君も乗りたくなったでしょう。

ちなみに帰りはただの急行で。

おおっとそうだ、
白いロマンスカーも激写しておいた。
こいつも1回は乗ってみたいね。
しかも一番前の展望席でさ!!

VSE箱根湯本駅にて





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.05.09 03:55:18
コメント(0) | コメントを書く


Free Space

<動画>
コアファイターズを見る!
神業を見る!
モンスターを見る!
夢は輪廻るを見る!

<ミッドランドを聴く>
旅は終わらないぜ!

<ライブ情報>
チケット予約↓問い合わせ
メールアドレスだ!!


■2019年6月1日(土)
町田プレイハウス

クアトロフォルマッジ第2回公演が決定!!
詳細未定。



<劇団こんのふみを>
Piano. sayaka
Per.堀田壮一郎

<ミッドランド>
Gt.三輪幸平
Dr.斉田靖士
 だいぶ前に結成。2009年、Vo&B.ますもととーる脱退後はヤル気の出ない活動をしていたがとうとう新ベーシスト、ホンダオサムが2013年に加入!音源集「ディストピア」「無限回廊」を引き下げて地味に活動していたんだけれど、2014年11月にホンダオサムが電撃脱退!いろいろあって活動休止中さ。

*CD*
「無限回廊」「ディストピア」ライブ会場にて各1000円で販売中!! 通販等はメールにて。


<コアファイターズ>
Vo&EG.山野隆直
Ba.ホンダオサム
Dr.斉田靖士
Vo&Key.松田沙季
Key.遠藤ありさ

 2012年、ふみをと山野隆直の2人で妄想し、ホンダオサムを誘って3人で立ち上げた1980年前後のロボットアニメを中心にカヴァーするアニソンバンド。ライブではガンダム、バイファム、マクロス、オーガス、ガリアン、ボトムズ、ゴーグ、北斗の拳などを演奏。Dr.はアニソンに関係なく斉田靖士を強引に加入させ、強引第2弾で松田沙季にピアノを弾かせていたのですが、松田が後輩を連れてきて楽しようという魂胆で遠藤ありさ若手が加入!

© Rakuten Group, Inc.