241157 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【ブルーリボンサービスの流儀】                  

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

三日月51@ Re[2]:望ちゃんですかぁ(10/17) HOTEI。さんたさん >それより11/3シンフ…
HOTEI。さんた@ Re[1]:望ちゃんですかぁ(10/17) 三日月51さん 妹尾美穂さんのランチコン…
三日月51@ Re:望ちゃんですかぁ(10/17) HOTEI。さんたさん >望ちゃん 我娘とほ…
HOTEI。さんた@ 望ちゃんですかぁ 三日月51さんへ そんなこと聞いたよう…
三日月51@ Re:今度は重利さんですかぁ(10/17) HOTEI。さんたさん 音楽通のHOTEIさんはJ…
HOTEI。さんた@ 今度は重利さんですかぁ 良いですねぇ うらやましいです HOTEI…
三日月51@ Re[1]:熊山(508米)(10/02) HOTEI。さんたさん 山頂にあった熊山神…
HOTEI。さんた@ Re:熊山(508米)(10/02) おはようございます 15だったか22だっ…
三日月51@ Re:さすがにお元気で・・(09/24) HOTEI。さんたさん 山栗にススキ、すっか…
HOTEI。さんた@ さすがにお元気で・・ 台風一過で空気も澄んで 気持ち良かった…
2007.04.18
XML
カテゴリ:エトセトラ
鶴太郎流墨彩画入門



以前から片岡鶴太郎さんの絵が好きで、添えられた言葉にも思わず

「上手い!」と声が出そうな作品が数多く、魅了されていた。

なかでも鯵の絵に添えられた「たたかれても、干されても味を出す」

が一番のお気に入りである。



先日ふと立ち寄った本屋で「鶴太郎流墨彩画入門」を手に取ったのが

きっかけとなり、スケッチブックに筆と顔彩を買い込んでその気に

なっている。



考えてみると、スケッチなんぞするのは高校時代の美術以来である。

しかし、授業でするのと違い、何の規制もなく何の役にも立たない

ことをするのは非常に快感を覚える。



墨彩画と水彩画の違いも分からず、スケッチの知識も全くないけれど

人知れず自分の世界に浸るのは恍惚感がある。



『絵を描きたいというのは、あなたに才能がある、それを気づかせる

ために魂が投げかけた言葉です。それに素直に従ってください。

それが魂の意思を起こすことであり、真に心の充たされる生き方に

つながる道だと思います。』          ー片岡鶴太郎ー



素直に従ってみようと思っている。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.04.18 22:36:36
コメント(5) | コメントを書く


Profile

三日月51

三日月51

Recent Posts

Category

Archives

・2024.06
・2024.05
・2024.04
・2024.03
・2024.02
・2024.01
・2023.12
・2023.11
・2023.10
・2023.09

© Rakuten Group, Inc.