241174 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【ブルーリボンサービスの流儀】                  

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

三日月51@ Re[2]:望ちゃんですかぁ(10/17) HOTEI。さんたさん >それより11/3シンフ…
HOTEI。さんた@ Re[1]:望ちゃんですかぁ(10/17) 三日月51さん 妹尾美穂さんのランチコン…
三日月51@ Re:望ちゃんですかぁ(10/17) HOTEI。さんたさん >望ちゃん 我娘とほ…
HOTEI。さんた@ 望ちゃんですかぁ 三日月51さんへ そんなこと聞いたよう…
三日月51@ Re:今度は重利さんですかぁ(10/17) HOTEI。さんたさん 音楽通のHOTEIさんはJ…
HOTEI。さんた@ 今度は重利さんですかぁ 良いですねぇ うらやましいです HOTEI…
三日月51@ Re[1]:熊山(508米)(10/02) HOTEI。さんたさん 山頂にあった熊山神…
HOTEI。さんた@ Re:熊山(508米)(10/02) おはようございます 15だったか22だっ…
三日月51@ Re:さすがにお元気で・・(09/24) HOTEI。さんたさん 山栗にススキ、すっか…
HOTEI。さんた@ さすがにお元気で・・ 台風一過で空気も澄んで 気持ち良かった…
2007.04.28
XML
カテゴリ:エトセトラ
122-2295_IMG.JPG



会社の倉庫の庇にハトが巣を作り、卵を温めています。

ここ数年、戻ってくるようになりました。ハトの糞による被害が報道

される中、まだ甚大な影響はないので微笑ましく観察しています。



ハトは平和の象徴とされることもしばしばですが、これは旧約聖書の

ノアの方舟の伝説にも関係しているそうです。ハトを放ったところ、

オリーブの葉を咥えて戻ってきたことにより、ノアは水が引き始めた

ことを知ったといいます。



しかしながら、高層マンションなどではハト公害による被害は深刻で、

鳥害対策のビジネスも盛況なようです。



平和のシンボルから害鳥へとイメージダウンしたからでしょうか、

大手スーパーのシンボルマークも変わったようです。

あくまでも人間の都合による結果であるような気はしています。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.04.28 17:13:45
コメント(6) | コメントを書く


Profile

三日月51

三日月51

Recent Posts

Category

Archives

・2024.06
・2024.05
・2024.04
・2024.03
・2024.02
・2024.01
・2023.12
・2023.11
・2023.10
・2023.09

© Rakuten Group, Inc.