558483 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

買い物日記

買い物日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

フリーページ

カテゴリ

プロフィール

はな花ゆう

はな花ゆう

お気に入りブログ

韓国カボチャ苗植え… New! 根岸農園さん

こゆき、3歳の誕生日 はなちゃん7752さん

ついつい頬ばりたく… ☆菜未☆さん

看取りレスキュー最… xxゆみxxさん

今日もはりきってい… ぽこもこ222さん

コメント新着

育めんパパ@ 育めんパパです はじめまして。育めんパパと言います。 1…
はなちゃん7752@ Re:ブログ引越し完了(03/21) こんにちは あちらに引越しなのね い…
柴田 428@  おはようこざいます。  今朝は雨です、天気予報によると、一日…
根岸農園@ Re:ブログ引越し完了(03/21) ( ̄▽ ̄;)!!ガーン お引越しですか?? 私…
くろチワワ♪@ Re:ブログ引越し完了(03/21) こんばんは☆ 私も以前アメブロにブログを…

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

楽天カード

ニューストピックス

2011.03.25
XML
カテゴリ:喘息児と犬

毎日、集団下校して防災ずきんを被って帰宅!

停電もしていなければ、地震も起きていない

まして通学路に危険箇所など存在しないのになぜわからん?

6時から9時の計画停電に合せて、学校学校の開始時間が10時から

計画停電が中止になっても10時から学校へほえー

これはどうなの・・・

私だけなの??この違和感は

今日も集団登校!共稼ぎの親にとってこの対策はとても厳しい

お迎えは、送迎出来る保護者の付き添い・・

付き添い出来ない親は地区班と一緒に帰宅

朝はとりあえず学童へ行ってから学校へ雫

仕事へ行く母は送迎などは出来ないのでお願いするしかない

四つ葉今日のモニタ応募はこちら四つ葉

今こそ心をひとつに助け?愛 あなたのブログ記事が義援金に ←参加中

原発事故がレベル6に引き上げられましたね
土壌汚染はレベル7に近い高濃度の汚染された場所も見つかり深刻な状況

この状況を打破する為に業務を遂行していただける方々達
被爆したのは、東電さんの下請け会社の社員さんだった見たいですね

私も同じような環境で仕事をしているので・・・
胸が締め付けられるような思いです

この人達の思いをけして忘れてはいけない!
息子へ伝えて行きたいです

我が家ではこんな感じで節電対策、勉強は明るい窓の場所で

DSCF9056.JPG

トイレの便座が暖かいのが当たり前の息子

便座が冷たいことを話していました・・そうだよねびっくり

今はどこでもウォシュレットが標準装備だもんね~






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.03.25 12:34:59



© Rakuten Group, Inc.