368149 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Mi☆Piace

Mi☆Piace

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

ミミ姫まま

ミミ姫まま

Calendar

Favorite Blog

ラナンキュラスラッ… New! ブルーミント555さん

SWEET HOME~夫婦+猫… るうしゃん123さん
nukomimi selection ヌコミミさん
◆◆ 大豆 と きな… 親まめさん
ゴブラン織物店 M&M… M&M Sistersさん

Comments

ミミ姫まま@ Re:お疲れ様でした。(10/11) M&M Sistersさま♡ とても温かくそし…
M&M Sisters@ お疲れ様でした。 こんばんは。長くのブログ生活お疲れ様で…
M&M Sisters@ Re:☆2017年Xmas会☆ & ☆お正月の集合写真☆(02/22) こんにちは、長女です。 クリスマスとお正…
mkd5569@ Re:2017年GW(07/05) おはようございます。 ひさしぶりのご挨拶…

Keyword Search

▼キーワード検索

Rakuten Card

Headline News

Freepage List

2011.06.18
XML
カテゴリ:お料理

   こんにちは~スマイル

   昨日出張から帰って来たばかりで、今日も休日出勤をしてくれてるミミ姫ぱぱですハート

   働き者のぱぱですきらきら

   ミミ姫とままのためにありがとうございます ハート

   みな様きらきらのお家にはシソクラブ大葉クラブは、ありますか~?

   お友達に頂いてから、毎年出てくる優秀なシソクラブさん緑ハート

   ありがた~いOK

   これからの時期、薬味に重宝しますよね~ウィンク

   でも、収穫すると日持ちしませんよね~失恋

   お友達に簡単なクラブシソおにぎりを教えて頂きました~音符音符

   次女の朝食となっておりますスマイル 海苔は駄目でもシソはOK

   7時でも眠いミミ姫・・・

   7時でも眠いミミ姫 早寝遅起きのミミ姫


   しそ・しお・しそ・しお・・・ ラップの上にシソ・塩・シソ・塩・・・

   重ねてラップ ラップで包み空気を抜きます

  
   ラップの空気を抜いて袋に 袋に入れて空気を抜きます


    
   おにぎりにのせてOK 2~3日冷蔵庫に入れて海苔の代わりにOK

  このシソ1週間ぐらい持ちますよ~スマイル 

  色はちょっと微妙ですが、塩になじんでいいお味になりますウィンク

  この日はの具は、から揚げが入ってますスマイル

  次女の好物なの~スマイル

  
   



     ピンクハートいつも(〃∇〃):あ.*゚::リ.。:が..と*.ぅ:ご.*゚::ざ.。:い..ま*.す(〃∇〃人)ピンクハート

     皆様きらきらの温かいコメントハートとても癒されておりますぽっ

 

 

     これからもマイペースですが更新していきたいと存じます<m(__)m>

 

     パソコンを開けた瞬間コメントがあると本当に嬉しいですピンクハート

     目がハートコメントを下さった方きらきらには、

     必ずご訪問させて頂きますので待ってて下さいませウィンク

     スマイルポチもとっても上向き矢印励みになります 音符音符

     影ながら応援して下さるポチの皆様きらきらにも本当に感謝申し上げます

     赤ハート m(_ _)m 赤ハート

 

     さくらさくら ポチしてね さくらさくら

     下矢印   下矢印    下矢印   下矢印

     にほんブログ村 犬ブログ ロングヘアードダックスフンドへ  
        にほんブログ村

        blogram投票ボタン左矢印ポチ宜しくお願いします音符

                   ミミ姫ままのプロフィールが出たら、

                   広告をまたポチして下さいませぽっ

                   お蔭様で目がハート少しづつポイント貯まってきております音符

 

 

 

        


 

          

 

 

 

     

 

 

 




    
     



                


 

 

 

  

 

   

   

  

   

 

   

   

   

   

   

   




      

     

 

 

 




    
     



                


 






































お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.06.18 17:43:53
コメント(12) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:シソおにぎり(^^)(06/18)   (-中-)---*- 皇帝坦々麺 さん
はじめまして、こんにちわ。
しそを買ってもよく残ります。
いい方法ですね試したいと思います。
2つポチ応援して帰ります
お暇なら坦々麺村にも遊びに来てください。
いい週末になるように。。。 (2011.06.18 17:51:26)

Re[1]:シソおにぎり(^^)(06/18)   ミミ姫まま さん
(-中-)---*- 皇帝坦々麺さん
>はじめまして、こんにちわ。
>しそを買ってもよく残ります。
>いい方法ですね試したいと思います。
>2つポチ応援して帰ります
>お暇なら坦々麺村にも遊びに来てください。
>いい週末になるように。。。
-----


皇帝坦々麺さ~ん(〃∇〃)
はじめまして、早々にコメントありがとうございます♪
嬉しいです(*^^)v
シソってちょっ欲しいのですが、ついつい残してしまいますよね・・
試して見てくださいね~(^^)
お肉にシソとチーズを巻い焼いても美味しいですよ~!
お返事書いたら遊びに行かせて頂きますね~
応援ぽち~嬉しいです~(*^^)v (2011.06.18 19:58:02)

シソおにぎり~♪   shuna-life さん
ミミママさん、こんにちは(^^♪

シソおにぎり、美味しそうですね~^^
ぜひ、やってみます☆
ウチもよく半端に残って
刻んで無理矢理、手当たり次第
入れたりして・・・^_^;

私もよく、子供らのおにぎりの具に
唐揚げ入れまいしたよ^m^
ミートボールとか、ウインナーとか
色々入れたの思い出しました(笑)
懐かしいなぁ~♪

思い出にぽちっ☆ (2011.06.18 20:53:51)

いいな~   ROUGE さん
紫蘇って、あると便利ですよね~♪
去年は実家の庭で育てていましたよ。
使う分だけ採って来れて便利だったのですが
今年は何処も苗が売り切れで作ってないんです~。
買った紫蘇もそうして保存すればいいんですね~。
参考になりました(*^_^*) (2011.06.18 21:12:10)

Re:シソおにぎり(^^)(06/18)   M&M Sisters さん
こんばんは 姉の方です。o@(^-^)@o。
よいことを教えていただきました。
早速ためしてみますね。
紫蘇の季節到来 小さい頃は苦手でしたが今では
大好きな葉っぱになりました、ふふふ☆ (2011.06.18 22:07:09)

Re:シソおにぎり(^^)(06/18)   みこ さん
わぁ~シソおにぎり美味しそう><

シソの保存法、早速やってみますね^^

次女さん、嬉しいでしょうねぇ♪
味噌焼きおにぎりの最後に
シソ貼り付けても
さっぱりして、美味しいですよねっ☆ (2011.06.19 18:54:42)

Re:シソおにぎり(^^)(06/18)   ようちゃん さん
ミミ姫ままさん、こんにちは!

シソおにぎり美味しそう~(^^♪
大葉の保存方法を丁寧に教えて下さって
ありがとうございますぅ。
今度やってみますね~♪

ミミ姫ちゃんは早寝遅起きなのね~(笑)

ぽちっと☆~
(2011.06.20 10:14:55)

Re:シソおにぎり~♪(06/18)   ミミ姫まま さん
shuna-lifeさん
>ミミママさん、こんにちは(^^♪

>シソおにぎり、美味しそうですね~^^
>ぜひ、やってみます☆
>ウチもよく半端に残って
>刻んで無理矢理、手当たり次第
>入れたりして・・・^_^;

>私もよく、子供らのおにぎりの具に
>唐揚げ入れまいしたよ^m^
>ミートボールとか、ウインナーとか
>色々入れたの思い出しました(笑)
>懐かしいなぁ~♪

>思い出にぽちっ☆
-----



シュナさ~ん(〃∇〃)
お返事遅くなりごめんなさい<m(__)m>

しそってちょっとで良いのよね~
でもすぐ駄目になってしまいますよね~
^m^わかりますぅ~何でも構わず刻んでのせちゃいますよね~!同じですぅ~

やっぱり~から揚げおにぎりやりましたか~(^^)
これからはお弁当より、おにぎりみたいなものが
よいですよね~
段々食欲なくなりますよね・・

思いでぽちっありがと~うです(*^^)v
(2011.06.21 16:42:46)

Re:いいな~(06/18)   ミミ姫まま さん
ROUGEさん
>紫蘇って、あると便利ですよね~♪
>去年は実家の庭で育てていましたよ。
>使う分だけ採って来れて便利だったのですが
>今年は何処も苗が売り切れで作ってないんです~。
>買った紫蘇もそうして保存すればいいんですね~。
>参考になりました(*^_^*)
-----


ROUGEさま~(〃∇〃)
紫蘇今年は苗なかったですか・・
たくさんあるからあげた~い!のですが・・
毎年こぼれ種が増えて雑草のように生えてきます♪
今度お家の地図を教えてくださいますか?
実家に行く時、玄関に置いておきますよ~!
何かのおすそ分けの時も、知っていたら差し上げられるのにな~と以前から思っておりました。
茨城産で宜しければなんですが・・・(^^;)
とにかくこちらは、下さる時は山ほど下さるので
食べるのに困っちゃうんです(>_<)
実家にいくのには、主人、娘、姉の誰かと行きますので、
ゆっくりお話しはできないのですが、
玄関にちょっと置いて行くのはできますので<m(__)m>


(2011.06.21 16:51:56)

Re[1]:シソおにぎり(^^)(06/18)   ミミ姫まま さん
M&M Sistersさん
>こんばんは 姉の方です。o@(^-^)@o。
>よいことを教えていただきました。
>早速ためしてみますね。
>紫蘇の季節到来 小さい頃は苦手でしたが今では
>大好きな葉っぱになりました、ふふふ☆
-----

おねえさま~(〃∇〃)
いつもコメントありがとうございます♪
は~い♪紫蘇の美味しい季節になりましたね~
実はお庭で採れた固い紫蘇はミミ姫まま焼きそばにも入れちゃうほど、好きなんですぅ~
千切りにしてお野菜の最後にさっと火を通すだけなんですが~
もしよろしければ~やってみてくださいませ
固くないとダメかな~? (2011.06.21 16:58:18)

Re[1]:シソおにぎり(^^)(06/18)   ミミ姫まま さん
みこさん
>わぁ~シソおにぎり美味しそう><

>シソの保存法、早速やってみますね^^

>次女さん、嬉しいでしょうねぇ♪
>味噌焼きおにぎりの最後に
>シソ貼り付けても
>さっぱりして、美味しいですよねっ☆
-----


みこさ~ん(〃∇〃)
いつもコメントありがとうございます♪

ミミ姫ままお友達に聞いてさっそくやってみたんですよ~
シソ好きな方は、良いんじゃないかな~と思います♪
味噌焼きにおにぎり、シソあいそうです!(^^)!
美味しそうです(*^^)v
やってみますぅ~
(2011.06.21 17:02:04)

Re[1]:シソおにぎり(^^)(06/18)   ミミ姫まま さん
ようちゃんさん
>ミミ姫ままさん、こんにちは!

>シソおにぎり美味しそう~(^^♪
>大葉の保存方法を丁寧に教えて下さって
>ありがとうございますぅ。
>今度やってみますね~♪

>ミミ姫ちゃんは早寝遅起きなのね~(笑)

>ぽちっと☆~
-----

ようちゃ~ん(〃∇〃)
いつもコメントありがとうございます♪
説明下手だから、良かった~わかって下さって~♪
是非!今度やってみてくださいませ~(^_-)~☆

^m^笑えるでしょ~
とにかく夜ご飯食べたら眠いんですぅ~
ミミ姫ままが二階上がる時、くにゃくにゃで抱っこで、寝んねしに行きます(笑)
起きるときも、寝ぼけてるので抱っこです(笑)
階段は下りれないのですが・・


ぽちっと!ありがと~うです(*^^)v (2011.06.21 17:10:06)


© Rakuten Group, Inc.