1962584 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

続投・しーちゃんち

続投・しーちゃんち

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2017年10月03日
XML
おはようございます♪

グヂャグヂャな雲~

でもまあまあ明るい



昨日のお日様がとても

プライバシー死守か?

と思うほど一日中曇り空で



洗濯物が乾くか微妙だったんだけど

ベランダ出て

オマイタチただ揺れてたんじゃないだろうな?

などと独り言言いながら確認したら

全て乾いておりました!




日曜日には

気になっていた、ラベンダー先輩とマツバギク先輩周辺の雑草を抜き

ラベンダー先輩の周辺を今年は徹底的に雑草取ったら、我が家敷地とは思えないほど

フカフカの土でラベンダー領域が広がったんですよ

心開いてくれたんですかね(○´∀`○)



そこに新しい雑草が(ーー;)

オマエタチ勝手に生やしてんなよ(-.-#)

ラベンダー先輩が何も言わないからって

などと言いながら抜きまして

マツバギク先輩周辺には丈のある雑草が(ーー;)

オマエタチはっ!

マツバギク先輩がチビッコだからって勝手に幅きかせてんじゃないぞ

と抜きまして


なぜそんなに躍起になって雑草抜くか?と言いますと

パパの職場の方から貰ったコスモスの種を以前

ラベンダー先輩の奥に植えたんです

15センチぐらい伸びて

ひっそりと花を咲かせそうなんですよ~~~

なので

大事に見守りたく

オマイラ仲良くしろよな

と言う感じで


・・・と

カサカサ物音がするので振り返ったら

お隣のお父さんが外でひっそりと用事やってて

いつもなら挨拶してくれるのに

地面で草抜きながらブツクサ言ってる私に

触れないように去りました(^0^;)

いつからそこにいらっさったんでしょうか?

ずっとお聞きになられたのでしょうか?

ドスの利いた独り言は、私の秘密です(T^T)



私の独り言はデカいんでしょうな(゚o゚;)

道路行く人が時々、立ち寄って

あらそうなの

みたいな時もあるし

家にいる家族が笑ってる場合もあり




以前なら、よしこが私の近くでゴロンゴロンしてたんで

よしことの会話にも見えなくはなかったと思うけど

( ̄。 ̄;)





昨日テレビで

高齢者の定義を

今の65歳から75歳へ引き上げるか?

という話が出ているという

確かに65歳ぐらいって若い気はするし

今の高齢者の方って

すごく元気で活動的な方々が
多いんですよ

でも高齢者が多いから?

年金の支給に関して高齢者の定義を変えるかも?って

おかしくない?

年金貰えるのが遅くなると言われてる私達世代でさえ

いつまで働けばいいんだ?って思うし

短絡的に高齢者福祉に関して削るとかじゃなく

国の予算の設定がダメダメなんじゃん

足りなくなったら国民から福祉という名のもとに

税金取りゃいいじゃんて考えがダメなんだよ




ところで

先月、例年通り大きな研修会があって

先日の研修会は

東北福祉大学の先生の講話でした


防災とコミュニティーがテーマで

すごくわかりやすく、時間もオーバーしなくて

本当さすが先生!という感じでした



震災後

うちの地区は

太平洋側の宮城県、岩手県の

津波被害があった地域を巡って

語り部の方のお話を聞いたり

なにが大変だったか

なにが必要なのか

私たちは何をしたらいいのかなど

老人クラブと、福祉関係者が研修に行って

こちらで会議をしています



毎年、防災訓練していて

正直ほぼ同じようなメンバー

でもしないよりはいいというか

リーダーシップ取れる人が育成されるのでいいことなのか


代表の方々は

私たち一般の福祉関係者に研修で伝えること

コミュニティーの大切さなど

いろんな取り組みを行っている方々をお呼びして

研修会で講話を聞くことが近年の研修になっています



それぞれの方々に

それぞれの取り組みを聞いていると

やっぱり

人との繋がりの必要性がクローズアップされるんです



ちょっと温度差を感じるぐらい

アツい方だったりすると

ものすごいプレッシャーを感じます( ・_・;)



おらが村でこんな風に出来るのか(p_-)

自分がそこまで動けるのか(-.-)

実際

町内でも

面倒くさい人もいるし、関わらない人もいる

でも

いざという困った時に自分で全てできるかと言うとそうじゃないんだよね


だから

民生委員さんってすごいなと思う

関わりを持ちたくない人に訪問して

人を把握して

関係性が少しずつ緩んで

段々喋れて来ると言う



実際に停電になったときに

ポットにお湯入れて何かしら持って

一人暮らしの高齢者のお宅を訪問して

安全のため、離れて暮らす娘さんがオール電化にしてくれて

なので

停電でなにも出来なかったので

ポットのお湯一つが役立って嬉しかったとか


あ~誰か来てくれたとか

そう言うのもあったとか



私は高齢者福祉のお手伝いと見回りと

役割がそんなに今は深くないので

いろんな研修に出て

行事のお手伝いをして

いろいろなパターンのお話を聞いたりとかして

勉強になってる


私年代の人はみな

いざ自分がその年代になったら動かないといけないんだけど

出来るのか

という心配



そのぐらい活発なんですけど

皆さん高齢者なんですよね




懇親会(芋煮会)では

もう出来上がっている芋煮(仕出しやさんに頼んである)を

お爺様方が率先して盛って下さり

なぜだか

去年からそうなりました(*・ω・)ノ


ありがたいことです


腰の辛さを考慮したのかと思いきや

いや、盛ってみたかった

こんなでかい鍋

やはり芋煮会でないと出来ないから

という好奇心(○´∀`○)

わかる~

確かにね~



その一方でその方の奥様が

「家でもやるのよ。洗濯物の干し方はシチめんどくさいからお任せ」

と仰るので

意外な点を発見~



90何歳まで介護した(している)お姉さま方の

いろんな話も聞いた


この人も介護してたんだってビックリ


まだら惚けのお姑さんと暮らすお姉さまは

デイサービスに出すだけでも日々格闘

新しい服を着てルンルンで行く場合と

行くの嫌で死んだ方がいいと抵抗するとか


行くなら行くで

お友達に何かしらご馳走になっているから

売店で買ってお返ししないといけないから

財布持って行くと


ちなみに現金はトラブル防止に持ち込み禁止なので

おばあ様が安心するようポケットに千円だけ入れてあげるとか


なおデイサービスの売店は

そのおばあ様の脳内だけにあるんだそうで

悩んでいる話


経験者は

ちょっと持たせて納得するならば

一応施設の方にも報告しておけばいいよとか



徘徊もまた悩みで

丈夫な方はどこまでも行くんだそうで

玄関に鍵とチェーンしたぐらいじゃダメ

縁側とか出られる窓開けて行くので

内側につっかえ棒しておく

つっかえ棒で開かない時

どこか盲点さがして出る


それで警察にも情報が行くよう

高齢者の迷子防止登録システムに登録するとか


他の方は

以前早朝電話があって

「お宅に90何歳のお婆さんいますよね?でも今家にいないでしょ?」と警察から電話があって

ビックリしたこととか



時々民生委員さんには

一人暮らしの高齢者の身元引受をお願いされることもあって

例えば自転車やスクーターで出かけたものの

家への帰り道がわからなくなったとか

自分が誰だか家がどこだかわからなくなったとか


よく言われる

ネームプレートとか迷子札のようなものとか

衣類に名前と電話番号など縫い付ける

って方法も有効ではあるんだけど

人によっては

なぜだかわざわざ置いて行くとか、縫い付けたのを剥がして行くとか

どうしたらいいの?って場合もあるとか


あと

たまにどこかの街の人が迷子になっていて

どこの誰だかわからない

ひとまず警察に届けるんだけど

どうやって身元がわかるようになるのか

ちょっと大変だったとか


そんなこともあるんだなと


今後は高齢者が増えるし

皆さんお元気で長生きなんですよね


いろいろと考えることや

思うことも感じつつ

いざという時

相談できるお仲間

皆さん経験者だからそういう視点でね



私など

実家の祖父母も70才代、80才代で亡くなってるので

そんなに介護は長くはなかったんです

なんとなく惚けてる?と思うときもあったり

まともだったりで

あとは病気だったので


まだまだなにもわからないんです



今の高齢者がカクシャクとして

活動的だから

尚更身の回りでわからないしね・・




でも気になる

高齢者の事故


実は先月のプレミアムフライデー

日中出かけた時

目の前で車同士の接触事故を目撃

青になって動き始めた会社員の車と

Uターンしようとして、ちょっと大回りになってしまった高齢者の車が

ガシャン

破片が飛び散ったり怪我したりするような大きな事故じゃなくて良かった!

そうか~

おじいさんは曲がりきれるしぶつからないと思ったのね^_^;


車同士傷とへこみはある

警察を呼んだらしく、私達が戻って来たら事故処理車がいた



私、自分の昔(20年ぐらい前)の接触事故で

ズルい人に言い負かされて悔しかったので

どんな事故だとどういう風になるのか

ひたすらテレビとか事故車とか見て

車見たらどんなぶつかり方したのか、大体わかるようになったんです


言い分がお互い違ったとしても

事故処理に来たお巡りさんは事情聴取と届けを受けてくれるだけなので

お巡りさんに裁かれることはないんですが


当時

お巡りさんに、ズルい人が自分のいいように言って、そのお巡りさんが口頭で

「じゃお姉さんが悪いのね」って言うような人だったんで

ズルい人とケンカになったんですよ

駐車場通ってたら、後ろみないでいきなりバックしたズルい人の車が、私の車の右側の腹にぶつかって

めり込んで運転席開かないという(ーー;)

私も徐行したんだけど

いきなりじゃ避けられない


結局保険対応でいろいろ決まりましたが

会社の車で事故起こして、会社に怒られるの嫌だというズルいおじさんが

↑ディーラーの人、定年間近な人だった。表彰される予定だったというわりに、車がボッコボコ

もちろん表彰はパーになったんで

自分の非を認めなくて、何度も家に文句の電話して来たんで

本当に疲れたんですよね

今は保険屋さんが対応してくれますが



なので絶対事故は起こしたくないとトラウマなんですよ



なんだか

高齢者の事故も他人事じゃなくて

父もよくあちこち車に傷があります(^0^;)

自分の親も含めて目を配って



これでいいのかわからないけど

ひとまずまた今期も引き続きで

私以外の後任者が見つかるまで

(うちんとこ過疎地だから難しい)

勉強です


















にほんブログ村 主婦日記ブログ 40代主婦へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017年10月03日 06時47分25秒
コメント(6) | コメントを書く
[老後についての学習] カテゴリの最新記事


PR

プロフィール

し〜子さん

し〜子さん

カテゴリ

お気に入りブログ

《巨人》追いつくも1… New! inkyo7さん

心の栄養(趣味)は… New! くるみちゃん♪♪♪さん

--< 駅が見えます >-… New! いわどん0193さん

何も言うことありま… New! 川岸51さん

カレー炒めを?‣… New! セミ・コンフィさん

コメント新着

jun さん@ Re:今年も 薬師まつり(05/22) New! イチゴクレープ🍓とっても美味しそう\(^o…
くるみちゃん♪♪♪@ Re:今年も 薬師まつり(05/22) New! おはようございます(#^^#) クレープが食べ…
歩世亜@ Re:今年も 薬師まつり(05/22) New! お早うございます。 お祭りは矢張りで店…
チビX2@ Re:今年も 薬師まつり(05/22) New! おはようございます😃 昔は出店が主流でし…
川岸51@ Re:今年も 薬師まつり(05/22) New! おはようございます ほとんどがキッチンカ…

カレンダー

バックナンバー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

ニューストピックス


© Rakuten Group, Inc.