552302 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

うつ鬱日記

うつ鬱日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09

Category

Comments

 無理だを正直に言えない癖に嘘をつけない。@ Re:うつ病の原因 2.性格編 正義感が強く完ぺき主義(07/28) 嘘を付けず、嘘をつくとすぐバレると言い…
 abe@ Re:良好!!(07/30) 関係ない話で恐縮ですが、 仏教についての…
 ドラえもん@ Re:うつ病の原因7.番外編 母は片付けられない女(08/23) このブログを拝見し、私の実家と全く一緒…
 くるよ@ Re:自殺願望(12/06) はじめて送ります。 昨日、娘の同級生が…
 藤田徹@ うつ病は足つぼで治ります。 私もうつ病でした。でも足つぼで治りまし…
 はるな@ 鬱の原因 鬱の原因になるものて何があるのでしょか…
 はるな@ 他人は他人 ダメですよ、あなたまで同じレベルで相手…
 kaeru@ Re:母親ムカツクしウザイ(04/02) あやさん >私の母親いつもヒステリー起…
 あや@ 母親ムカツクしウザイ 私の母親いつもヒステリー起こし私を殴る…
 無料@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! <smal…

Favorite Blog

“GOOD LUCK”『翼をな… フランク21さん
心の太陽が輝きだす サニー@(^o^)@さん
アダルトチルドレン… まみ@やじるし屋さん
*handmaid&homemaid* ぽーたー&kuma*さん
電話カウンセリング… シダーHiroさん
ジークレフのthe… 魔女の手さん
かすみんのうつ・う… かすみ1218さん
つっちゃんは元気か… つっちゃん2世さん
今日までそして明日… beer-beer-beerさん

Shopping List

お買いものレビューがまだ書かれていません。

Keyword Search

▼キーワード検索

Headline News

Freepage List

Rakuten Card

2008.09.04
XML
テーマ:鬱病(2268)
[うつ病] ブログ村キーワード

今日の睡眠時間4時間半。DVDを見ながら、字幕についていけなくなった頃に睡眠薬服用。
やっぱり、自然と眠くなったときに飲むのがいいみたい。経験上。。。


先日の講演会で音無さんのお話を聞いて、共感できたことや、なるほどと思ったことを書いてみたいと思います、少しだけですが。。。

先日、大地の歌さんに教えていただいたサイトに、大体のことは書いてあるのでご参考まで。

当日の講演内容とは若干異なりますが、基本はこんな感じでした。

今うつ病で苦しんでいる人、うつ病になりたてホカホカの人、うつ病を克服した人、うつ病の家族を持つ人・・・、それぞれ感じ方は違うと思いますが、あくまでも、たぶん回復段階にあるだろう、私自身の感じたこと、心に残ったことを少しだけ書いてみます。

いろんな「うつ病の本」に書いてある事とかぶっている事も多いと思いますがご了承ください。
パクったわけではありません(笑)


音無さんは、もともと頑張り屋さん。(私も、自分で言うのもなんですが、頑張り屋さんの典型例です。

つらいことがあっても、弱音を吐けないタイプだったようです。(同じく、弱音をはかない。妻に対しても親に対しても、自分に対しても・・・

それで、音無しさんは、乳がんになり、子供のことや家庭のこと、女優業のことで、「いっぱいいっぱい」になった。
私も、腰痛や仕事、家庭、子供・・・いろんなことで「いっぱいいっぱい」の状況でした。一人で抱え込んでしまっていました。

そんな時、どんなに疲れていても2時間で目が覚めるようになってしまったようです。(まったく同じです・・・

そのような状況で、ついに、仕事をドタキャンせざるを得ないような状態にまでなったようです。(私が発症したのも同じで、大事なアポを、ドタキャンで、代理で行ってもらいました。そのまま休職となりました。本当に共通点が多く驚きました。)

音無しさんは、そのころ、どう頑張っても「プラス思考」が出来なくなってきたようで、マイナスの方向にしか考えられなくなっていたようです。明らかにうつ状態ですね・・・。


音無しさんと大野先生のアドバイスとして心に残ったこと。。。
もっとたくさんいわれていたと思いますが、メモれたことは以下■のとおりです。( )は、私なりの考えや経験。。。

出来ないことは出来ないと認める。
(今まで出来ていたことが、急に出来なくなるのですから本人にとっては認めたくない気持ちになりますよね。私もそうでした。でも、病気なんだから、出来ないことを出来ないと認めることで気持ちが少しでも楽になるのだと思います。そのうち少しずつ出来てくるときの喜びもあります。)


一つ一つ何かをやっていく。
(小さいことでもいいと思います。何もしないと前に進めないのだと思います。一つ出来たらまた一つと、進んでいけばいいと思います。少し元気になってきてからのことでしょうが、何か行動してみることが大事だと思います。行動することで、新しい発見があったり、新しい世界が開けてくるかも。)


笑う練習をする。
(音無しさんは笑顔を忘れていたようです。確かに私も笑顔を忘れています。最近少し笑えるようになりましたが・・・。ワンコを飼いはじめた頃くらいからかな?少し自然に笑えるようになったのも。しぐさが可愛くて。。。笑顔を忘れた人は、鏡の前で笑う練習をするといいみたいです。今度鏡の前で笑う練習をしてみようと思います。普通なかなかしないですよね(^^)。笑うことで、心の中も少しは楽しくなってくるのかも・・・。お笑い番組を見れるようになって心から笑えるのなら完治は近いですね。私は少し見れて、「ニヤッ」と位は出来るようになってきたかな??)


気楽な人生に。完璧を求めない
(人生の正解は無いと思うようになりました。どんなに完璧な人生を求めても、完璧な人生など存在しないことに気付きました。ならば、気楽で楽しい人生のほうがよい。そう思えるようになってきたかな?少しだけ・・・もともと人生に目標なんて無い私ですが・・・)


今が一番若い、明日には年をとる。今日一日を生きる。
(確かにそうですよね。今が一番大事。今を充実させることで、より良い「明日」が迎えられるような気がしてきました。人生は、一日一日の積み重ねですもんね。。。今を楽しめるようになることが理想ですね。)


頑張らない。「まだ頑張れる」は要注意!
(がんばって得るものも大きいかもしれないけど、失うものはもっと大きい気がする・・・ただし、頑張らなくてはならないときもあるだろうとも思います。「身の程を知る」というのでしょうか。自分の出来る範囲を知るのは大事ですね。私は明らかに「身の程知らず」でしたorz. 「まだ頑張れる」、私もずっとそう思って生きてきました。倒れるまでは「頑張れる」と思っていました。自分の限界を知らずにいました。今考えると馬鹿みたいですが・・・。)


このほかにも、アドバイスや、周りの接し方など役立ちそうな情報もあったので、次の機会に書きたいと思います。(調子のいいときにリハビリとして・・・)

そういえば、「過去の振り返り」の下書きも、予備校時代くらいまで書きました。やっぱりつらいことを思い出すのは辛いですね・・・でも克服していきたいと思います!


少しでもお役に立てたら↓よろしくおねがいします。m(._.)m おねがい

↓↓一日一ポチッお願いします↓↓m(._.)m
ランキングに参加しています。とっても励みになります・・・。
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ

余裕がございましたら、こちらも宜しくお願いします
こちらもクリッと人気ブログランキングへ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.09.04 08:21:40
コメント(24) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.