099358 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ちあふる・とらぶる

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

みを penguin

みを penguin

Calendar

Favorite Blog

ありがちバトン(イ… HNが思いつかん..さん

韓国釜山の悪妻日記 さくらloveさん
韓国ソウル!文家の掟 shaquillさん
☆MyuのどきどきMぶろ… myu20054000さん
絵師 冬奇 日々の絶… 冬奇さん
2008.08.10
XML
カテゴリ:日々の出来事
長かった死闘の日々(大袈裟だけど、休みなかったからさ)でしたが、ものすごく久しぶりに、うちに一日中います。
午前中、すももの予防接種に行って、くもりだったのでここぞとばかり、草むしり。

疲れて昼寝・・・(ついね)

で、ちょっと仕事して(でも結局仕事してるんだな)、ボイトレして、


合間合間にオリンピック見て



一日が終わっていきます。


オリンピックの申し子(見る方)としては、雑誌一冊買って徹底的に放送をチェックしたいところですが、何分その前が忙しすぎて、とりあえずどうでもよい感じになっております。

柔ちゃんも残念だったんだけど、なんだか、48キロ級は全体的に「ネコの喧嘩」みたいでした。猫パンチをお互いに繰り広げてるというか、申し訳ないけど、勝つにしろ負けるにしろ、なんか決め手に欠ける展開で、正直つまらなかったです。

もうすぐ、内柴選手の決勝が始まりますが、今日は男女とも迫力のある試合が多いですね。
最近、試合が始まってちょっと見てるだけで、どっちが勝つかわかるようになりました。
執念みたいなものが、だいたい違うと思うのです。
それと、一番選手が執念を発するのは、決勝ではなく、3位決定戦だと思います。
決勝は負けても銀メダルですが、3位決定戦は勝つと負けるでは大違いです。
だからかなって思うけど、本当はそれができるのに、そこまでの試合でしてこなかった結果が3位かなと思います。
実際、決定戦で一番よい試合をする選手が多いです。

いつでもすべてをかけて取り組むことは本当に大事。
そんなことを思いながら、オリンピックを見ています。


みをLive Info.

9月14日(日)「Walk on -September Rain」
場所:代々木Bogaloo
みを自主企画第4弾!どこまでもアーティストにこだわってまいります!
開場:17時 開演:17時半
チャージ:2000円+1ドリンク





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.08.10 20:20:33
[日々の出来事] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.