099397 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ちあふる・とらぶる

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

みを penguin

みを penguin

Calendar

Favorite Blog

子供に国会傍聴体験を HNが思いつかん..さん

韓国釜山の悪妻日記 さくらloveさん
韓国ソウル!文家の掟 shaquillさん
☆MyuのどきどきMぶろ… myu20054000さん
絵師 冬奇 日々の絶… 冬奇さん
2008.09.21
XML
カテゴリ:日々の出来事
昨日の夜、ボイトレに行って帰ってきたら眠れなくて、ケーブルでやってた「The Fly」をちょっと見ました。
子供の頃、週末のテレビ映画でちょっと見て,怖かったのを覚えてるんだけど、今見ると、気持ち悪いけど、割と大丈夫だったので、しばらく見てました。
そのまま最後まで見ようと思ったんですが、怖かったという印象以外はよく覚えていなかった中で、一番トラウマ的に覚えていた、


ハエ男のガールフレンドが結局最後にハエ男をどうしたか


という部分をふと思い出し、


そこだけは絶対に見たくなかったので(笑)途中で辞めました。

まぁ、なんというか、深夜に一人で見るハエ男はまた格別です。。。
20代前半の人は、もしかしたら知らないかも?
昔は、こういうグロい映画も9時からの映画枠で割りとやってたと思うんだけど、最近はすっかり深夜枠なのかなと思うし。
The Flyは私の中ではSF映画なんですけど、一種のホラー映画でもあるかな。
知らない人のために簡単に説明すると、遺伝子レベルで肉体改造できる機械を発明して、スーパーマン的に自分を改造したんだけど、そのときに機械に一緒にハエが入っていたために、だんだんおかしくなってきて・・・・という話です。




さっき調べたら、昨日見たのはどうやらリメイク版の方で,私が過去に見たのはオリジナル版の「ハエ男の恐怖」だったようです。
最後のガールフレンドのやったことが、全然違って、私がトラウマってしまったのは、オリジナル版の方です。
どうりで、「こんな映画だったっけ?」がいっぱい出てきたというか、私が見た奴は、もっと単純に「ハエ」の顔の人間が出てきたんだよね。
リメイク版の最後のところだけ読むかんじだと、そんなに怖くなかったのかも。

まぁ、もしも、興味がある人がいたら、見てみてもいいけど、ホラー映画(特にスプラッタ系)が苦手な人は辞めた方がいいかもね。

ちなみに昨日のブログの続きで,息が苦しくなるホラー映画の代表は、ダントツで「ミザリー」です・・・





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.09.21 14:02:30
[日々の出来事] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.