045320 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Comments

 リンダ22@ Re[1]:またまた何年ぶりですけど。。。(09/01) ソナタ1127さんへ コメントありがとう…
 ソナタ1127@ Re:またまた何年ぶりですけど。。。(09/01) お久しぶり~♪ 保育園の先生をしておられ…
 リンダ@ Re[1]:年末だー(12/28) ソナタ1127さんへ 今年もよろしくお願…
 ソナタ1127@ Re:年末だー(12/28) 合格おめでとうございます! 新年 おめで…
 ソナタ1127@ Re:出身は九州でしたっけ? ソナタは和歌山県出身です。 旦那は九州出…

Favorite Blog

何十倍も沢山開花し… ソナタ1127さん

ママモンのひとり言♪… ママモンさん
★ 季節を感じながら… あたしnちさん
明日は明日の風が吹… haru風 茜さん

Calendar

Profile

リンダ22

リンダ22

Keyword Search

▼キーワード検索

Jun 14, 2009
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
キャロちゃんから 大多喜のハーブガーデンが再開していると聞いて早速 主人と義母と行ってきました。

我が家からは 1時間ちょっとで到着。



ハーブ園に行く前に 前回売り切れで買えなかった津知家の「十万石もなか」を買いに大多喜の町へ。

ウル覚えだったけど、無事到着。

有名なのか お客さんが絶えず来てました。

この もなか以前お友達からお土産で頂いた時に 中のアンコの多さにビックリ

一つがずっしりと重いのです。
津知家.jpg


そしてハーブ園へ。

丸太の木彫りの入り口を通るとハーブが色とりどりに咲いてました。

4月4日にオープンして間もないとあって 今から咲くという所もあったけど、広大な中にハーブ三昧は癒しの空間です。



以前は 馬とかヤギがいた所は ドッグラン とワンちゃんのホテルになってました。



ワンちゃんも入園できるけど、ノルマンジーの家のホテルの入り口とレストランの入り口には 「ワンちゃんはここまで!!」とちゃんとプレートに書いてありました。



レストランもランチメニューはお安くてハーブが盛りだくさんでお腹一杯になりました。

オリジナルのパンとサーモンのオードブルと今日私は勝浦直送の金目鯛のハーブ焼き そして フレッシュハーブティを頂きました。



奥の方には チャペルのような可愛いお家が出来るようです。



お庭も石畳をしいて 歩きやすいようにしてありました。


大多喜1.jpg大多喜2.jpg







このハーブ園 オーナーが替わったのですか??

の応えに驚き!!



今回のオーナーは 以前このハーブ園に来ていたお客様が、閉園したのを聞いて残念がり「じゃ 私がやるわ!!」という事になったらしい





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jun 17, 2009 10:43:13 AM
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


 Re:ハーブガーデン(06/14)   あたしnち さん
こんばんは

ハーブ園、そちらは今何が見頃ですか?

この辺は、ん~セージがそろそろ花開き、今はチャイブや、カモミール・・・
ローズ系はまだ咲いていませんが・・・

すごいですね、お客さんが「じゃ~わたしがやるわ」!
きっと、このハーブ園の大ファンだったのでしょうね。
そういう人がいてくれて、癒し空間が、復活できたのですね。 (Jun 17, 2009 07:53:44 PM)

 Re:ハーブガーデン(06/14)   ママモン さん
お客様がそのまま引き継ぐなんて凄い!

癒しの場は大事です!
その方に感謝ですよね(*^_^*) (Jun 18, 2009 09:37:59 AM)

 Re[1]:ハーブガーデン(06/14)   リンダ22 さん
あたしnちさん
カモミールはもう咲きほころんで終わりでしたね。
色んな色のバジルがコーディネートされて これから大きくなるそうです。(緑と紫しか知らないけど、他の色もあるのでしょうかね?)

新しいオーナー 我が家ではお金持ちの農家の地主さん!!じゃないか!と^^。何の根拠もありませんが(笑)
(Jun 18, 2009 10:22:30 AM)

 Re[1]:ハーブガーデン(06/14)   リンダ22 さん
ママモンさん
>お客様がそのまま引き継ぐなんて凄い

ハーブを好きなやさしい女の方なんでしょうね♪
ハーブのお花と香りの中の世界を復活してくれて 大勢のファンの方が感謝していると思います♪

(Jun 18, 2009 10:27:08 AM)

 Re:ハーブガーデン(06/14)   ソナタ1127 さん
10年くらい前(?)
大多喜に行った時、ハーブ園に寄りましたが
ひっそりとしていました。
閉園して生まれ変わったのですね☆

ラベンダーも♪ (Jun 20, 2009 09:06:05 AM)

 Re[1]:ハーブガーデン(06/14)   リンダ22 さん
ソナタ1127さん
10年前からあったのですね?私は5年前 この病気になり、ハーブ・アロマに興味が出て知りました。
本当はボーっと一日中居たいです。
(Jun 26, 2009 12:41:27 AM)


© Rakuten Group, Inc.