324154 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

さすらいの着付師

さすらいの着付師

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

next18ban

next18ban

カテゴリ

カレンダー

コメント新着

えぃみぃ@ Re:今週の徳島小松島教室は着物のコーディネイトの勉強会(12/04) お久しぶりです。 いいですね。勉強できる…
あいこ@ Re:昨日から夏休み(09/08) すごい!!私も今年の6月にソコに旅行した…
next18ban@ しゅじうんさんへ たまたま重なってるだけだとは思うんです…

お気に入りブログ

いきもの日記 saibaba119さん
プー助のシークレッ… しゅじうんさん
気まぐれぇ~な定期… 猫 borgさん
2011年11月16日
XML
カテゴリ:着付け準備
とってもいい天気晴れ
ブログが終わったら、着物着て図書館とスーパーに行って来ま~す歩く人


さて、本日は着物の説明だよ。

着物には、普段用の小紋・よそ行き用の訪問着・お祝いで着られる留袖振袖などがあるけど、着付け教室では小紋だけあればオーケー

小紋にも袷・単・あとは夏用の紗や絽のものがあるけど、初めはどれでもいいよ。



今日の説明は私の個人的な意見だから、参考程度で聞いてくださればありがたいです。


まず、着物をまだ持っていないという方へ!

着付け教室では貸してくれるところもあるから、まずは無理して購入しないで問い合わせてみるといいよ。

私の教室でもかなり背が高い人でなければ貸出しが可能です。
または、おばあちゃんやお母さんが着ていた(持っている)着物があれば、それでもいいよ。
あまりにも背が違いすぎるって訳じゃなければ、是非着てあげてください。
勿体無いし、昔のお着物って今の私たちにはとても新鮮に映るからカッコいいよきらきら
もし背が違っても、着付けるときに帯の下に来る部分が見えないから、別布を継ぎ足すという方法もあるから、まずは相談してね音符

あっ、もし今通っている着付け教室では、買わなきゃダメって言われたら、こちらのブログに質問してくれても大丈夫オーケー

着付け師ってね、着物コーディネーターでもあるんだから!!


無理して買うなって理由はね、
洋服みたいに1000円程度から買える着物は、古着屋さんで売られてる物くらいなの。
どうせ買うなら、自分が本当に気に入った物にして欲しいんだ。
だって着物は洋服と違って、何歳になっても着られるんだよ。
同じ柄を若いときからおばあちゃんになるまで着られる服ってないでしょ?
だから着物は高い買い物に見えるけど、生涯を通すと安い買い物って言われるんだね。



次に、購入を考えている方へ!

着物には、正絹・交織・ポリエステル・木綿・ウールなどたくさんの生地の物があるよ。
どの生地を選んでももちろんOKオーケー
それぞれの生地の良し悪しを考えて購入するといいよ。


例えば...
正絹……高いよね?それに洗えない。この理解は正しいよ。
しかし、裏を返すと驚くべき点がある。

着物をしまう時、桐の衣裳ケースに入れる人が多いと思うけど、樟脳とか入れなくていいの。
だって、虫がつかないんだもん。これホント花
だから、非っ常~に手入れが楽ウィンク
着物を着るでしょ?そして脱いだら、とにかくハンガーに吊るして一日干すの。これをワンシーズン続ける。そして、シーズンが終わったらクリーニング屋さんで丸洗いしてもらえばいいの。

だから、毎日の洗濯で洗剤・水道代・電気代を考えるとクリーニングに出した方が安い。手入れ時間もぜんぜんかからないの目

ステキきらきらでしょ??どう?正絹のイメージが変わったかな??


ポリエステル……よく売られてるのが東レの生地かな。
正絹のように見える、でもポリだから洗える。雨の日に着ても平気OKお値段も手ごろ。
しかし、ポリだと暑いんだよねショック冬はいいの。でも、4~10月にポリ着ると、ホント汗の吸いが悪いし、気持ち悪い。


ウール……暖かくて大好き!左矢印これは私の感想だねあっかんべー
通常、ウールは袷で作らないから、裏地がいらない分、仕立代が安い。
自宅でエマールとかアクロンやソフラン使えば、自分でも洗えるでしょ?

しかし、ウールだから虫に食われやすい。手入れが一番かかる生地だとも言えるよ。
それでも私自身ウール地のものを持ってる。
だって、柄がすっごく気に入ってるんだもん。
今日後で載せる写真の着物はウールですダブルハート


木綿やデニム……洗えるから便利。
でも、お出かけして長時間座ると皺が入るでしょ?これがなかなか取れない。
また、洗濯でも皺が入るから、アイロンをあてる必要が出てくるんだよね。
アイロンをかける時間を減らしたいなら洗濯で脱水を数十秒で止めて、ベタベタのまま干すって方法もあるけど、結構手間かかるでしょ?


こんなことを頭において、購入するといいよ。



あ~今日は説明が長くなっちゃったねぇ..

でも、着付けに必要な物の説明はするよウィンク


まずは、腰紐(左)か腰ベルト(右)
どちらを用意しても良いけど、腰ベルトはゴムだから苦しくないし楽だと思うよ。
(いやいや、腰は贅肉があるから多少きつくても苦しくないって思うかもしれないけど、私はかつて、腰をきつく締められて、貧血で倒れた人を知ってる....あ~、ご本人がこのブログを読んでたら、笑ってくれるといいけど..泣き笑い)

koshihimokoshibelt



それぞれの紐(左)とベルト(右)を締めた図。
見易いように、おはしょり部分をめくってるよ。

himosugata beltsugata

見た目はもちろん変わらない。
どちらでもいいよ。



次に、昨日話した、コーリンベルト(左)と伊達締め(右)を締めた図です。

korinkimono datejimekimono


そして、前帯板を準備してね。
これにはゴムがついてるでしょ?ゴムがついた物の方が便利ウィンク
ゴムがついてない帯板しかない人はそれでもいいよ。今日の写真はゴムがあるタイプ。
ゴムが無いタイプは、帯の説明のときにアップするね。

maeobiita



そして本日の完成図です花

20111116


まずは今日まで説明した物があれば、着物の着方までは習えるよ!
準備するときの参考にしてねバイバイ



最後に一応ネットでも買える、腰ベルトと前帯板を紹介するね


きれいに着物を着たいなら、きちんとした小物を使いましょう。【41%OFF】着付け小物・キモノ・和装小物・ウェストベルト・ウエストベルト・腰ベルト


これシミが多少あるみたいだけど、可愛いし、ゴムついてて安いからいいかもびっくり


【大特価】可愛い柄入り!ゴムが付いているので、初心者の方にも簡単にお使いいただけます。【訳あり商品】帯板・前板 ゴム付き 25雪うさぎ柄 ワイン






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年11月16日 18時33分12秒
コメント(7) | コメントを書く
[着付け準備] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.