324176 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

さすらいの着付師

さすらいの着付師

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

next18ban

next18ban

カテゴリ

カレンダー

コメント新着

えぃみぃ@ Re:今週の徳島小松島教室は着物のコーディネイトの勉強会(12/04) お久しぶりです。 いいですね。勉強できる…
あいこ@ Re:昨日から夏休み(09/08) すごい!!私も今年の6月にソコに旅行した…
next18ban@ しゅじうんさんへ たまたま重なってるだけだとは思うんです…

お気に入りブログ

いきもの日記 saibaba119さん
プー助のシークレッ… しゅじうんさん
気まぐれぇ~な定期… 猫 borgさん
2011年11月17日
XML
カテゴリ:着付け準備

着付けに必要な物シリーズは今日で終わりです星


では早速..

着物が着られるようになったら、やっぱ帯を締めないと外出できないよね。
帯には半幅帯名古屋帯袋帯があるよ!
あっ、子供や男性用はまだ別にあるけど、ここでは説明しない。


半幅帯…浴衣のときに締めてることが多いよ。もちろん小紋で締めてもOK

hanhabaobi
裏返して畳んでいる理由は..たぶん真っ赤なのを一番目にする人が多いかなと思ってぽっ雫 本当はこの帯、柄が入ってるけど、それのお披露目は今度ネ目がハート


名古屋帯…着付け教室で初めに覚える帯結びのときに使うよ。小紋を着るときに締める。
まずはこれを用意してねプレゼント

nagoyaobi


袋帯…名古屋帯での帯結びをいくつか覚えた後にこの帯を使った結びを勉強するよ。訪問着・付下げ・留袖などを着るときに締めるよ。

もちろん振袖も袋帯で締めるけど、これは柄が大柄の蝶や花などが刺繍されてたりするから、見た目でわかると思う。
また、小紋でもおしゃれ着として着るものには、おしゃれ袋帯というので締めてもいいんだよダブルハートおしゃれ袋帯は金銀箔が無い物がほとんどだからこれも見分けがつくよ。

袋帯(左)・おしゃれ袋帯(右)
fukuroobiosyarefukuroobi


教室に通う時は名古屋帯と袋帯の準備をグッド


さて昨日、前帯板の話をしたよね?
ゴムがついてるのを既にカメラアップしてるけど、
ゴムがないのはこちら下矢印

ushiroobiita

このタイプはお店で買うとき気をつけてね。
前帯板と後帯板があるの。前帯板の方が長めだよ。
後帯板は、振袖で締める可愛らしい帯結びのときに使うから、今すぐ必要な物じゃないよ。
他装と言って、人に着付けることまで勉強する予定の人はいずれ準備すればいいからね!


ところで、何故ゴムがついた前帯板がいいと思う?
1つは、先に帯板をしておくから、身体に帯を巻く途中で帯板を入れる動作をしなくていいから..なんだけど、
実は2つ目の理由で私はした方がいいよ!と思ってる。

このゴム付きの帯板、身体にぴったりさせるようゴムを調整しないで、少しだけゆるめにしておくの。
その状態で帯を巻くと帯はしっかり巻かれても、お腹は苦しくなくなるの。
食事ご飯食べ過ぎても大丈夫よあっかんべー
どう?ゴム付きの方を準備したくなったでしょハート(手書き)


次に必要なのが、枕と呼ばれる物。
特にお太鼓枕を用意してね下矢印

otaikomakura

上のように、ガーゼで枕を包んで使うよ。
お店では枕に紐が付いてる物もあるけど、紐だけでは心許ないんだな。
特に初心者の人にとっては。是非、ガーゼを用意してねグッド
どんなガーゼが必要かわからない人は質問してね!


何故ガーゼで包むかと言うと、別名:力紐とも言って枕を身体にピタッと付けさせるのに向いてるからなの。
枕を背中に付けることを想像してみて..
細い紐よりも幅広い紐の方が、背中と枕の間に空間が作られにくいと思わない?
これはキレイに着付けるポイントでもあるから、重要だよ音符


そうだ!
他にはこんな枕があるよ。

makurarui

これらは、結ぶ帯によって使い分けるけど、自分がどこまで着付けを勉強するか?よく考えてから購入してね。



そして、仕上げに必要なのが、帯揚げ(左)・帯締め(右)

obiagerui obijimerui

帯揚げには絞りのものと平たいものとあるでしょ?
結びやすく可愛らしく仕上げられるのが、絞りがあるもの。
平らな物は初めは難しいけど、こちらの方が多く売られてる。
自分の技術向上のため!!と考えるなら挑戦してみてグッド

ということは、帯締めにも言えるの。
丸い紐は簡単に結べるし、振袖まで勉強するなら可愛らしい飾りを勉強するのに使えるよ。
平らな物は、やはり初めは難しいと思うけど、お店で売られてるのはこちらがほとんどだし、
実際、留袖や訪問着で使われるのも平らな物の方が多いよ。

しかし、どちらを準備してもいいからね。


そして、最後に..
まだ必要な物があるんだ。

帯を結ぶのに、自分の手は2本しかないから猫の手が欲しくなるの。
でも、ねこちゃんのぱーは実際使えないから、
クリップや仮紐などで仮押さえをさせるんだ。

だから、下記のようにそれぞれ2個・本ずつ準備してくれればこれで完璧きらきら

komonorui


さて、今日は何を紹介しよう..
小物類でいいかな?


このクリップかわいいよね?りぼん
もっと安いクリップあるから自分で探してみるといいよ。


【着付け小物】可愛い(*'-'*)衿止めクリップ柄(大)


この仮紐もかわいいよぉ~ひよこ


【選べる福袋3点1000円】着付小物はお値打ち品で決まり!!柄付腰紐3本セット 【メール便対応】 【選べる福袋3点1000円対象商品】着付け用品に!和装小物!こしひも 腰ひも 仮紐 おしゃれな腰紐で着付け!







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年11月17日 19時30分35秒
コメント(2) | コメントを書く
[着付け準備] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.