172348 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

身体・感覚とアート

身体・感覚とアート

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

ゆぱさん

ゆぱさん

カテゴリ

カレンダー

2008年03月16日
XML
伝えたいことは何か整理すること。

それは、伝える側にとってとても大切なこと。


どのくらい整理できるかで、受け取るひとに伝わるモノが変わるから。

例えば、10個のばらばらなモノをうけとる、

きちんと優先順位がきめられたモノを受け取る。

後者のほうが、何を一番伝えたかったのか伝わる可能性が高い。


宮本さんから受け取った地図を、加工するときに、

情報の整理をするのに話し合いが必要だった。

その地図には、「大切な想い」が詰まってたくさんの情報が並んでいたからだ。

大切な想いの中の、どれが一番大切なのか、そういったことを確認する。

さらに、デザインや人の導線とどのように整合できるか考える。


昨日は、企画室の友人が実際の地図の制作の応援にきてくれて、

宮本さんとの打ち合わせを踏まつつ、地図の制作を進めた。


***************


おかげさまで、地図は大枠できあがりました。

会場では、約60センチ×60センチの大きさのテーブルの天板に配置します。

小さな地図ですが、そこに書かれたものには、とても大きな背景がかくれています・・・。



















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年03月16日 11時46分08秒
コメント(0) | コメントを書く
[082人展シベリアからそうぞうへ] カテゴリの最新記事


キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

Life style shop SAK… ゆすらうめマスターさん
ゴーヤ泡盛の野毛日記 ゴーヤ泡盛さん
リスクのクスリ 気世良世羅(ケセラセラ)さん
映画観覚 眺 望さん
銀座のアート日記 JAMアートさん

コメント新着

はんじょう@ Re:ご案内:大切なものを大切にするあなたへ~5月門間由佳ミニ個展 ご無沙汰しております。今回は包丁くん持…
ゆぱさん@ Re[1]:時間感覚がおかしくて当たり前(04/02) はんじょうさん 感情は行動の原動力なの…
はんじょう@ Re:時間感覚がおかしくて当たり前 そうですね、先ずは基本ロジックの再編、…

© Rakuten Group, Inc.