172975 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

身体・感覚とアート

身体・感覚とアート

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

ゆぱさん

ゆぱさん

カテゴリ

カレンダー

2008年03月31日
XML
大人6人で夕方から夜十時までわいわいと準備しました。


「空間を使い倒してシンプルかつ充実した展示します!」と

触れ込んでいたのが、功を奏し?

「きっと大変な搬入準備になる!」と心配して画廊の近所に住むTさん、

私の友人のMさん、そして出張帰りの家人が準備を手伝ってくれました。



作品を宙吊りにしたり、テーブルに地図を張り込んだり、

棚をつくったり、画廊の事務スペースも使用させていただいたり。

通常の展示準備と違う作業を、皆「文化祭前夜の準備みたい」と

楽しそうに行ってくれました。
(トイレにも展示したため、皆、トイレに入ってみて「おお!」。)



ひとつひとつ、なにもなかったところに、皆の手で

空間がつくられていく様はとてもわくわくしました。

いよいよ、スタートは4月1日です!

***************

助っ人3人は、

画廊オーナーのWさん、そして2人展の相手の宮本さん、そして私にとって、

実に頼もしい助っ人でした。(Tさん、おいしいピザ等の差し入れご馳走様した!)

皆様、本当にどうもありがとうございました!!


そして、皆様に楽天的かつ大雑把な搬入企画をフォローしていただき、

厚くお礼申し上げます。(あとで考えると、本人が一番なにも心配していなかったようです。

相変わらずののーてんきです)


当日ののこぎり引きなどファジーな対応、様々な細かなアイデア、

皆様の対応のおかげで無事搬入を終えることができました。


なんだか、とても思い出に残る楽しい搬入だったように思います。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年03月31日 11時56分02秒
コメント(0) | コメントを書く
[082人展シベリアからそうぞうへ] カテゴリの最新記事


キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

Life style shop SAK… ゆすらうめマスターさん
ゴーヤ泡盛の野毛日記 ゴーヤ泡盛さん
リスクのクスリ 気世良世羅(ケセラセラ)さん
映画観覚 眺 望さん
銀座のアート日記 JAMアートさん

コメント新着

はんじょう@ Re:ご案内:大切なものを大切にするあなたへ~5月門間由佳ミニ個展 ご無沙汰しております。今回は包丁くん持…
ゆぱさん@ Re[1]:時間感覚がおかしくて当たり前(04/02) はんじょうさん 感情は行動の原動力なの…
はんじょう@ Re:時間感覚がおかしくて当たり前 そうですね、先ずは基本ロジックの再編、…

© Rakuten Group, Inc.