172363 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

身体・感覚とアート

身体・感覚とアート

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

ゆぱさん

ゆぱさん

カテゴリ

カレンダー

2009年03月22日
XML
カテゴリ:描くこと
絵描きというと、

きれいな広いアトリエに整然と絵があって……

と言うイメージもあるようですが、

ものづくりのひとと話をすると、

多くの制作の現場は雑然としているようです。

(ですから、アトリエをいつも整理整頓のできる
ひとはとても尊敬されます(笑))


そして、絵はアトリエだけで描いているわけでなく、

思いついた時に、思いついた場所でも描きます。

電車の中、道ばた、出先の場所……、

アイデアの走りがきだったり、単に描きたかったり、

描くきっかけは様々。


鉛筆一本で、本の橋に書き留めたアイデアスケッチを

ヒントにして、家で構想を考えるときもあります。


モノづくりは鉛筆一本でできる「どこでもドア」。楽しいですよ!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年03月22日 09時45分14秒
コメント(2) | コメントを書く
[描くこと] カテゴリの最新記事


キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

Life style shop SAK… ゆすらうめマスターさん
ゴーヤ泡盛の野毛日記 ゴーヤ泡盛さん
リスクのクスリ 気世良世羅(ケセラセラ)さん
映画観覚 眺 望さん
銀座のアート日記 JAMアートさん

コメント新着

はんじょう@ Re:ご案内:大切なものを大切にするあなたへ~5月門間由佳ミニ個展 ご無沙汰しております。今回は包丁くん持…
ゆぱさん@ Re[1]:時間感覚がおかしくて当たり前(04/02) はんじょうさん 感情は行動の原動力なの…
はんじょう@ Re:時間感覚がおかしくて当たり前 そうですね、先ずは基本ロジックの再編、…

© Rakuten Group, Inc.