172418 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

身体・感覚とアート

身体・感覚とアート

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

ゆぱさん

ゆぱさん

カテゴリ

カレンダー

2009年06月11日
XML
カテゴリ:心と身体
何かをやり続けてしっくりいかないとき、

「自分の土台を感じる」と

新しいものが見えてくる。

この土台、実は、目に見えない。

昔の写真、日記、古い友人との対話、

好きな本や、映画、

大きな失敗、成功、エトセトラ・・・

いろんなものに触れて

・・・「あれ、自分、こんなことに怖がっていたんだ」

みたいな情けない気づきが一番よかったりする場合もある。

そんな瞬間、こころの土台がちょっと広がる。

すると、前に見えなかった新しいものがみえてくる。

*******************

本日、土台点検日・・・・。

何年も前は、ただもっと頑張ればいい!と思っていました。

でも、ただもっと頑張る!と、まじめにやると、

身体を壊しますから、お勧めできません(笑)。

それより、情けないような気づきのほうが、効率がバツグン。

(私の場合は、さらに、アート原理にふりかえて考えます。)

自己嫌悪になる必要は一切なし。

今から考えれば落ち込んでいた期間がむだだと思います。

でも、一瞬、やっぱり落ち込むけれど(^^)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年06月11日 12時47分18秒
コメント(0) | コメントを書く
[心と身体] カテゴリの最新記事


キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

Life style shop SAK… ゆすらうめマスターさん
ゴーヤ泡盛の野毛日記 ゴーヤ泡盛さん
リスクのクスリ 気世良世羅(ケセラセラ)さん
映画観覚 眺 望さん
銀座のアート日記 JAMアートさん

コメント新着

はんじょう@ Re:ご案内:大切なものを大切にするあなたへ~5月門間由佳ミニ個展 ご無沙汰しております。今回は包丁くん持…
ゆぱさん@ Re[1]:時間感覚がおかしくて当たり前(04/02) はんじょうさん 感情は行動の原動力なの…
はんじょう@ Re:時間感覚がおかしくて当たり前 そうですね、先ずは基本ロジックの再編、…

© Rakuten Group, Inc.