173025 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

身体・感覚とアート

身体・感覚とアート

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

ゆぱさん

ゆぱさん

カテゴリ

カレンダー

2009年10月02日
XML
カテゴリ:身体・感覚
「僕の前に

道はない

僕の後ろに

道は出来る

ああ

自然よ

父よ

僕を

一人立ちさせた

広大な父よ

僕から目を離さないで

守る事をせよ

常に

父の気魄(きはく)を僕に充たせよ

この遠い

道程(みちのり)のため

この遠い道程のため」

題『道程』高村光太郎
注:振り仮名は私がふったものです。原作にはありません。

****************

先日の文章スクールで教材でいただいた本を読んでいて、

あらためてしみじみいい詩だなぁと

思って紹介しました。

なお、本は

「超入門 名作書き写し文章術」
 高橋フミアキ著 コスモトゥーワン

です。

名作を作家の視点から鋭く解説してくれる

ところが新鮮で楽しい本です。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年10月02日 08時42分09秒
コメント(0) | コメントを書く


キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

Life style shop SAK… ゆすらうめマスターさん
ゴーヤ泡盛の野毛日記 ゴーヤ泡盛さん
リスクのクスリ 気世良世羅(ケセラセラ)さん
映画観覚 眺 望さん
銀座のアート日記 JAMアートさん

コメント新着

はんじょう@ Re:ご案内:大切なものを大切にするあなたへ~5月門間由佳ミニ個展 ご無沙汰しております。今回は包丁くん持…
ゆぱさん@ Re[1]:時間感覚がおかしくて当たり前(04/02) はんじょうさん 感情は行動の原動力なの…
はんじょう@ Re:時間感覚がおかしくて当たり前 そうですね、先ずは基本ロジックの再編、…

© Rakuten Group, Inc.