172420 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

身体・感覚とアート

身体・感覚とアート

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

ゆぱさん

ゆぱさん

カテゴリ

カレンダー

2009年10月16日
XML
カテゴリ:考える
「詩を読んだときに

心に染みわたってくる感情は、

その詩に含まれている

どんな思想よりも価値がある。」

引用:『自己信頼』ラルフ・ウォルドー・エマソン著 伊東奈美子訳
海と月社出版

何かに感動したり、

嬉しかったり、

悲しかったり。

その時の自分自身の深い感情。

それこそ、一番貴い。


あなた自身のときめき

という目の前のダイヤモンドを

いつも見失わないようにしなさいね、

と静かにエマーソンが語りかけてきます。


エマーソンは、猛勉強して牧師になったものの、

当時の形骸化した教会制度に疑問をもって、

教会を去って、

その後は執筆、講演などで活躍しました。


制度の外にたって、ラジカルな発言をするとともに

自らラジカルな生き方を実践した

エマーソン、

実践者ゆえの静かな迫力に満ちた文が

魅力的な本です。


***************


もう明日は作品の搬入!!

日が経つのは早いな~。


***************


相模原で10月22日から個展をやります。

ぜひお越しください^^/








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年10月16日 09時56分51秒
コメント(0) | コメントを書く
[考える] カテゴリの最新記事


キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

Life style shop SAK… ゆすらうめマスターさん
ゴーヤ泡盛の野毛日記 ゴーヤ泡盛さん
リスクのクスリ 気世良世羅(ケセラセラ)さん
映画観覚 眺 望さん
銀座のアート日記 JAMアートさん

コメント新着

はんじょう@ Re:ご案内:大切なものを大切にするあなたへ~5月門間由佳ミニ個展 ご無沙汰しております。今回は包丁くん持…
ゆぱさん@ Re[1]:時間感覚がおかしくて当たり前(04/02) はんじょうさん 感情は行動の原動力なの…
はんじょう@ Re:時間感覚がおかしくて当たり前 そうですね、先ずは基本ロジックの再編、…

© Rakuten Group, Inc.