969607 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カテゴリ

カレンダー

プロフィール

。・*モモマロ*・。

。・*モモマロ*・。

サイド自由欄

ランキング参加中★
応援してくれたらとっても嬉しいです(*´∀`*)
にほんブログ村 OL日記ブログ 20代OLへ
にほんブログ村






コメント新着

大江戸巧氏@ Re:【おもしろイラスト付】 新春歌舞伎レビュー:車引き(01/22) 画像検索していてたどり着きました。お描…
財布の@ omzjbshwxzi@gmail.com バッグ 販売 [url=http://www.ugou0898.co…
プラダ 財布@ rydzamru@gmail.com 突然訪問します失礼しました。あなたのブ…
ヴィトン アウトレット@ gzbgyds@gmail.com カッコいい!興味をそそりますね(^m^) ヴ…
ジバンシー バッグ@ hmlwyocrru@gmail.com 突然訪問します失礼しました。あなたのブ…

フリーページ

2008年05月17日
XML
カテゴリ:本 recommend
土曜日。 心晴れやか♪ 昼まで寝られるこの悦楽♪

こんにちは!モモマロですd(≧∀≦)b

驚愕の男根祭り抱腹絶倒のオカマNightと続いて連載してきましたので
皆様からエログ扱いされているのではと戦々恐々でございます。


皆様、当ブログは美容ネタ同僚ネタ手芸ネタを取り扱う
清く正しい淑女ブログ(のはず)ですからね~♪うふ









さてさて。

今通勤途中や会社(仕事で、PCが計算をしている合間に読んだり…)
愛読している本をご紹介します。



ひかないで下さいね~~。 こちら!


ヒンドゥー教

ヒンドゥー教の本!!!!




インパクトある表紙ですね~~ ステキです!゚+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚



私、結構神話がスキなんです。

宗教って身構えちゃうけど
各宗教、各国の神話って実はツッコミ所満載で面白いんですよ~

以前エロ要素でお送りした神話とか…ね。


また、その記事の中で述べたとおり
ヒンドゥー教はセック○許容宗教という側面も持ち合わせているので
哲学的な記述ばかりではなく、読んでいても飽きません。

天体図や人体図もさくらももこさんの絵のようで
摩訶不思議なテイストが非常に味があります。








では折角ですからここで、一つヒンドゥー教の神話の中の
おもしろエピソードをご紹介しましょう。


ヒンドゥー教の神様の中で、非常に人気を博している
シヴァ神という神様がいます。


このシヴァ神には眼が三つあるのですが
なぜ眼が三つあるのか。

そのエピソードがむちゃくちゃおもしろいんです!






ある日のこと。

瞑想に耽り続けるシヴァ神。 瞑想は平気で何週間もしたりします。

シヴァの妻であるパールヴァティーは、自分に構ってくれずに
夫が瞑想ばかりしているのでつまらなくなり
後ろから手をまわし夫の眼をふさぎます。

初々しい若妻のオチャメなこの行動。
この後とんでもないことに……


夫婦のたわむれが…

シヴァの髪の毛の中には人がいて
その人の口からガンジス川が流れている…という
ステキなギミックで遊び心のあるシヴァ神。
ウェアも虎の革ということでなかなかのオシャレさん。
妻のパールヴァティーは腕が4本あったりするけど
そんな事は気に留めないおおらかさがナイス★




世界の神であるシヴァの眼がふさがれた事により
何と世界から光が奪われ暗雲がたちこめ
この世は混乱と混沌に陥り、生物は恐れおののきます!
(なんちゅうことだ!)

カオス
カオス状態!



このため、シヴァの額が突如割れ、世界を照らすために
第三の眼が現れたのです!!!

開眼!

開眼ッッ!!!!

さながら三つ目がとおるですな…
mitume






こうして出現した第三の眼のお陰で世界は再び平穏を取り戻したのでした♪
めでたし、めでたし★

めでたし♪



…っていうか、手をどけてもらおうよ!





いかがでしょうか?
これだけでもツッコミ甲斐のあるエピソードになっておりますが
結構こんなカンジのばかりですヒンドゥー神話(^∀^;)





私が考える、このエピソードの教訓は
男性諸兄、妻はちゃんとかまってあげようね★
かな?と思いますね(爆笑)



神話は多神教の神話が断然スキですね。
複雑に絡み合って面白い!非常にキャラ立ちしてます★



古から人々を救ってきたのは宗教だと思います。
ゆえに神話には
人の心を引き付ける何かが、教えのようなものがあるように思えます。
そういう役割を考えながら
神話を理解したり想像するのもなかなか面白いですヨ(*^ω^*)


参考文献: ヒンドゥー教の本 学研


ランキング参加中★
応援してくれたらとっても嬉しいです(*´∀`*)
にほんブログ村 ファッションブログ お姉系へにほんブログ村 ダイエットブログ 美容ダイエットへ








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年05月18日 15時08分19秒
コメント(14) | コメントを書く
[本 recommend] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:最近の愛読書 その1 [爆笑画像付](05/17)   桜木悟史 さん
アンコールワットなどにもシヴァ神はいっぱい彫刻されてましたけど
まさかそのシヴァ神にそんなエピソードがあったなんて知りませんでした☆
こんな面白いエピソードにお礼のポチです♪            (2008年05月18日 01時11分28秒)

おはようございます   りんとして さん
相変わらずおもろい絵ですね~!

人間はなんだかんだで宗教に関連した人生を歩んでいくんですよね。誕生と逝去は仏教。で、クリスマスや結婚式はキリスト教。

けど、今、その宗教が間違った使われ方をしています。世界平和の為とかいって無駄に金を巻き上げたり、人の弱みに付け込んで勧誘してきたり。また、欲望を抑えきれず女性をだまして淫らな行為をするなど。
人が宗教を信じられなくなってくる原因はたくさんありますね。 (2008年05月18日 11時12分38秒)

Re:最近の愛読書 その1 [爆笑画像付](05/17)   らっぷちゃん さん
こんにちは~!

何時も思うけど、モモマロさんって

イラスト上手いよねぇ~!! (2008年05月18日 16時47分29秒)

Re:最近の愛読書 その1 [爆笑画像付](05/17)   ぽんすけ☆三 さん
ヒンドゥ教の本に興味をもたれていらっしゃるんですね(笑)。結局はエロ関連の情報収集のためですか・・・トホホ。フランスのパリにエロ通りがあって、フランス人が「お兄さん、スケベ?」って聞いてくるんです。もちろん風俗へのお誘いなんですが・・・。それはいいとして、そこにエロ博物館があるから、モモマロさんを是非連れて行ってあげたいです。3年前、フランスに留学してた頃、そこに行きましたが、興奮しました。
ちなみに日本のアニメはこっちでも流行っているので、モモマロさんのようなイラスト職人さんが来られたら、うけると思います。
(2008年05月18日 20時22分52秒)

相変わらずおもしろいなぁ♪   さすけ105 さん
モモマロさんのイラストで、ヒンドゥー教の本あったら売れると思うなぁ。
私、ゼッタイ読むよ!
あっ、世界の宗教百科とかにする?冊数が多いから印税もい~っぱい♪ (2008年05月18日 23時22分08秒)

解りやス~!!!   ティアラ5853 さん
活字の本を読むより、モモマロンのイラスト入りの説明を読んだ本が数倍面白くて、解りやすいわ~!!感動したっ!!!
マママロンからの独特(笑)の視点と、ナイスなイラスト入りの『初心者からのヒンドゥー教講座☆ハート』みたいな本を出したら、売れそう・・・(。-∀-)ニヒ♪

冗談抜きにかなり面白かったです♪
さすがっです!
(2008年05月19日 13時59分31秒)

桜木さんへ♪    。・*モモマロ*・。 さん
あ~~そっかぁ! 桜木さんはアンコールワット行かれたんですもんね~
私、アンコール遺跡郡行ったら、感涙間違いなしよ!(笑)
古代エジプト大好きで、カイロ博物館行った時に、感動して涙でたもん(笑)

桜木さんもステキなレポ、ありがとう☆     

(2008年05月19日 19時47分28秒)

りんとしてさんへ♪   。・*モモマロ*・。 さん
そうですね~
特に日本人は、宗教に対して無関心であったり、重きを置かない国民になってしまいましたね。
私もその一人ですが…

私は神様って皆の心の中にいると思ってて、
それは禁忌やタブーというかたちで自分の理性や行動への戒めという形で現れたり
人に感謝する尊い心で現れたり、明日に向かっていくための希望で現れたりすると思うんです。

つまり、人間が良い行いをする時に心によぎる【良心】。 これが神なんじゃないかと思っています。


宗教の戒律を守るという生活は、もはや日本においては出来ないと思います。
でも一本芯を心の中に通すという意味で、宗教のようなものは大事だな、と最近思うようになりましたね~~~

(2008年05月19日 19時47分45秒)

らっぷさんへ♪   。・*モモマロ*・。 さん
うふ♪ ありがとうございます(*^ω^*)
一応この道のプロでやらせて頂いております☆

(2008年05月19日 19時48分00秒)

ぽんすけさんへ♪   。・*モモマロ*・。 さん
>結局はエロ関連の情報収集のためですか・・・

ひっどぉぉ~~い!ぽんさん(`ε´〆) 神話好きで、多神教の神話がスキって言ってるじゃ~~ん!もう!
そんなん言うたら、ぽんさんの吉本行って撮った変なヅラかぶってる写真の方があやしいがな!ぷんぷん!


>フランスのパリにエロ通りがあって、

あ、それって、モンマルトルの岡を降りてきたあたりの街じゃないですか?
エロコスチュームとか売ってる店がたくさんあって怪しげな客引きもあって…

そこなら、うちも行ったよ~(迷い込んだんですよ~)

しかし!エロ博物館は探してでも行きたいかもしれません!
ってか、ぽんさん、行ったんかい! その時の画像は~~? いつかこぼれ話で披露してよぉ~~


>ちなみに日本のアニメはこっちでも流行っているので、

ジャパニメーション、欧州各地に人気のようで、そっち方面の仕事をしている私はそういうムーヴメントを嬉しく思っております♪日本もやっと、この分野を一産業として目を向けてきましたからね☆
(2008年05月21日 14時02分48秒)

さすけ105さんへ♪   。・*モモマロ*・。 さん
嬉しい~~♪ そう言ってもらえると本当に嬉しいです☆ありがとうございます(≧∀≦)
そうですね~ そういう話があったら喜んで引き受けちゃう☆
「分かりやすく説明する」のって結構スキなんです♪

だけど完璧主義者だから、スンゴイ缶詰になって、ギチギチに練り上げちゃいそう(笑)

(2008年05月21日 14時03分05秒)

ティアラっちへ♪    。・*モモマロ*・。 さん
うふうふ☆ありがちょん! なんかさ、宗教の本とかそういうコムズカシイ本って
説明さえ分かりやすかったらもっと敷居が低くなると思うんだよね~

神話とか聖書のエピソードなんかも、そういう寓話でもって
人生の教訓とか禁忌を分かりやすく暗示してると思うんだ。
なのに「汝」だの「そなたの名は○○」だの、口語じゃないから読んでてツラいんだと思うのよね~

だから、あたいは歌舞伎見た感想をイラストとかで描いてるの☆
歌舞伎とか宗教とかコムズカシイものを親しみを持ってみてもらえるようになったらいいな~~って、ね♪(^^)

『初心者からのヒンドゥー教講座☆ハート』
いいね!やりたいッ(≧ω≦)ノ あと『初心者からのエジプト神話』も♪
嗚呼、マニアック。やたらギーク。
でもVIVA☆マニアック☆

(2008年05月21日 14時03分22秒)

面白いw   たんころ さん
他の話も是非お願いしたいですね♪ (2009年03月07日 12時31分58秒)

たんころさんへ♪   。・*モモマロ*・。 さん
お気に召して頂けたようで(^^)光栄です★

また時間が出来たら、ヒンドゥー教ご紹介できればいいなと思います♪

(2009年03月07日 16時28分08秒)


© Rakuten Group, Inc.