384831 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

momoqueenのお気楽生活

momoqueenのお気楽生活

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

momoqueen

momoqueen

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カテゴリ

日記/記事の投稿

2007/02/26
XML
カテゴリ:日常生活
今週、娘の通う幼稚園では「ひなまつり会」が行われます。
年長さんの女児は、着物を着て踊るんですよ~。
それもかなり本格的で、着付けからヘアセットまで、しっかりおめかしして・・・。

それで、自前の衣装を着せる人は、今日明日中に提出ということだったのですが、着物とその付属品、付け帯やらかんざしやらで、結構なお荷物です。
着物の知識は皆無なので、荷物に不足があるといけないので、とりあえず今日中に渡して、足りないものが無いか先生に確認してもらおうと思いました。

こういう時は、風呂敷が役立つのよねぇ~と、タンスの中をゴソゴソと探したんですが、手土産を包むような小振りでカワイイ柄の小風呂敷が1枚・・・。
あの、よく見かける赤と白のぼかしとか、紫と白のぼかしのような大風呂敷を、私は持っていなかったみたいです。
朝のお迎えバスまでに間に合わなかったので、帰りのバスで持っていってもらおうと、買ってくることにしました。

とりあえず、何でも売ってるホームセンターかな? ・・・無いです。

まさかとは思うけど、ユニバース? ・・・無いです。

じゃ、100円ショップのダイソーならあるかも? ・・・無いです。

じゃ、衣料品も売ってる薬王堂さんならあるでしょ? ・・・無いです。

じゃ、品揃えが豊富なサンワドーなら何とか? ・・・無いです。

じゃ、もう1つのホームセンター、サンデーには? ・・・無いです。

さすがに困りました・・・。
最後の100円ショップ、セリアは? ・・・無いです。

これ以上は思いつきませんでした。
えぇーー! どこに売ってるのよ~。
仕方なく、セリアでレーヨンの布キレを買って来て、端をミシンで縫って、簡易版・風呂敷の出来上がりです!
無事に帰りのバスまでに間に合って、預かっていってもらいましたが、はたして「風呂敷」ってどこで売ってるの?
着物屋さんとかですか?
私は、思いっきり見当違いなお店を訪ねていたのでしょうか?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007/02/26 11:22:17 PM
コメント(2) | コメントを書く
[日常生活] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.