384832 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

momoqueenのお気楽生活

momoqueenのお気楽生活

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

momoqueen

momoqueen

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カテゴリ

日記/記事の投稿

2011/02/24
XML
カーク・レイナートの「マジェスティック・ナイト」、2016ベリースモールピースのジグソーパズルです。

過去に、通常サイズの1000ピースと2000ピースが販売されていたのですが、さすがに廃盤品となると、高くて手が出せずにいました。
少し仕様が違いますが、再販されて良かった~。


※今回のパズルは3時間毎に記録しています。

110213_0947~01.jpg【開始から1時間09分経過】
ピース分けは、木・背景(水色/青/紺)・オレンジと紫・馬・オーロラと波紋(黄緑/緑)・内枠(装飾部分/絵との境/無地)・枠・サイン、のように分けてみました。
黄緑~緑が、下の波紋と上のオーロラ部分に、広範囲で使われているので、見ただけで苦戦しそうなのは明らかです。しかも、スモールピース仕様なので、難易度かなり高めです。
とりあえず、範囲の狭い色や、絵柄から始めてみることにします。

110214_1508~01.jpg【開始から3時間経過】
初めに、木を挟んで上下に広がるオーロラのオレンジ~紫部分を組みました。
次に、馬のたてがみ・しっぽ部分を組みました。
今回の絵柄は、広範囲のオーロラ・波紋部分に時間をとられそうなので、それ以外の部分を組める所から、手当たり次第に埋めていこうと考えています。
そこで、内枠と絵との境をつなげていきました。

110217_1250~01.jpg【開始から6時間経過】
内枠と絵の境をつなげ、内枠の装飾部分も組みました。
次に外枠を組み、間の青~白の無地の部分を、色の濃い順に埋めています。
青い部分は、濃い順にうまく納まりましたが、白い部分は、形状分けして当てています。
縦横比が小さいカットなので、なかなかうまい具合にはいきませんね・・・。

110218_2244~01.jpg【開始から9時間経過】
馬の部分を組みました。輪郭がはっきりしているところは組めましたが、結構な労力で・・・。
次に、波紋の部分を組みました。
馬の足元の白の目立つピースの辺りは順調に組めましたが、黄緑が混じってくる部分でペースダウンし始めました。
空のオーロラ部分の黄緑と区別がつきにくいようです。


110219_2344~01.jpg【開始から12時間経過】
波紋の部分は後回しにして、馬の後ろ足付近の緑と青のマーブルのピース、暗い色の部分を先に進めました。
木のシルエットの部分はほぼ終わり、空の紺色も部分的ですが組めました。
少し行き詰り感が漂ってきました。



110221_1324~01.jpg【開始から15時間経過】
オーロラの黄緑色の辺りを、黄緑の目立つ順につなげていきました。
オーロラの部分で当てはまらないのは、左下の水の部分に持って行きました。
何となく、黄緑色のピースが終わったかな・・・くらいのところです。




110222_1336~01.jpg【開始から18時間経過】
オーロラの緑~水色の部分を、色の明るい順に組みました。
この辺りも、まだ広範囲にわたっているので、時間がかかる割に進まないようです。
残りピースは、少ないんだけどな~・・・。




110222_1609~01.jpg【開始から19時間57分、完成!】
色の変化が少なくなってきたところで、形状分けして総当たりをしました。
とはいっても、縦横比の小さいカットは難しいんですよね・・・。
結局のところ、変形ピースと通常ピースに分けて、通常ピースで総当たりって感じでした。






以前の、カーク・レイナート「ハロー・サンシャイン」(→コチラ)でも、オーロラの部分でかなり苦戦を強いられたのですが、今回のはそれ以上・・・。
やってもやっても終わらないってくらいの範囲の広さがキツイです。
初心者さんなら、リタイアもあり得るかも・・・と思った作品です。
エポックさん、なぜ2016ベリースモールピースで出しちゃったんだろ?
初心者~上級者まで幅広く取り込むなら1500スモールピースくらいが妥当なのでは?と、疑問に思っちゃったのですが・・・、なぜなんだろ?




下矢印今回チャレンジしたパズルは、コチラ!

【ジグソーパズルジャパン】

2016ベリースモールピース仕様で、難易度高めです。
とってもキレイな絵なんですけど、難しいです・・・。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011/10/25 02:02:57 PM
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.