757793 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

まんがよみ日記

まんがよみ日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

お気に入りブログ

つららの戯言 つらら さん
こもちくらげ編集日記 夏目京さん
小渡樹(おどたつき… 小渡樹さん

コメント新着

 もんたま@ Re[1]:途中下車(01/14) 大学後輩さん >自身の歩む道こそ正道であ…
 大学後輩@ Re:途中下車(01/14) 自身の歩む道こそ正道であると信じている…

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2014年08月17日
XML
カテゴリ:家庭
 後半にキャンプが入っているのでこのままでは提出物とドリルのクリアが日程的に厳しい。というわけでムスメに宿題をさせる土曜日と日曜日。

 教育産業は宿題合宿をやったら儲かるんじゃないかしらん。と思って「宿題合宿」で検索したらでるわでるわ。やっぱり悩みはどこでも同じのようで。

 頼らず自分の力でやりなさーい!といいながらあれやこれやアドバイスしたりカツをいれたり。

 面倒なこと山の如し。世間の親すげーなー。

 あまりに消耗するのでスーパーで弁当を買って簡単に昼食を終わらせようとしたらムスメが生意気に

 「弁当はいやだ!愛情がこもったごはんがいい!」とか

 生意気なことをぬかす。どこできいたそんなフレーズ。俗物めが。

 しかたがないのでもやしとハムでやきそばを買う。

 「愛情はこめない!父のにくしみのこもったメシをたべるがいいさ!」

 とかわけのわからんことをいいながらちゃっちゃとつくりましたよ、はい。

 宿題で収穫だったのは、実は自分の住んでいるところが新興住宅地でありながらもともとの土地には歴史があった、ということがわかったことだ。資料をみると「幕府のある鎌倉をめざして武士が通った道」とか書いてあってドキドキした。

 祖父は郷土研究をライフワークにしていた。その楽しさが少しだけわかったような気がする。(♂)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014年08月19日 00時26分12秒



© Rakuten Group, Inc.