152681 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

月と獏 moon&tapir

月と獏 moon&tapir

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

聖0717

聖0717

カレンダー

カテゴリ

フリーページ

2013.02.09
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
ザザミシリーズかわいい。


近接での攻略覚え書き

攻撃こそ最大の防御なり。長引くと良いことはないので一撃一撃で確実に体力を削っていくことが大切。ということで、攻撃力UPをさせておく(怪力の種など)
防具は水耐性と防御力重視(フルフルシリーズやガレオスシリーズなど)
武器は火属性か電属性で(村★3だと太刀の斬破刀が最強)

位置とりは、常に側面。ハンマーは角破壊目的であれば斜め後ろ。


双剣
鬼人化、突き上げからの回避で非常にスタミナが減りやすいので強走薬を飲む方が良い。
鬼人化して脚へ攻撃。欲張らずに3回ほどで外側へ回避。欲張るとボディプレスでダメージをくらうのでしないこと。
脚をしつこく攻撃しているとダウンしはじめるので、潜り込んで頭から胴体にかけて乱舞を叩き込む。ダウンから立ち上がり始めたら、脚の間から回転回避。
潜ったら、武器出しのままであれば数回回転してから武器をしまう。その場でもたもたしていると突き上げをくらう可能性が高い。
Rボタンを押しっぱなしで逃げているとスタミナ切れでへばって逆に攻撃される危険があるため、ときどきボタンから指を離してスタミナ調整。

脚→頭・胴と続けていれば倒せる。


太刀
動きは双剣とかわらない。
武器出し(または踏み込み)斬り→突き→斬り下がり→回避、という流れで距離をとるとボディプレスから安全に逃れられる。
ダウンを奪ったら、ゲージを溜めつつ頭か胴に攻撃。双剣に比べるとかなり早くに倒すことができるので安全で楽ちん。


ハンマー
部位破壊をしないのなら、動きは同じ。
溜め2、溜め3で脚へ攻撃。ダウンしたら縦3スタンプをかます。うまくピヨったらこっちのもの。
ハンマーは動きが遅いので、突き上げ時の回避が難しい。攻撃は欲張らないように相手の動きをよく見ること。
角を破壊したいのならば、ダウン時にヤドへ攻撃。ヤド攻撃で欲張っていると後ろ突進をくらう恐れがあるので注意。


こんなもんかなー。まぁでもやっぱり他のモンスター同様に、動きを覚えることが大切ですよね。何度も戦っていくうちに各攻撃の予備動作がわかってくるのでそうすると攻撃も回避できるようになります。特にダイミョウザザミは予備動作がある攻撃ばかりですし。

最近になってやっと部位破壊前の「ひるみ」がわかるようになりました。耐久0になると怯むんですねぇ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013.02.09 19:33:55



© Rakuten Group, Inc.