1087045 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ハワイで愛犬とセミリタイア生活写真日記

ハワイで愛犬とセミリタイア生活写真日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

日記/記事の投稿

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09

コメント新着

keanu-mom@ Re[1]:新しいブログへ移行します(07/05) みいしゃさんへ どうもありがとうござい…
みいしゃ@ Re:新しいブログへ移行します(07/05) Bloggerブログは、写真のローディングに少…
keanu-mom@ Re[1]:今日のカカアコ+キアヌ 07/03/2021(07/04) りんままプリンセスさんへ インディちゃ…
keanu-mom@ Re[1]:今日のカカアコ+キアヌ 07/03/2021(07/04) みいしゃさんへ 本当に二週間前には家族…
りんままプリンセス@ Re:今日のカカアコ+キアヌ 07/03/2021(07/04) ★え?・・・👀 インディちゃんが・・👀 …

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カテゴリ

サイド自由欄

2018.02.25
XML
カテゴリ:保護犬

はい、天気予報ハズレました!!

曇り空だけど雨は降らない一日。

キアヌを連れてドライブ


到着までずっと鼻で鳴いている。
鼻が乾くと舌でペロリして鳴くのを再開。

そして今日はドッグシートに大人しく座っていない。(何故だか携帯で撮った写真左右反転しているのよね~)

25分後の到着時にはこの状態。

狐に似ていますよね~。キアヌではなくキツネと呼びましょうか?

車のトランクのドアを開けると

シートベルトを短めにしておいたはずなのに…

さて訪問先は


レスキューグループ責任者宅。

「里親費用は要らない」と言うので、寄附金を渡し…手続きを終えた後…「ハワイ動物愛護協会(ヒューメインソサエティ)で犬登録出来るのよね?以前は市役所で手続きしたけど、待ち時間が長いから今回はヒューメインソサエティで登録しようと思っている」と私が言うと…

「実は…」と出してきた書類。(ヒューメインソサエティに行ったらマイクロチップからキアヌの情報が出てくるので私が知ることになるからその前に伝えておこうと思ったみたいですね。)


10月31日に田舎道を放浪していたキアヌを見つけた人がハワイ動物愛護協会(ヒューメインソサエティ)に連絡しキアヌは保護され、11月3日に殺処分される直前だったキアヌ(当時の名前はロッキー)の里親になったのが大学で働いている独身の若い男性。

チェリーアイでしかも毛が抜けていたキアヌを引き取った男性は既に大型犬の里親になっている優しい人だったのだけど、強度の分離不安症とチェリーアイ治療費などが問題で、二日後にレスキューグループに連絡。
そして二人の一時里親を経て我が家にやって来たと言う事で…

ヒューメインソサエティの診断書によればキアヌは推定年齢​2歳半​

「でもね~、キアヌのチェリーアイ治療をした獣医は2歳以上とは考えられない。多分1歳前後だと言っていたのよ~」「キアヌの脱毛状態が酷くて実年齢より老けて見えた。」「最低でも半年は放浪生活をしていたみたいだ。」

犬の里親募集で「2歳半」で問題が有る犬だと引き取り手が見つからないから、仔犬年齢ギリギリの1歳としたのかな?
ネットのデートサイトで年をサバ読むのと同じ理由ね。

元の里親の情報が記入されているから、新たな里親にヒューメインソサエティの書類を渡すのを躊躇うのも分かるのよね。
私にとってはキアヌが5~6歳の方が最後まで面倒をみれる可能性が高いからもっと良かったぐらいで、2歳半だって問題ないのよね。

​ただ、​心雑音グレード2​が心配だけどそれも「獣医の話では問題ない」と。

でも散歩に出て直ぐにハァハァと舌を出すのは暑さに弱いだけでなく心臓に問題があるからかも…

チェリーアイの治療をした獣医から診断書/報告書が届いたら、別の動物病院でちゃんと診察してもらわないとね。


兎も角、今日からキアヌは正式に我が家のメンバーになりました。



 ​






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018.02.25 07:54:38
コメント(4) | コメントを書く
[保護犬] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:今日のカカアコ + 保護犬キアヌ 02/23/2018(02/25)   みいしゃ さん
キアヌちゃん、おめでとう。loveさんたちに出会えて、落ち着ける我が家が見つかって、本当によかったね。年齢は、ひょっとすると少しお兄ちゃんなのかな。半年以上も放浪していたなんて…生きるために、他の犬から身を守るためにも大変だったでしょう。

キアヌちゃん、ひっぱってますねえ。その首輪、リードを引くとき以外は、ゆるゆるの状態で首にはまっているはずだけど、余分な部分がピンピンに伸びてますね( ;∀;)

座席背もたれに乗っかっているキアヌちゃんの写真を見て、笑っちゃいましたよ。運動神経はいいだろうから、落ちることはないだろうけど…とら吉はなかなか後部席に慣れなくて、鼻を鳴らして、隙あらば前の人のところに来ようとしていました。結局、とら吉とのドライブはバリケン移動。ドライブの度にバリケンを載せるのが面倒だし、車内で場所を取るけど、楽で安心なところもあります。 (2018.02.25 08:21:26)

Re:今日のカカアコ + 保護犬キアヌ 02/23/2018(02/25)   りんままプリンセス さん
★お天気、、予報が外れたのでは無くて、、
キアヌ君のお祝いですよ、、良かったねキアヌ君🐕

あ、、そう言えばそうですね、、毛が抜けていましたっけ。。
チェリーアイもね。。やっぱりケア・・心のケアが一番効いたのでしょうね。

不安なのねぇ~キアヌ君・・でも可笑しい( *´艸`)ククク

キアヌ君の不安な鳴き声、、聞いていましたら、、クロちゃんがウロウロ・・
玄関の方を見たり、、お庭を覗いたり、、

犬語で『不安だよぉ~( ノД`)シクシク…』とでも言っていたのでしょうね

(2018.02.25 09:27:10)

Re[1]:今日のカカアコ + 保護犬キアヌ 02/23/2018(02/25)   40-love さん
みいしゃさんへ

結局、キアヌは我が家の一員になりました。
でも犬登録や獣医の検査には未だ書類が送られてこないからいけないのよ。デジタルイメージをメールで送れば良いだけなのにね。

他の犬が怖かったら近寄ろうとしなければ良いのにと私は思うのだけど、キアヌは一頭一頭チェックしないと安心できないのでしょうね。


引っ張り防止用のハーネスをアマゾンで注文したけど、なんせハワイ、届くのに一週間以上かかるみたい。
ドッグトレーナーさんはそう言ったハーネスを使うのに反対するのだけど、レスキューグループ責任者は高価があると勧めるのよね。


キアヌはバリケンの中ではいつまでも泣くのよ。そのうち慣れさせないといけないのだけど、不安症が良くなるまでは無理したくないのよね。
キアヌ、運動神経はDukeより良さそうだけど、Dukeほどお利巧さんではないからね~。

「この犬扱い注意!!」と書いたTシャツを着せようかしらね~。




(2018.02.26 11:03:17)

Re[1]:今日のカカアコ + 保護犬キアヌ 02/23/2018(02/25)   40-love さん
りんままプリンセスさんへ

キアヌの訴えをクロちゃんが理解してくれたのね。
兎に角、しょっちゅうこういう具合に泣いています。
エレベーター内でも他人に撫でてもらっている時も…

我が家に来た当時の写真見たら、毛が抜けた部分酷い状態でしたね~。
まぁあの当時は引き取り手が見つからないのは仕方がないと諦めていたけど、最近は毛も生えそろってきて可愛くなってきているのに...「根気よくトレーニングが必要」というのが難関。

しかも「2歳半」となるとますます引き取り手が見つけにくい…

これも縁ですよね。
(2018.02.26 11:10:33)


© Rakuten Group, Inc.