665851 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Leap soul ~Satsukiのミディアムブログ~

Leap soul ~Satsukiのミディアムブログ~

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2019.08.26
XML



お盆休みも終わったとたん、ここ数日、
朝夕は涼しくなってきましたね。ホッとします・・・。

気温の変化に伴い、ご自愛くださいね♪


毎年お盆休みを活用して、セッションご予約いただき、
お逢いできる人達との再会で、
楽しい時間を過ごし活力を養わせていただき感謝感謝です。


そんな一人、ある女性との再会で、
今は素敵な友人たちに囲まれ楽し気に笑ってくれている彼女の姿が嬉しい、
もう笑って話せる思い出となった懐かしいお話を一つ。


数年前、彼女がセッションに来た時の悩み。


「人に嫌われて辛い想いするのがとても怖い。
 
 だからといって親友と呼べる友人も居ない。」



初対面の彼女は、確かに自信なさげな表情でした。
その反面、繊細な気遣いができる素敵な雰囲気で。


誰だって嫌われるより好かれたいのは同じ。
わたしだって嫌われたいなんて思わないし。

でも、彼女の場合は異常に嫌われることを恐れて、
周りに神経を使う接し方してストレスが溜まって、

けっきょく人と接することがおっくうになってしまったとのこと。

自分は我慢しながら目の前の人を大切に扱っているのにも関わらず、
心許せる親友とかはなかなか作れない、どうしてなんでしょうかと。


ため息と共に、そんな自分を変えたいと。



その後あれこれお話していると、
突然ガイドが放った言葉に、彼女もわたしも驚く。笑


「嫌われたくないということは、
 
 愛されたくないと同じことです。」




その言葉の奥にある意味を一瞬で理解したというか、
ガイドの言葉にいつも瞬時に理解できるけれどもだ、

それを感覚から思考に変換、そして言葉に落とし込んで通訳するのは、
至難の業なときが時折ある。

通訳しながらわかりやすい例題はないかと模索する。


当時は嫌われる勇気という著書が話題になっていたのを、
読んでおけばよかったと後悔先に立たずとはこれいかに。


簡単にガイドが伝えた内容を説明すると、

・嫌われたくないとは、相手を自分は受け入れていないということ。
・嫌われたくないとは、自分も相手に心を開いていないということ。


だから、

・わたしは嫌われたくないと思うことは、
 わたしを受け入れないでくださいと同意語。

・愛するということは、好きも嫌いも超えて受け入れていること。




なんとなくわかりますか?


そこで、またまたガイドが伝えた言葉が、


「嫌われてもいいと開き直って、接してみてください。」

でした。



嫌われたところで、何も変わらないと。
逆に、
あなたを好きで居てくれる人が観える。

そう伝えていました。




その後の彼女は、それこそ本ではないけれど、
別に嫌われても何も変わらないと勇気だして、


唯一いろんなお話できる友人に、
思い切って今までの辛かった自分の本音を話したそうです。


すると友人はこう返してくれたと。

「確かに、あまり気を遣われるとこっちも気を遣ってしまって疲れる。
 だからあなたを嫌うことはないけれど、距離を置いてしまうかもね。

 嫌う人はどんなに気を遣っても嫌うからね。笑
 それだけ人は自己中で生きてるもんなのよ。」

からからと笑いながら話してくれた、
素敵な友人の言葉がずっと緊張していた心をほぐしてくれたそうです。


親友が居ないという彼女の言葉に、

「はぁ?わたしはずっとあなたの親友だと思ってますけど!」


と、プチ説教も最後にあったそうです。



このセッションが終わってから、話題の嫌われる勇気を呼んだけど、
こねくりまわした内容だったので、あまり頭ん中に残らずでしたが、

彼女の友人の言葉は、とてもわかりやすいですね。



突き詰めていけば、確かに人は自己中です。

自分にとって心地良い人を好きになります。

何かの拍子に心地良くなくなれば離れます。


あなたがいくら気を遣おうが、大切に扱おうが、
相手の想うあなたの理想像でない姿が観えたりしたら、
そんな人だとは思わなかったと平気で離れていきます。


このどっちもが、傷付きたくないし傷付けられたくない。
このどっちもが、本当は愛されたくないから離れていく。


そして、こうして繰り返される人間関係にみんな疲れてしまい、
心を閉じてしまうのであれば、それはとても悲しいことですね。


嫌われてもいい、お互い本音で語り合い、向き合いたい。

みんな考え方も捉え方も価値観もそれぞれ違うの当然で。

自分が思ってたあなたと違う~!おもしろいわ~!って。

そんなウソのない心のコミュニケーションから逃げず、
ちゃんとあなたと向き合ってくれる相手こそが、


お互いを高め合い、支え合い、理解し合い、
愛情交換ができるスピリットの繋がりです。


あなたの努力も空しく、簡単に嫌って離れる人より、

あなたを簡単に嫌ったりしない素敵な人を愛してね!


これを読んだあと、ふと誰かの顔が浮かんだら、

その相手こそがあなたを愛してくれている人なのだから。





落ち着いてしっかりと受講できますよう、
2名 or 4名の少人数でのクラスです。
(詳しくはHPをクリック)

【サブコンシャス・シークレットクラス】
・第7期メンバー募集スタート!
・開催9月末予定(お申込いただいた方に詳細をお知らせいたします)
・8月末〆切り


あなたは、どれだけ自分を幸せにしていますか?
本来持つあなたの感性や才能を大胆に呼び覚ます潜在意識を活用し、
古い思考から抜け出し、長期的に活用できるメソッドの数々を知り、

あなたが心から望む世界を実現化させるクラス。


Leap soul ・Workshop






★スピリットガイド・セッション

道に迷い、抜け道がわからなくなったとき、
本当の自分を取り戻し、夢を実現させたいとき、
正しい道へと進む方向性を示してくれるコンパスを、
あなたのガイドが手渡してくれるセッションです。


★ビジネス・セッション

隠れた自分の才能・潜在能力を開花させるための、
たくさんの活用法を示してくれるテキストを受け取ってください。


★ミディアム・セッション

肉体を脱ぎ、スピリットとなった最愛の人達からの伝言。
それは、一瞬にしてあなたを癒す愛そのものを想い出させてくれ、
優しく包み込み、そっとあなたの背中を押してくれます。

 
上記、各クラス・セッションお申込お問い合わせはこちら 

Leap soul HP




  • 母であること、女であること・・
    ふと素にもどったときに染みる想いや心を綴ってます。
    (最近また密かに更新中)

    Half moon




    Facebook(整理整頓中)
    無題facebooks.GIFSatsuki Watanabe





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019.08.26 19:07:21
コメント(0) | コメントを書く


PR

Profile

Satsuki.

Satsuki.

Freepage List

Calendar

Archives

Category

Comments

Satsuki.@ Re[1]:肉体を脱いだ人たちのいろいろな形(03/04) やすじ2004さんへ お返事が大変遅くなっ…
やすじ2004@ Re:肉体を脱いだ人たちのいろいろな形(03/04) お元気ですか 今日は月曜日、バームクー…
Satsuki.@ Re[1]:あなた自身も知らなかった感性の見つけ方(04/21) やすじ2004さま コメントありがとうござ…
やすじ2004@ Re:あなた自身も知らなかった感性の見つけ方(04/21) 今日もお疲れ様です 晴天の一日でした 明…
Satsuki.@ Re[1]:立つ鳥跡を濁さず実験(03/31) やすじ2004さんへ コメントありがとうご…

© Rakuten Group, Inc.