119471 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

森の葉っぱたち

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

February 12, 2007
XML
テーマ:ドール(2167)

こんにちは ハート

娘の引越しを終えて 昨夜帰宅しました

引越しは大変でしたが まぁ 一人分ですから 荷物も少ないですし

部屋も狭くて お掃除もラクチンでしたスマイルちょき

色々買い揃えるのも面白かった大笑いハート(手書き)

でも 昨夜帰宅してからが・・・

乾燥機はぎゅーぎゅー詰めで洗濯物はシワシワびっくり

入らない洗濯物は階段に散らばりっぱなししょんぼり 

お釜は乾燥したご飯がコビコビ怒ってるムカッ

ご飯を準備し 洗濯しておいてくれただけましなんでしょうけれど・・・

ったくネムカッ怒ってるムカッ

 

赤ハート今日は そんなこんなで こんな子を赤ハート

IMG_0429.JPG-1.jpg

この子はJoke Grobbenさんの GOTZZanzi

思いっきり 個性的な子です!!

あっ! どうかお好みで無い方は ここら辺でスルーして下さいねウィンク

IMG_0425.JPG-1.jpg

都会の 汚れた路地の片隅に 毅然として立つ子

IMG_0432.JPG-2.jpg

危ない仕事もしているけれど 心の潔癖さは 絶対に失わない

自分をしっかり保つ アリの街のマリア

IMG_0431.JPG-1.jpg

この子を始めて見た時 そんなイメージが心を満たしました

IMG_0422.JPG-1.jpg

この子には 一見 庭の木は似合わない気がしますけれど

本当は 澄んだ空気の中で生きていくのがふさわしい子なんです

IMG_0424.JPG-1.jpg

この子は 私のヴェロニカ

ゴルゴダの丘への道行で 汗を流し 血を流し 重い十字架に倒れたイエス様に 

顔を拭く布を差し出した女性です

IMG_0453.JPG-1.jpg

一心に見つめる 強い視線の先には 真実だけが見えているような子

IMG_0458.JPG-2.jpg

この子の個性を 私はとても愛しています

 

 

私は 私の愛するお人形を この森で公開し 

少しでもお人形に興味を持たれた方に お人形の特徴をおわかりいただきやすいように

多くの写真を貼り付けています

多くの方々に支えられて 今日までやってきましたが

この1週間近く このようなブログのあり方を 私なりに改めて色々考えてみました

 

この森の入り口には 通行手形の検問所を置くことはできません

どなたが訪れて下さって どのような感想をお持ちになるか

それは 私の思いとは全く別のところにあります

 

このままお人形を公開し続けるかどうか 非常に迷いましたが

もうしばらく このまま続けて行こうと決めました

自分で切り開き 自分で木を植え 自分で下草を刈って 手入れをしてきた森なので

来て下さった方が居心地悪くないように 私なりに配慮させたいただいたら

その後は 自分が思うように 自由に表現させたいただいていいんじゃないかなって

そんな気がしたからです

 

お人形に興味をお持ちの方も お持ちでない方も

ここで 私のお人形を楽しんでいって下さったらとても嬉しいと思います

 

どうか これからもよろしくお願いいたします

 

PS. 13日より再開予定でしたBBS「木漏れ日の庭」は もうしばらくお休みさせていただきます。

    お寄せいただいたお写真も お休みの間は公開を控えさせていただきます。

    BBSに立ち寄り お話ししてくださいました方々に 心より御礼申し上げます。

    ありがとうございました。

    楽天のBBSそのまま開設しておりますので、どうぞお立ち寄り下さいませ。

    

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  February 12, 2007 03:48:27 PM
[その他の少女ドール] カテゴリの最新記事


Profile

森の葉っぱママ

森の葉っぱママ


© Rakuten Group, Inc.