019416 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

働くママの育児と英語学習奮闘記&徒然日記

働くママの育児と英語学習奮闘記&徒然日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

グランドボス

グランドボス

フリーページ

カレンダー

お気に入りブログ

e‐逸品!.com little-greenpeasさん
うちのムスコちゃん さとhahaさん
教員のつぶやき shiawase2525さん
ゆきぷの親子でバイ… ★ゆきぷ★さん

コメント新着

さとhaha@ Re:するどい!(01/13) こんにちは。 ほんと、お久ぶりですね。 …
ソラ4262@ バシバシ絡んでちょーだぃ! まなっていいます、よろしゅヾ(*'▽'*)ノ …
グランドボス@ げえ その砂糖の量は確かにおそろしい… ま、お…
yuka@ よかったね 千成屋珈琲館のミックスジュース!!昨日…
shiawase2525@ いま、チェ?クの剣 っていうのしてるよね。職場の先輩がはま…

ニューストピックス

2006年08月18日
XML
カテゴリ:英語
今日のお勉強は 

  復習えんぴつ

覚え直した単語を再び、忘れるのは悔しいし、またイラつかないといけなくなるので
忘れる前に復習しましたスマイル

今回は前回ほどかなりイラつかずに復習できてよかった、よかったぺんぎん

でも

最後の100語程度は、睡魔に襲われ、船をこぎながらの復習となりましたわからん

母しゃんが、新しい単語を覚えるとき、最近は信号の待ち時間を利用します信号
書店で見かける英語学習の本は、 『通勤時間に英語のお勉強をする』とある場合、ほとんどが(母しゃんの見たところ今のとこ99%)通勤電車の中でお勉強というパターンが多いです。

でも、これは参考になりません。

なぜなら、母しゃんは車で通勤だからです。一時は通勤電車の中でのお勉強に憧れを抱いたこともありますが、我が家から職場までの移動手段を考えると、まずムリしょんぼり

それで、英語のCDを車の中でかけて聴きながら…などとしたりもしてますが、
車の運転に集中もしないといけないのであまり効果が期待できません。

っでも、単語を覚えるには信号のとーーーっても多い岡山は幸か不幸か便利なのです。

なぜなら、信号で止まっている間に、さっと新しい単語と意味に目を通し、ついでに例文を読む間もあるくらい長い信号(これは毎日の通勤経路でだいたいの長さがつかめるので…)では、例文まで読んでしまいます。そして、運転中。これが、運転だけだとなかなか暇だったり(警察さんには怒られるかもしれませんが…それに少々というか、けっこう危険?だったりも…)しますが、
とても暇つぶしになるだけでなく、単語を数個覚えるにはちょうどよいインターバルになって
GOODグッドって感じです(^^)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年08月18日 23時41分12秒
コメント(2) | コメントを書く
[英語] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.