069950 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

拓都♪の四方山ばなし♪

拓都♪の四方山ばなし♪

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

拓都♪

拓都♪

Calendar

Category

Freepage List

Favorite Blog

柴犬こてつのDOG… なごみスズさん
犬太とお散歩 a-totoroさん
柴犬さくらとカント… さくらパパ&ママさん
。oO シャアたん&y… シャアyukiさん
豆柴らんまる腹ペコ… 豆柴らんちゃんさん
May 15, 2005
XML
昨日ぶっ飛んだPC、昼頃復旧致しました。
久々のクリーンインストールでゴミも一掃され、動作も快調^^
作業はちょっと面倒でも、やっぱりたまには全部消して
インストールをし直すのがいいですね。

ちょうどいい機会ですので、ちょこっとだけPC豆知識。
最近のPCは・・・というか、アプリケーションソフトはインストールすると、
その構成ファイルをあちこちにバラ撒きます。
そして、アンインストールをしても全て削除できない場合があったりします。
そのため、長い間ソフトのインストールとアンインストールを繰り返していると
だんだんとPCの中に不要なファイル(ゴミ)が溜まってくるようになります。
このゴミが溜まると、もちろんディスク容量にも無駄が出ますし、
時には動作が遅くなったり、不安定になったり ということもあります。
かといって、このゴミを単独で削除するのは非常に難しいです。
ファイル名も分かりませんし、どこにあるのかも分かりません。
残ってしまうファイルというのは、大抵、拡張子がDLLとなっているものです。
必要なDLLを誤って削除するとPCが起動しなくなることもあります。
なので、ゴミDLLを削除するのはほとんど不可能に近い・・・
出来る人もいるのかもしれませんが、私ごときには到底ムリです^^;
そこで、最も簡単にゴミを一掃するには、
最初からインストールし直しちゃうのが一番てっとり早いというわけです。
私の場合、リカバリーCDなどという便利なCDはありませんので、
OS単独のインストールから始まり、設定変更やらWindowsUPDATEやら
必要なソフトのインストールやら とちょっと面倒ではありますが、
リカバリーCDの付属しているPCならば、クリーンインストールも簡単ですよね。
まぁ、使っているうちに、自分に便利なように設定変更をしていたりもしますので、
インストール直前の使い勝手に戻すまでには面倒なこともありますが、
1年に1回くらいは思い切ってクリーンインストールするのもいいものですよ。
ただし、その前に必要なファイルは必ずバックアップを取ることをお忘れなく!
クリーンインストールすれば、当然のことながら、自分で保存したファイルも
きれいさっぱり無くなっちゃいますので^^;

昔のPCはもっとシンプルだったんですけどねぇ
ソフトももっと軽かったです。
ワープロソフトの一太郎ってありますよね。
あれなんて、一昔前にはフロッピーディスク1枚で動いていたんですよ!!
それが今ではすっかり巨大ソフトの仲間入りをしてしまいましたよねぇ^^;

さて、もう一台動かなくなってるPCがあるぞ・・・
これまた困った(/・_・\)アチャ-・・
最近購入したウィルス対策ソフトをインストールしたことで不具合が起きました。
某社の1980円シリーズのソフトです。
自分で対処を試みるも解決せず・・・
今、メーカーに問い合わせた返答待ちですが、
このメーカーの対応ぶりは・・・困ったチャンです^^;
そのお話はまた明日にでも。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 15, 2005 07:58:58 PM
コメント(5) | コメントを書く
[HP・ネット・PC] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.