1941485 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

My Secret Room

My Secret Room

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カテゴリ

カレンダー

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2008年03月21日
XML
テーマ:Jazz(1968)



「八木義之 大感謝祭(笑)」
3月22日(土) 19:30~ JAZZ FLASH

ワンドリンク付で、ぽっきり、1,500円!

さて、八木さんの追い出しライブ、一週間前に決まったことなので、、あっとういまに明日がライブです。
このくそ忙しい時季に、まったく、傍迷惑なことです。(きっぱり)
でも、情け不快、、もとい、情け深い璃事長は、もう一度、プッシュです。
ジャズイン新潟の管理人さんも、プッシュしてくださて、なんか、大~~きな枠組です。
えぇ~い、男の花道だぁい。って、今年の夏のジャズストにも参加するんですけどねぇ。(爆)

思い起こせば、一年前の3/24、しおらしく、掲示板に「はじめまして」の挨拶にやってきたこやぎちゃんが、八木さんでした。
新潟在住とのことで、えらく緊張感が走った私ですが、物腰の柔らかさに騙され、ついにライブにでかけてみることに。。
おそるおそる、でかけた万代ジャズフェスで、アップテンポにノリ一気に吹き倒す I'ts Allright With Me(だよね?)を聴いてそれはそれは感激。
なんだ、うまいんじゃん。
つうことで、もう一度お忍びででかけた中越沖地震チャリティ ジャズストリート。
ここでも、感心して帰ってきたのですが、、
やっぱり、はまったのは「放し飼いライブ」以降ですなぁ。
あはは、すっかり、八木ブラザーズファン。
もう、冬のジャズストも目一杯楽しませていただきました。
警戒しないで、もっと早くから聴きに行けばよかったなぁ。
と、そんなこんなで、今回の「八木義之 大感謝祭(笑)」。。
涙をこらえての大プッシュです。。

さてさて、、これが、豪華なメンバーなんですよぉ。


八木義之(vtb) 八木敬之(ts) 長沢好宏(ts) 南雲麻美(as) 細木紀克(tp)  細木久美(pf) ニ野明(pf) 高橋範行(pf) 水口カズミ(pf) 阿部国男(b) 小黒仁(b) 東聡志さん(b)本間克範(ds) 板井正行(ds) ほか県内実力派ミュージシャン多数参加予定。。
って、総勢15名?かな。。??
できるものなら、観客数はミュージシャンの総数14名を越えたいものです。はい。
まぁ、、しかし、別れや旅達の季節ですから、皆さんにも都合もあるよね。

今回は、このブログではお馴染み「八木ブラザーズ」そして、新潟のジャズファンは知らない人はいない「長沢セクステット」を中心にジャムセッション風な演奏も交えて、ぱぁ~~と、盛り上がる企画。えいやこらぁ。
どう考えても、1500円、、しかも、ワンドリンク付って、ジャズフラッシュのマスターも大判振るまいのお祝い企画。。
しかし、、祭りの後が、、きっと、、寂しいなぁ。。

「変幻自在妖怪美の八木ブラザース」 & 「ダンディできっちりとした様式美を備えた長沢サクステット」。
長沢さんのテナーは、本当に滑らかで、丁寧にテーマを吹き上げホント美しいです。
で、ハレル仲間の細木紀克さま。。ラテンのノリと哀愁でぶっ飛ばしてくださいませ。
で、我らがバルブトロンボーンの八分音符フェチ、八木義之。
三管そろった迫力は、大変見応え在ります。
お腹のそこに、音が響くよなぁ。。えらく、気持ちいいです。

さて、やぎの兄弟の真骨頂は、兄弟愛も美しくお届けする二人のフェヴァリットのナンバー達。思索家にて裏のドンやぎ弟が練り出す世界は、一人何役もこなす芸達者なやぎ兄を得て、出来そうで出来ない??、やれそうでだれもやらない(爆)、この兄弟ならではの遊び心たっぷりな世界。

時々、評論家の方々の中には、ジャズは「解る」専門家だけのもの、、みたいに仰る方がおりますが、、
ジャズって、好きな人達みんなのものです。(きっぱり)
特別な人達だけが楽しんだり、語ったりするもんですはない。
みんなが自由にジャズにかかわって楽しむことが出来るのです。
それぞれが自分の「ことば」で楽しめばいいのです。
そんな意味では、このバンド、演奏する方も、聴く私も、、(私達も)心から楽しめるバンドです。
カチカチの頭でっかちには難解かもしれないけどね♪

さあ、、ここに県内の実力派たちが絡みに絡んで、、予測もできない素晴らしい世界。。。。
ぜってぇ、、楽しいはず。
つうか、それを望む。。(爆)
まぁ、突然のことでリハも計画も時間がないわけですが、、、
そこは、、それ!!
ジャズの世界そのものじゃん。
え~~ぃ、期待してるよぉ。

と、言うことで、新潟の清く正しいジャズファンは、

明日土曜日、19:30にはジャズフラッシュに集合!

何方様もお忘れ無く♪





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年03月21日 16時05分32秒
[超~私的戯言、じゃれ事(それでも、JAZZ)] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.