296563 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

片付け奮闘記! 最近は片付け以外も~

片付け奮闘記! 最近は片付け以外も~

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

フリーページ

コメント新着

まるたん777@ Re:昭和枯れすすき(09/30) みゅうちゃさん★ >>関節の痛みとか…
みゅうちゃ1@ Re[1]:ミキサーも捨てました。(08/30) myhirumaさん 我が家は今後使わない方法…
myhiruma@ Re:ミキサーも捨てました。(08/30) 分かります~ ないと使いたいんですよね!…
爽和@ お久しぶりです! みうちゃさん、お久しぶりです(^o^) ちょ…
爽和@ 体調どうですか? みゅうちゃさん、お久し振りです。 体…

日記/記事の投稿

プロフィール

みゅうちゃ1

みゅうちゃ1

カレンダー

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

お気に入りブログ

二つ星 New! 奇改屋さん

6/16(日)メンテナ… 楽天ブログスタッフさん

ごちゃごちゃからの… うきみくるとんさん
葵日記 あおい0108さん
2代目家電のチョコ… 家電のチョコボさん

カテゴリ

ニューストピックス

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2008.10.05
XML
カテゴリ:やった事
この間冷凍食品コーナーを眺めていると

豚汁の具  


なんて物が・・・。



中身はサトイモやごぼう・ニンジン・大根 などなど・・・。



へぇー。

え? 大根も冷凍OKなんだ?


って事で
玉ねぎ・ニンジン・ごぼう・大根等
切って味噌汁用として冷凍してみました。


おかげで朝の味噌汁作りはチョー楽が出来るようになりました。



でも冷凍庫がパンパン。


もっと大きい冷凍庫欲しいかも~って感じです。



今まで大根など使いきれなくて・・・

って事がありましたが冷凍が出来るなら買って来たらすぐ処理しようと思います。



そういえばジャガイモは冷凍OKなんだろうか?

もしもジャガイモもOKなら芽が出てしまった・・・ なんて失敗も減ると思うんだけどなぁー。




そういえば冷凍することで豚汁を作る時間が短縮! もちろん切る手間もですが火が通るのも早い気がしました。










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.10.05 14:14:52
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


豚汁の具ですか   ちろぷよ さん
冷凍食品も日々成長してる感じですね。

我が家の買い換えた冷蔵庫の冷凍室が前より容量が少なくなりました・・・(><)
でも良かったのはその分一生懸命手作りに励まないといけなくなったこと。
少しでも減らさないと次が入らないので常に減らすことを考えてます。
アイスなどもたくさん入れられないのでその分ダイエットにもなってるかな!??

カッテに氷・・・冷蔵庫が頑張ってるのが嬉しくて、つい「がんばってるね」と声をかけてます。
だから今の冷蔵庫が大好きです(^^)
(2008.10.06 00:51:14)

Re:冷凍~冷凍~(10/05)   nao★nao さん
ご訪問ありがとうございました♪

和風野菜の冷凍食品は良く利用しています。
筑前煮を作るときはいつもコレです。

ジャガイモって、冷凍ダメなんじゃありませんでした?
すかすかで不味くなってしまうって…。
試したことがないので、『絶対ダメ』とは言い切れないのですが…。
(2008.10.06 08:51:52)

Re:豚汁の具ですか(10/05)   みゅうちゃ1 さん
ちろぷよさん
>冷凍食品も日々成長してる感じですね。

>我が家の買い換えた冷蔵庫の冷凍室が前より容量が少なくなりました・・・(><)
>でも良かったのはその分一生懸命手作りに励まないといけなくなったこと。
>少しでも減らさないと次が入らないので常に減らすことを考えてます。
>アイスなどもたくさん入れられないのでその分ダイエットにもなってるかな!??

>カッテに氷・・・冷蔵庫が頑張ってるのが嬉しくて、つい「がんばってるね」と声をかけてます。
>だから今の冷蔵庫が大好きです(^^)
-----


本当に成長してますね。
電気屋の冷蔵庫コーナーをたまに見ますが、無駄に野菜室が大きい気がしてなりません。
そりゃスイカとか大きい物を入れるのは便利だけど・・・。
最近は家族の人数も減っているし、野菜ってすぐ使いきらなくちゃいけないから大きいと底に眠ったりするし、もう少し小さくしてその分冷凍室が大きくなるとねぇー。

家、自動製氷ないのでその素晴らしさが分かりません・・・。 うらやましいです。 (2008.10.06 11:40:01)

Re[1]:冷凍~冷凍~(10/05)   みゅうちゃ1 さん
nao★naoさん
>ご訪問ありがとうございました♪

>和風野菜の冷凍食品は良く利用しています。
>筑前煮を作るときはいつもコレです。

>ジャガイモって、冷凍ダメなんじゃありませんでした?
>すかすかで不味くなってしまうって…。
>試したことがないので、『絶対ダメ』とは言い切れないのですが…。
-----


和風野菜の~ ありますねぇー!
私も何度か使いました。
でも筑前煮ってごま油を使うじゃないですか?
私ちょっと苦手で・・・。

でも冷凍野菜って処理もされているので楽・時間短縮で優れものですよね! (2008.10.06 11:43:22)


© Rakuten Group, Inc.