3556005 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ときめき旅日記

ときめき旅日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

ナカ375

ナカ375

Free Space

「オトクなきっぷ」「おすすめの列車」などをまとめたサイトを作成しました。
鉄道旅行の参考になれば幸いです^^


※当ブログを「にほんブログ村」に登録しました。ポチよろしくお願いします
にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ 個人旅行へ
にほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

Comments

Favorite Blog

--< 駐車場には外車 … New! いわどん0193さん

屋根下の続き・・ New! こたつねこ01さん

# 185系 C1編成 新幹… New! 鉄人騎士。さん

彼ら自身も信じてい… New! Beloved-mariaさん

あなたの苦しい日々… 幸せを引き寄せる山形県の心理カウンセラー&セラピスト代表・向月謙信 (☆”鯉)さん

Category

Archives

Calendar

Rakuten Card

Headline News

Keyword Search

▼キーワード検索

2013.05.21
XML
カテゴリ:東武東上線の駅
東武東上線の柳瀬川駅から歩いて5分くらいで、柳瀬川の川に到達する。
休日だったので、河原ではバーベキューや釣りの人にも出くわしたスマイル



  • 柳瀬川駅

  • ホームの真下にある、レンガ造りの柳瀬川駅の駅舎。



  • べあもーる

  • 駅前の団地の中にある商店街「べあもーる」。



  • 柳瀬川と柳瀬川駅

  • 駅のホーム(右)と柳瀬川の橋(左)は至近距離にある。



  • 柳瀬川看板

  • 柳瀬川の看板。
    ところで、埼玉県は「彩の国埼玉」と呼ばれてるのをご存知でしょうか?




  • 柳瀬川を渡る東武50070系

  • 柳瀬川を渡る50070系。
    東横線直通運転の記念ステッカーが貼られているようだ。




  • 柳瀬川を渡る東武10030系

  • 柳瀬川を渡る10030系。
    この辺りはほとんど10両編成だ。




  • 柳瀬川を渡る50090系

  • 柳瀬川を渡る50090系。
    夜には座席定員制の「TJライナー」に使用され、ライナー等では進行方向の転換クロス、それ以外の列車では横がけのロングシートの2WAYシートとなっている。
    車体の青帯が、他の車両とは違うことをあらわしているようだ。




  • 柳瀬川を渡る50070系

  • 上記とは反対側の方向から撮った50070系。
    もっと粘れば、更にいろんな車両に出くわしそうだ。






※当ブログを「にほんブログ村」に登録しました。ポチよろしくお願いしますスマイル

にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ 個人旅行へ
にほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016.07.12 23:38:48
コメント(8) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.