5452408 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ラン好きのページ

ラン好きのページ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

ガストルキス

ガストルキス

サイド自由欄

コメント新着

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

バックナンバー

カレンダー

お気に入りブログ

ホヤ ロイヤル ハ… amigo0025さん

これだけは ☆*ゆっか*☆さん

近状報告 bendan_pentyanさん

買ってみましたクワ… ジュメ0329さん

ホワイトガーデン pippi2003さん

2008.01.31
XML
カテゴリ:その他
Coel.mooreana

セロジネ属の原種、ムーレアナです。
ベトナムの標高1300m前後に自生します。
実生の花で先日の‘ブロックハースト’から比べると
かなり小さいし、1茎あたりの花数も少ないですしょんぼり
 
お陰様でとうほく蘭展2008に出品した中から
1つがブルーリボン賞、2つがレッド、2つがホワイトに
なりましたきらきらウィンクきらきら





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.01.31 12:22:49
コメント(12) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:セロジネ・ムーレアナの実生(01/31)   nokosan さん
入賞おめでとうございます。

美しものには心が洗われます。
(*^_^*) (2008.01.31 12:25:15)

Re[1]:セロジネ・ムーレアナの実生(01/31)   ガストルキス さん
nokosanさん、ありがとうございます。ブルーは
去年お立ち台に上がったものと同種で去年より
花数は上がりましたが、リボン以外の~~賞は
ありませんでした。同じ物に続けて賞は
くれませんが、ブルー(お立ち台)になっただけ
良しとしましょう(^^;) (2008.01.31 12:44:12)

Re:セロジネ・ムーレアナの実生(01/31)   ジュメ さん
素晴らしいですね! 続々の入賞おめでとうございます。
ガストルキスさんの入賞花を見せていただくの楽しみにしてます。

会場にはとても行けないので会場ライブ中継映像をじ~っと見つめてます 時間決めてガストルキスさんカメラの前で手をふって下さい~~(^.^)/~~~ (2008.01.31 16:06:52)

Re[1]:セロジネ・ムーレアナの実生(01/31)   ガストルキス さん
ジュメさん、ありがとうございます。
月曜日に行って撮ってきますが報告は火曜日になります。
>会場にはとても行けないので会場ライブ中継映像をじ~っと見つめてます 時間決めてガストルキスさんカメラの前で手をふって下さい~~(^.^)/~~~
-----もっと別のランの個別提示株のほうにカメラが
あるといいのに・・って思いました(^^;)。
カメラの前に立てるほどのイケメンならよかったのですが(^^;)
(2008.01.31 16:27:49)

Re:セロジネ・ムーレアナの実生(01/31)   はなはな1166 さん
こんばんは^^
受賞おめでとうございます^-^計5つもの賞を取られるとは日頃の丹精の賜物ですね^-^素晴らしいことです^-^

2枚目のニグッレセンス、見方によっては人間が跳び箱を飛んでいるようにも、トンボが羽ばたいているようにも見えます!
純白のセロジネがとても新鮮に見え、観る者の心をスッキリとさせてくれる花ですね^-^ (2008.01.31 18:10:32)

Re[1]:セロジネ・ムーレアナの実生(01/31)   ガストルキス さん
はなはな1166さん、ありがとうございます。
お陰様で予想以上のリボン賞いただいて喜んでおります(^^;)
>2枚目のニグッレセンス、見方によっては人間が跳び箱を飛んでいるようにも、トンボが羽ばたいているようにも見えます!
-----マキシラリアはペタルがよく開かず垂れているのが
多いのでそんな感じに見えますよね(^o^)/
>純白のセロジネがとても新鮮に見え、観る者の心をスッキリとさせてくれる花ですね^-^
-----白にオレンジは清純な感じがして心が洗われるようです(*^-^*)
(2008.01.31 18:55:50)

Re:セロジネ・ムーレアナの実生(01/31)   sasakamaboko さん
受賞おめでとうございます。
さすがですね。
夢メッセみやぎ、懐かしい場所です。よく行きました。 (2008.01.31 22:30:00)

Re:セロジネ・ムーレアナの実生(01/31)   わんちゃん1197 さん
入賞おめでとうございます。
さすがですね。
思った通りでした。
作品出品の中で選りすぐりの作品の中の一つですものね~(^o^)丿
沢山の方が出展されたんでしょうね。
そんな方とブログを通して知り合えたことに
とても感謝しています。
おまけに、素人でわがままな私のランの相談に乗って下さることに感謝です。
本当にありがとうございます。
また報告楽しみにしています。
ご苦労様でした。
(2008.01.31 23:37:19)

Re[1]:セロジネ・ムーレアナの実生(01/31)   ガストルキス さん
sasakamabokoさん、ありがとうございます。
>夢メッセみやぎ、懐かしい場所です。よく行きました。
-----えっ?こちらのほうに住んでいたことがあるのですか?
(2008.02.01 11:32:39)

Re[1]:セロジネ・ムーレアナの実生(01/31)   ガストルキス さん
わんちゃん1197さん、ありがとうございます。
多くの方の力作が500~600株出品され、その中から
ブルーリボンは各カテゴリーの第一位だけに与えられる
20株ほどですが、私のはほかに該当者がいない穴場を
狙ってヒットしたもので、大したことはありません(^^;)
こちらこそいつもマメにコメントいただいて感謝しておりますm(_ _)m (2008.02.01 11:45:42)

Re:セロジネ・ムーレアナの実生(01/31)   cherry7215 さん
入賞おめでとうございます。
流石ですね~(^^♪
入賞した蘭は 何でしょう?
紹介して下さいね(^_-)-☆

余談ですが。
沖縄から 仲里園芸さんと 新垣洋蘭園さんが出展されてますね。 (2008.02.01 13:23:59)

Re[1]:セロジネ・ムーレアナの実生(01/31)   ガストルキス さん
cherry7215さん、ありがとうございます。
お立ち台に上がったのは去年と同じアダ属の原種、ポゾイです(^^;)
あとはレッドがパフィオとマスデ、ホワイトがレナンセラと
マスデです。火曜日に紹介できると思います。
>沖縄から 仲里園芸さんと 新垣洋蘭園さんが出展されてますね。
-----搬入の時準備中でしたが新垣洋蘭園さんのブースが
あるなと思いました。
(2008.02.01 13:38:14)


© Rakuten Group, Inc.