3530439 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

nana1451@たぶん日記

nana1451@たぶん日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

nana1451

nana1451

カレンダー

お気に入りブログ

まだ登録されていません
2013.09.28
XML
カテゴリ:PC:HDD・SSD
 さて、ツクモで少し前から投げ売られているmaxellのネットワークHDD M-2HG50-WW.BKを一つ買ってみました。

sP1000925
500GBで4,980円。
まあ、高いのか安いのか微妙なところではありますが。

sP1000927
本体
maxellのロゴがあるだけで非常にシンプルな形状です。
筐体は金属製で、ちょっとカッコいいかも。

後ろ側
sP1000928
USB2.0が2つにeSATA、コレは増設HDDなどを繋げるコネクタ。
ネットワークHDDということで、LANコネクタが一つあります。
LAN接続、ということで基本的にはブラウザ経由で接続します。

中に積んでるHDD
無題-24bitカラー-01
日立…ではなくseagateでした。
Momentos7200.4 ST9500420AS

まあ、中のHDD目当てで買う値段でもありませんが、
中のHDDは比較的容易に取り出せます。

それは次回ってことで






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013.09.28 17:44:17
コメント(0) | コメントを書く
[PC:HDD・SSD] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.