6536850 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

トドのつまりは・・・

トドのつまりは・・・

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2010年12月01日
XML
カテゴリ:ラジオ
→関連記事:Radikoのその後

試験放送中のIPサイマルラジオ配信サービス「radiko」の12月以降の体制が判明した。

ラジオIP配信「radiko」の新会社設立。12月以降も継続 -本格実用化へ。2011年春に北海道などエリア拡大

株式会社radikoが、電通と各放送局の出資により新たに設立され、従来のIPサイマルラジオ協議会から、配信事業を受け継ぐ。

12月から配信エリアも拡大し、関東地区では従来の東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県に加え、新たに群馬県、栃木県、茨城県が加わり、関西では従来の大阪府、京都府、兵庫県、奈良県に加え、滋賀県、和歌山県が加わる。
ただし、新たに加わった県のローカル局も参加する訳ではないようだ。参加しなければ、どうせリスナーを取られるだけなのだから、むしろ他の県のリスナーを獲得するため、積極的に参加すればいいのに。
また、配信エリアの地域制限の解除についても、ビジネスモデルを急に変えられないそうで、当面、実施されることは期待薄のようだ。

ただ、2011年春までに東京・大阪の周辺局、そして名古屋、福岡、北海道へと拡大する予定だということなので、じっくりと進み具合を見守りたい。

それと、本放送になったのだから、あと一つお願いしたいのは、パソコンやスマートフォンのアプリだけではなくて、Radikoを電源ONで聞けるラジオの発売だ。
これができれば、特に高齢層のユーザーをさらに広げられるのは間違いないだろう。
ビル陰で雑音だらけで聴いているお年寄りリスナーだって、沢山いるはずなので、Radikoが聴けるラジオができれば、喜ぶリスナーは多いはずだと思うのだ。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年12月01日 07時28分37秒


PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

サイド自由欄

コメント新着

naniwa48@ Re[1]:家庭で水耕栽培が楽しめる「グリーンファーム」(03/09) もにもにさん、コメントありがとうござい…
もにもに@ Re:家庭で水耕栽培が楽しめる「グリーンファーム」(03/09) 検索からこちらにきました。 この商品、追…
通りすがり@ Re:au「Smart TV Stick」のソフト更新・・・そして終了(08/14) 私も最近SMART TV STICKを購入してau mark…
naniwa48@ Re[1]:学習リモコン「RC9500」の感想(08/20) RC9500愛好家さん、アドバイスありがとう…
RC9500愛好家@ Re:学習リモコン「RC9500」の感想(08/20) こんにちは!RC9500の記事を検索してお邪…

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月

お気に入りブログ

楽天ラッキーくじ更… じゃっかすさん

フリーページ

カテゴリ

プロフィール

naniwa48

naniwa48


© Rakuten Group, Inc.