1975810 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

 Kとワタシのwaltzな毎日

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

2010.01.08
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
毎日寒くて身を縮めるように暮らしていると
ついつい、早く温かくならないかと思ってしまう。

重ね着をして、ダルマのように膨らむことなく
Tシャツと革ジャンですっと出掛けられる、
そんな季節が本当に恋しい。


でも。
煌々と夜を照らす明るい月や
星座盤がそのまま空に浮かんでいるかのように
ひとつひとつの星がくっきりと見えるのは
やはり空気が澄んだ冬ならでは。

本当に空が青いのは、夏よりもむしろ冬なんだと
そんなことにも驚かされる。

そしてもうひとつ。
富士山が遠くからでも美しく見えるのもまた
冬の励み。
雄大な秀峰は、雪を頂いているほうが
圧倒的に美しい。

高松に足繁く仕事で通っていたころに撮った
上空からの富士山。
当時もアップしたけど再び。
FUJI.jpg

初回はこんなに富士山の近くを飛ぶことなんて知らずにいて
ただただ感激仕切りで終了。
デジカメはコンパートメントに入れたバッグの中だったし、
携帯は機内じゃ起動不可能なので、どのみち撮れなかった。

その後何度目かに主翼から離れた左の窓側席が取れて、
離陸後10分ほどで見えてくる富士山を、
後方に見切れるまで撮り続けた。

父が感心してくれたので、引き伸ばしてプレゼント。
その後はまた天気に恵まれなかったり、
ベスポジが取れなかったりで撮れなかった。


そんな富士山。
冬の時期は、朝の通勤電車から眺められる。

船橋駅を出た総武快速線が、西船橋の街並みを過ぎると
建物の間から姿を見せてくれるのだ。

市川を過ぎて、江戸橋の陸橋まで来ると
2、3週間ほど毎に少しずつ高さを増している東京スカイツリーが
富士山の右側に並ぶように見える。

地図にプロットすると位置関係はこんな感じ。
MAP.jpg
Aがスカイツリー、★が江戸川あたり、
円で囲んだのが富士山。
スカツリーから富士山までは遙か遠いのに
その距離のお陰で非常によいバランスで視界に納まる。

車窓からなんとか撮ってみたいんだけど、
混んだ車内では、こう見えてシャイなワタシには
できそでできないチャレンジだったりしている。

鉄橋にレンジャーの如く上がれれば撮れるのになぁ。
日本一の山と、日本一のノッポタワーのツーショット。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.01.08 18:03:10
コメント(22) | コメントを書く


Recent Posts

Comments

 ぐるじあ@ Re:LOFTの店員にブチ切れる(01/06) いや、誰がどうみても貴方がキレやすい方…
 くまごろー@ Re:違反者講習受講レポ(11/24) 今日免許の更新に幕張に行って遭遇しまし…
 なおネィ@ Re[1]:紫陽花と西瓜の週末(06/04) 94XJR1200さん どもどもー。 …
 94XJR1200@ Re:紫陽花と西瓜の週末(06/04) 2012年もあっという間にもう紫陽花の…
 なおネィ@ Re:クリスマスイブ...(06/04) NAGOYA BANBUさん >すっごいいいじゃな…

Calendar

Archives

・2024.06
・2024.05
・2024.04
・2024.03
・2024.02

Keyword Search

▼キーワード検索

Headline News


© Rakuten Group, Inc.