239374 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

素敵な未来を引き寄せるキネシオロジー  「lumoの部屋」

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2008.12.18
XML
カテゴリ:オシゴト
あと一週間で冬休みですね♪

今回、講師をおよびして、こどものためのワークショップを開
催することにしました。

私ごとですが、、、
小学生の息子ですが、
「何度言っても忘れ物をする」
「口で言っても理解できない」

しかし、
「ブロックは天才級」
「立体的な分野は大得意」

そう、右脳派なんです。
なのに、左脳に働きかける方法をとっていた私のやり方がまちが
っていることに気付きました。

そこで、マインドマップの「絵と文字」を両方使って、
右脳と左脳をつなげる方法があっているのではないかと思ったのです。

目で見てパッとわかる絵をとおすことで、
右脳派の子供には非常に記憶に残りやすくなります。
また、左脳派の子供たちにとっても、
右脳を刺激する「絵」と得意な「文字」を両方使うことでより、
頭の中の整理がよりできるでしょう。



冬休み、子どもと一緒に楽しくマインドマップをとおして、
子どもの才能の再発見をしてみませんか??


日がせまっていますので、
早めにお申し込みくださいませ。

よろしくお願いします。


          



「子どもの才能を刺激するワークショップ」

~親子で脳みその突っつきあいをしよう~



「ウチの子どもの才能ってどんなところにあるのかしら?」
とお悩みの小学生のお子さんをお持ちのお母さんたちに朗報
す!!

その才能を最大限に引き出すための
ワークショップを行います!

脳みそには使っていない部分があるとか
右脳と左脳を両方使えばいいとか
そんな話をよく耳にしますが
実際にどうすればそうなるのか?
ということを教わったことってないですよね ウィンク
今回のワークショップでは
誰にでもある
いわゆる「天才性」を刺激するワークショップを行います


その一例を紹介すると
・1分でできる右脳と左脳の準備体操をしよう!
・自分の優位な感覚を知るための質問に答えよう!
・優位な感覚を使ってイメージトレーニングをしよう!
・イメージと言語をつなぐマインドマップを描こう!
・マインドマップでいろんなことにチャレンジしよう!
 (目標設定、物語の創作、コミュケーションスキルのアップ)

などなどです。
当日までに要望もお伝えしておきます!
希望のある方は、naoまで連絡くださいね。



講師は、岡山で私立小学校の教諭でもある佐久間賢志さんです 。
http://sakumakenji.com/index.html

佐久間先生は、小学校の授業の中でもマインドマップを初め様々な取り組みをされています。

また、今まで3冊の絵本の制作にかかわり、
教え子とコラボレ ーションした絵本も出版されています。
当日、出来上がったものが書店に並ぶかも 知れませよ!



開催は

日時:2008年12月26日(金)
   11時~16時(途中おにぎりブレイクあり)

場所:西宮市 苦楽園駅徒歩2分
  「natura lumo」            
   http://kinesiology.naturalumo.jp/

参加費:一家族8000円

定員:7組(残席3組です)

もちもの:
おにぎり・飲み物・お椀(お味噌汁をご用意します。)
当日はスケッチブック(画用紙以上の大きさのもの)と
12色以上のマジック(100円均一で充分)を
ご用意ください。
苦楽園口駅すぐのところに文房具店がありますので、
そちらでお買い求めくださることができます。


定員になり次第しめきりますので
お申し込みお早めに

お申し込み・連絡先はこちら
「メッセージを送る」からお願いします。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.12.18 07:42:14
コメント(0) | コメントを書く


PR

カレンダー

フリーページ

プロフィール

キネシオロジーセラピストnao

キネシオロジーセラピストnao

お気に入りブログ

ママがHAPPYな… ☆roco@愛と光を送ります☆さん
愛楽な日々 ☆さゆりおん☆さん
心真の◇お気楽◆健康◇… 心結&ゆらかし☆心真さん
人間について研究中  セルフケアキネシオロジーさん
Madre il bambina~… bambina☆mikaさん

© Rakuten Group, Inc.