1458545 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Hanadai's Ocean

Hanadai's Ocean

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

Hanadai

Hanadai

Category

Recent Posts

Free Space

Freepage List

February 27, 2021
XML
カテゴリ:森林植物園
その1)から その4)までにアップした ウソ、ヒレンジャク、ハチジョウツグミ、ルリビタキ、ジョウビタキの5種以外9種類の野鳥をこの日園内で見た。

アトリ この園が居心地がいいようで園内のあちこちに現れる。


エナガ 身が軽いせいか曲芸的なとまり方ができる。

カワラヒワ
最近は毎回みられる。群れが一斉に飛び立つときの飛び立つとき、羽が黄色に輝く。


ムクドリ 
群れで止まっていた。住宅街では常連だが園内では始めの画像。





シロハラ 最近ではヒヨドリをしのぐほどの鳴き声、園内のいたるところに現れる。


ツグミ
これも原っぱであれば必ずと言っていいほど見られる。


ホオジロ
年中見かける。


ヒヨドリ
大きな鳴き声でなんでも食べるので、嫌われることが多いが優しい顔もする。


ハクセキレイ
目の前に挨拶に来てくれたが、人通りが多く着地と同時に一瞬で飛び立った。


結局この日は14種の野鳥たちに会えた。
ウソ、ヒレンジャクは是非リベンジしてもっとまともな画像を得たい。
ツグミ、シロハラ、ヒヨドリ、ホオジロは時間を食うので出来るだけパスしようとしているが遠くにいると確認のためにレンズを向け撮ってしまうことが多い。

今まで森林植物園などで撮った画像一覧です
神戸北区の野鳥ほこちら





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  February 28, 2021 03:05:03 AM
コメント(0) | コメントを書く
[森林植物園] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.