574394 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ナがために鐘はなる・なんの役にもたたないけれど

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

2006年04月22日
XML
テーマ:京都。(6081)
カテゴリ:美術館・博物館
昨日から始まった 京都国立博物館での「大絵巻展」へ次女と行きました。
次女は美術館・博物館・神社仏閣と和菓子が好きで、「行く?」と聞くとついてきま
す。

大絵巻展は かなりの人出です。音声ガイドを借りる人が多く、ガイド通りにすすもうとするとかなりスタート地点で並ぶことになります。
また なんせ絵巻ものですから 端から見ないと・・と思うのは当然ですから^^;

しかし私たちは 混雑してるところはささっと流すというか 遠めに後ろから眺めます。そんな中で ゆっくり見て楽しめたのが、「十二類絵巻」と「信貴山縁起絵巻」
「鳥獣戯画」でした。「十二類絵巻」はお話が子供受けして、色がきれい。
「信貴山」「鳥獣戯画」は絵がおもしろく、やはり別格のうまさ(・・国宝に対して
うまい、というのも失礼な話ですね^^;)
「源氏物語絵巻」は やはり大人気で人だかりですから、遠目にしか見られませんでしたが、紙からして違うような、贅沢な感じに見えました。

京都の国立博物館は 小さい頃から何度も行ったところですが、庭が広くて、
のんびりできるよい所ですね。今回のような特別展のほか、平常展なら格安です。
庭は 噴水やロダンの「考える人」のほか、桜やもみじ、椿、山吹の植木もあり
静かなところです。
岡崎の市立美術館の庭と違って、鳩がいないのもよいところ。

帰りに 博物館近くの「甘春堂」に寄り、職人さんが和菓子を作っているところを
見学しました。ちょうど「椿」というお菓子を作っているところでした。
ゆっくり見学して、お菓子も頂いて帰りました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016年09月20日 22時08分49秒
コメント(9) | コメントを書く
[美術館・博物館] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:京都国立博物館と甘春堂(04/22)   摩凛819 さん
京都国立博物館、久しく行ってないです~
お子さん美術館等が好きとは、素晴らしい!
うちの子にも色々見て欲しいと思うけど、なかなか・・・
琵琶湖博物館は楽しいので、大好きですが!

帰りに和菓子(甘味)は、お決まりですね♪ (2006年04月24日 16時14分39秒)

Re[1]:京都国立博物館と甘春堂(04/22)   京野なすけ さん
摩凛819さん

>お子さん美術館等が好きとは、素晴らしい!

いえいえ、たぶん 帰りの「何か」の方に魅力を感じているんだと思います。
ここは 庭で一休みができていいですよね、子供を連れて行っても。
>琵琶湖博物館は楽しいので、大好きですが!

>帰りに和菓子(甘味)は、お決まりですね♪
-----
(2006年04月25日 11時31分46秒)

Re:京都国立博物館と甘春堂(04/22)   ふらんすキャラメル さん
実は私もコレねらってました。
でもなかなか京都までは距離があって・・

次女さんっておいくつなんですか?
こういう博物館に付き合っていけるなんて
おしゃれだわ♪ (2006年04月25日 14時00分50秒)

Re:京都国立博物館と甘春堂(04/22)   あかさん12 さん
行ったことありませんが、
行きたくなりました。
混雑しているみたいですね。
人気スポットなのかしら。
庭も静かで鳩もいないのですね。 (2006年04月25日 18時50分09秒)

Re[1]:京都国立博物館と甘春堂(04/22)   京野なすけ さん
ふらんすキャラメルさん

神戸からだと遠いと言うこともないけれど、やはり一足ありますよね。>

次女は小5なんですが・・ふらんすきゃらめるさんに「おしゃれ」って言って頂くなんて・・うれしいですっ!でも、帰りの喫茶店とか食事とか、そっちが目当てだと思います。



-----
(2006年04月26日 15時02分10秒)

Re[1]:京都国立博物館と甘春堂(04/22)   京野なすけ さん
あかさん12さん

人気スポットっていうほどでもないけれど、
大きな展覧会は やはり混みますね~。
お年寄りから 学生さんまで・・。
庭は空いてますよ。鶴屋吉信のテントが出ていました。


-----
(2006年04月26日 15時05分06秒)

Re:京都国立博物館と甘春堂(04/22)   ぶどう9112 さん
こんにちは♪
国立近代美術館はよく行きます。
カフェが目的の事が多いのですが桜も綺麗に見えるしノンビリするには最高のスポットです。
企画展は混むので、なかなか足を運べませんが
『大絵巻展』はぜひ行って見たいと思っていたんです。情報ありがとう~♪
(2006年04月27日 11時58分27秒)

ゴメンなさい間違えてしまって。   ぶどう9112 さん
国立博物館でした。早とちりしてすみません(ペコ)
(2006年04月27日 12時02分08秒)

Re[1]:京都国立博物館と甘春堂(04/22)   京野なすけ さん
ぶどう9112さん

国立近代美術館のカフェもいいですよね~
疎水脇の桜は魅力ですね。

近代美術館では今度 藤田展がありますね。
NHKの徴収のお礼?なのか引き落とし済みの連絡の封筒の中に 割引券が入ってました。100円ですけれど。
『大絵巻展』もこの割引券を使いました。

でも、混むんですよね~
(2006年04月28日 08時25分52秒)

Category

Archives

・2024年06月
・2024年05月
・2024年04月
・2024年03月
・2024年02月

Calendar

Favorite Blog

サルサとハラペーニ… New! nana's7さん

ユリ(オリエンタルハ… New! ★spoon★さん

ペーパーフラワーの… New! como★さん

のち更に咲く New! ぶどう^_^さん

ブラックベリーと百… New! tamtam4153さん

Comments

京野なすけ@ Re[1]:最近読んだ本・読む本(12/06) ぶどう^_^さんへ 『ヅカメン』は、宝塚の…
ぶどう^_^@ Re:最近読んだ本・読む本(12/06) どれも読んだことない。 面白そうです😉 …
京野なすけ@ Re[1]:ブログ引っ越し(10/27) ぶどう^_^さんへ 引っ越し、せくもので…
ぶどう^_^@ Re:ブログ引っ越し(10/27) お引越しのあれこれお疲れ様です。 アプリ…
京野なすけ@ Re[3]:10月25日(10/26) ぶどう^_^さんへ そう、思いっきり非日常…

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

京野なすけ

京野なすけ

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.