1407973 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

里山雑記帳 ひごと日記

里山雑記帳 ひごと日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

日記/記事の投稿

コメント新着

nomu@ Re:里山の雑木林にも花が・・(04/14) 悠游さん、おはようございます。 おっしゃ…
那須悠遊@ Re[1]:桜巡り(04/04) nomuさん、こんにちは~! 先日はお電話…
nomu@ Re:桜巡り(04/04) 悠游さん、こんばんは~。 これでしたかぁ…
hegos@ Re:12月10日の雲海は..?(12/10) 最後の画像は「雲海に浮かぶ富士山」 一…
那須朝霧@ Re:皆既月食(11/08) 今ニュース見たら・・・ 「点」はアレです…

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月

プロフィール

那須悠遊

那須悠遊

お気に入りブログ

バンブ-ハウス沖縄… New! hegosさん

日々の暮らし sirokurousagiさん
写真を投稿したい・… 圭(kei)さん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

このたびの東日本大震災で被災された方々に、心より
お見舞い申し上げます。

そして一日も早い復旧・復興をお祈り申し上げます。

フリーページ

ニューストピックス

2014年05月08日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類

昨日、仕事前に小1時間ほど、雑木林のキスゲを撮りに行きました。

ここは、今月3日に行って早すぎた!ところです。(笑) 次は1週間後を予定してましたが、事情が出来て、急きょ、昨日出かけてきました。

  • 0508-1.jpg

やはり、まだ早かった・・。(笑)

  • 0508-2.jpg

でも、前回よりは少しだけ咲いてるキスゲが多かった

  • 0508-3.jpg

写真の好きな方なら、上の3枚の写真で・・どんなレンズを使ったか?が分かると思います。

  • 0508-4.jpg

そう、これがその事情・・こんなものを手に入れました。ケンコー ミラースコープ300です。

このミラースコープ、もともとは望遠鏡として売っていたようです。その接眼レンズ部分を取ると、なんと!ミラーレンズとに使える!と言う優れもの)です。

それがたまたま「使用感無し。付属一式無記入保証書付き」で手に入れました。長いこと倉庫の隅で眠っていたようで、バルサム切れがちょっと見られるくらいでカビ無しのいい状態でした。(価格はメチャ安!)

ラーレンズの特徴は、何と言っても(好みがありますが)リング状のボケです。そのボケの具合が見たくて、雑木林のキスゲを撮りに行きました。

かなり頑張ってピントを合わせたつもりだが、家でPCで見て・・あれっ!?(写真をクリックして下さい)

レンズの解像度が悪いのか、私の撮り方がヘボなのか・・微妙~な写真でした。(笑)

後日、このレンズと、同じケンコーのズームクローズアップレンズ(こちらも使用感無しの状態)を載せる予定です。

 

ついでに撮った下の2枚は、いつものtamronの初代AFマクロです。

        0508-5.jpg

 こちらもと~っても古いレンズで、近頃AFの迷いが異常に増長してます。

  • 0508-6.jpg

友人と撮りに行くときは、このレンズは持参しません。なぜか? 友人が数枚撮り終わっても、このレンズではジ~コ~、ジ~コ~・・AF合わせのまっ最中!この音で、相手のペースを乱してしまいますから。(笑)

さて、このキスゲ、次回10日を予定しているが、矢板のNaさんが「小間々の女王」の近況を載せたので、こちらも気になる・・う~ん、どうしよう??






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014年05月09日 11時31分03秒
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:急きょ、雑木林のキスゲを撮りに・・!(05/08)   ショット さん
悠遊.さん、キスゲもミラーレンズにてリンクボケ?・・楽しいですね・・。
キスゲ早い咲きの様に思いますね・・。
今の時期何のお花かな??ごちゃごちゃになりそう??ゴヨウツツジは?? (2014年05月11日 23時40分39秒)

Re:急きょ、雑木林のキスゲを撮りに・・!(05/08)   nomu さん
悠遊さん、こんばんは。
このキスゲを見ると、ご一緒のときを思い出します(^^)
今年も綺麗に咲きましたかぁ~。
近ければ様子をみたいところですが、なかなか...。
おかげさまで、悠遊さんのブログで楽しんでいます。

↓大沼園地の様子も拝見させていただきました。
一度水量の少ないときに行ってみたい...(・・;)
やはり、自然の良いところですね~♪ (2014年05月15日 22時00分14秒)

Re:急きょ、雑木林のキスゲを撮りに・・!(05/08)   圭(kei) さん

もう、1時間になりますかネ
今年初め、何を血迷ったか「英会話」
あの、スピードライニングを始めました。
夢は花の東京で腕試しですが・・・・!(^^)!

キスゲイイですね~え
好きな花です。原点は信州安曇野でした。
小1、5歳、愚妻を引き連れての夏休みの出会いでした。

先日、栃木の足利フラワーパークでキスゲの
大軍を見ましたが感動しました。

(2014年05月16日 05時15分19秒)

Re:急きょ、雑木林のキスゲを撮りに・・!(05/08)   さちよ さん
ゆうゆうさん、こんにちわ。ご無沙汰しております。お変わりないですが?いつもまめに更新されているゆうゆうさん、ここの所させてないので心配しておりました。お体の体調でも悪いのですか?それともお仕事の方が忙しいのかな?

昨日小間間の女王様、見てきました。
最高でしたよ。はなつきもよし、色も濃くて。満開でした。
2年前に初めて見に行きましたが今年の方がずっといいです。
去年は悪かったようですから1年おきですかね。
また、こちらへお出かけの際はお立ち寄りくださいね。コーヒー仕入れてありますので一緒にお茶しましょう。(*^_^*) (2014年05月21日 10時46分01秒)

Re[1]:急きょ、雑木林のキスゲを撮りに・・!(05/08)   那須悠遊 さん
ショットさん、こんにちは。
コメント遅くなり、申し訳ないです。
キスゲ、高原では7月ですが、平地では5月連休頃から咲くようです。
宇都宮にもキスゲの自生地があり、そこでも連休明け頃から咲き始めます。 (2014年05月22日 14時45分25秒)

Re[1]:急きょ、雑木林のキスゲを撮りに・・!(05/08)   那須悠遊 さん
nomuさん、こんにちは。
コメントが遅れて、申し訳ありません。
そうですね・・数年前(?)は、沼原も良くご一緒しましたね。ホント楽しかったです。
キスゲは、雑木林で見るより、やはり高原の霧降や沼原で見るのが最高!だと思います。
大沼で、ミソハギが咲く頃に水量が少ないと、沼まで入って写真が撮れます。 (2014年05月22日 14時56分00秒)

Re[1]:急きょ、雑木林のキスゲを撮りに・・!(05/08)   那須悠遊 さん
圭(kei)さん、こんにちは。
ご無沙汰してます。
え~っ、英会話を始めましたか!素晴らしいです!!
私は、年金もらったら何か始めよう!と思っていながら、実際に年金もらい初めてもまだ何もしてません。

キスゲは、信州安曇野でご家族一緒に見ましたか・・良かったですね。
私も家族で、霧降高原や沼原湿原で大群生の中を散策しました。今でも時々嫁いだ娘達から、夏の高原でキスゲが見たい!とメールが来ます。(笑) (2014年05月22日 15時04分07秒)

Re[1]:急きょ、雑木林のキスゲを撮りに・・!(05/08)   那須悠遊 さん
さちよさん、こんにちは。
御心配をおかけして申し訳ないです。
体調は良いのですが、ちょっと訳ありで人前に出るのを避けてます。
小間々の女王、実は、日曜日に見に行ってます。だから体調は良いんです。そこで、なためさんにも会ってます。(笑)
今年の女王、花付き良いですね。昨年悪かったから、その分取り替えしているのでしょう。(笑)

梅雨が来る前には、何とかなると思うので、そしたら1番に小滝鉱泉へ向かいますので、待ってて下さい。(笑) (2014年05月22日 15時11分34秒)


© Rakuten Group, Inc.