1078885 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

生活雑記2

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

茶太郎7656

茶太郎7656

カテゴリ

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

お気に入りブログ

徒然なるままに kimama2006さん
さぼてんだもの wom*さん
2009.10.30
XML
カテゴリ:90cm水草水槽
IMGP1487.JPG
【ロタラ・インディカ】
栄養素のバランスが丁度いい感じになってきて(若干窒素少なめ、カリウム多めだけど←なんかいつもこうだね)、水草の表情が明るい感じ。インディカはとても美しい水草だけど、微妙に難しいと思う。ロタラではマクランドラが一番難しいと言われるけど、いやいや、マクランドラとインディカは同列でしょう。まぁ相性ってものもあるけどね。

IMGP1493.JPG
【ロタラ・ロトンディフォリア】
同じロタラでもダントツで簡単。伝導率やpH、硬度、栄養バランスとかの許容範囲がユルくて、初心者の方にはオススメ。

IMGP1484.JPG
【ブリクサ・ショートリーフ】
自分とめちゃめちゃ相性がいい水草・・・というより大磯と相性がいいだけなのかも。相性っていうのはやっぱりあるんだよねぇ。自分は大磯とアマゾニアとの相性が抜群に良くて、溶岩砂との相性は最悪。溶岩砂でやると何をどう頑張っても、藻類が抑えられなかったり、水草が育たなかったりして収拾がつかない。


[環境]
水 槽:90×30×36cm(水量約80リットル)
照 明:PG-2、PG-3 32W×2 10時間点灯
 Co2 :無し
 Air :無し
換 水:1週間に1回、1/3程度
濾 過:外部フィルター(NISSO プライムパワー10)
濾 材:パワーハウス・ソフト(Mサイズ)、ウールマット
底 床:大磯砂
栄養素:Tetraイニシャルスティック、ADAマルチボトム
給 餌:Tetra killfish food(めだかの餌)
水 質:水温25~26度
    pH=未測定
    炭酸塩硬度KH=0.5
    総硬度GH=未測定
調整剤:ハイポ(塩素中和)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.01.31 09:55:27
[90cm水草水槽] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.