2323243 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

箱入り主婦nekoです。ブログ(私の日記) ちょこっと冒険も♪♪

箱入り主婦nekoです。ブログ(私の日記) ちょこっと冒険も♪♪

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Free Space

QLOOKアクセス解析

Profile

neko4963

neko4963

Calendar

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

Category

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

🍑新作「忘れな草を… New! 神風スズキさん

何かを見てるにゃん… New! 猫のおばはんさん

起床前の高枕くーち… New! さくらもち市長さん

源氏物語〔2帖帚木 … New! Photo USMさん

令和6年6月6日「臥薪… かむ太郎さん

芳烈戦記 芳烈さん
毎日が☆スペシャル☆ りょう☆412さん
日記?足跡?? 良ちゃんださん
楽天市場 - わけあり… アフィリエイト専門店さん
海外大好き小池さん… 海外大好き小池さんさん

Comments

ボディコンバット仲間のゆうちょ@ 待ってます! 先日、他ブログの方にメッセージを送って…
gdeivmor@ viagra online ce xf generic viagra viagra 100mg <a hre…
柴犬の黒い鼻@ ブレーカも落ちてないのに家の半分が停電 こんにちは❗まさしく今その状態で私は狭…

Freepage List

2012.01.29
XML
カテゴリ:ちょこっと懐かし
泊まりでも泊まりじゃなくても、1ケ月に一度くらいは夫婦でちょこっと旅行しようなー。
とかなんとか決めて意気込んでるうちのおっさん~~
今回は、来月に控えた母の1周忌の打ち合わせもあったので、
お墓参りをしに行って、その帰り道にある【尾道養老温泉】そのレトロで素敵なHPに惹かれて
連れてって貰った箱入り主婦nekoです。こんばんは(~^)/
今回は、旅行って言えるのかな?
【個室でゆっくり食事付き入浴コース】の《5,250円コース》♪
しっかり食べて、くつろいで、温泉でまったりしようと言う、うちのおっさんの
プランなのであります(~~)/ 
箱入り主婦nekoは、HPで見た昭和の香りがすると言う温泉に興味津々きらきら目
温泉のことについては、文字数の都合で【尾道養老温泉 その弐 温泉編】で~~;
いやぁ、ほんと良かったです。温泉♪(← ダカラァ オンセンブ ハ ツギノ ニッキジャッテバ~~;)

話は戻って、山陽自動車尾道ICより車で5分くらいのところにある
《昭和の香りのする素朴な旅館》【尾道養老温泉】に丁度お昼頃に到着(~~)/
正面の駐車場に停めたあたりにも、なにやら美味しそうな香りが漂ってました♪
1.JPG 37.JPG
あれれれれ?
正面に玄関があるけど、《温泉入口右矢印》って表示看板もある。
どっちに行けばいいのん?
とりあえず、個室で食事予約してるから・・・正面玄関から入ってみっか(~~)イエーイ
この正面玄関には《旅館部》って書いてあるけど・・・
は~い、正解でした(~~)/
ここから、トントントンと階段を昇って2階の部屋に。
通された部屋は・・・・
う~ん、なんか、懐かしい\(~o~)/
そうそう昔はこんなふうな感じだったね~~
ちょこっと古めかしい畳の部屋に押入れ、天井のシミも風情あり♪
なんだか、昔にタイムスリップしたような部屋の作り。まさに昭和の素朴な香りのする部屋。
お隣の広間では宴会されておりましたが、トイレに行った際ちょこっと見えた部屋の中には
なんと、こたつがあったのだわ~~ 宴席のところの後ろの方にこたつ♪
きっと、飲み疲れた歌い疲れた方が、こたつに入ってくつろぐ為に置かれてるのかなー。
なんだか、遠い昔、家でしてたお正月やお祭りの宴席の懐かしい光景を思い出しちゃった
箱入り主婦nekoなのでありました~~ 
『おじちゃん、飲みすぎじゃっちゅうに。そこで寝ると風邪引くよ。こたつに入りんさい。』
なぁんてね(笑)
2.JPG 3.JPG 8.JPG 4.JPG
お料理も美味でありました(~~)V
使ってる器のせいなのかしらん?
どこか懐かしい気がする。。。。
新鮮な魚に、鴨鍋うどんに小鉢料理、どれも美味しくて完食\(~o~)/オナカ ポンポン
5.JPG 6.JPG 7.JPG

33.JPG 34.JPG 36.JPG 35.JPG
おなかもいっぱいになったところで・・・
次は、温泉音符
HPで見た駄菓子とかいっぱい売っている売店が楽しみ、楽しみ音符
旅館部の方からも温泉に行けるそうなので、風情のある廊下を進んで曲がって進んで・・・
9.JPG
おぉぉっ!ありました!
ここの階段を降りてくと温泉に行けるのね音符
12.JPG
はてさて、どんな昭和の香りが漂っているのでありましょーか(~~)/
文字数の都合で【尾道養老温泉 その弐 温泉編】に続くのであーる♪
主婦 もし。。よかったら応援して下さいね(~~)/

あっ!楽天からも【尾道養老温泉】の宿泊予約できるみたいですよー。
(~~)↓ 温泉に入るだけなら、500円であります。入浴だけならこちらは予約はいりませーん♪







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.01.30 12:48:52
コメント(2) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.