2323744 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

箱入り主婦nekoです。ブログ(私の日記) ちょこっと冒険も♪♪

箱入り主婦nekoです。ブログ(私の日記) ちょこっと冒険も♪♪

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Free Space

QLOOKアクセス解析

Profile

neko4963

neko4963

Calendar

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

Category

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

🍑新作「忘れな草を… New! 神風スズキさん

消防点検、予行演習… New! さくらもち市長さん

源氏物語〔2帖帚木 … New! Photo USMさん

網戸にしてる~と庭… 猫のおばはんさん

令和6年6月6日「臥薪… かむ太郎さん

芳烈戦記 芳烈さん
毎日が☆スペシャル☆ りょう☆412さん
日記?足跡?? 良ちゃんださん
楽天市場 - わけあり… アフィリエイト専門店さん
海外大好き小池さん… 海外大好き小池さんさん

Comments

ボディコンバット仲間のゆうちょ@ 待ってます! 先日、他ブログの方にメッセージを送って…
gdeivmor@ viagra online ce xf generic viagra viagra 100mg <a hre…
柴犬の黒い鼻@ ブレーカも落ちてないのに家の半分が停電 こんにちは❗まさしく今その状態で私は狭…

Freepage List

2014.11.03
XML
テーマ:たわごと(26614)
今日は午前中に毎月1回は行くようにしている三原の実家に帰って実家に風を入れ、
お墓参りをすませて、その後福山のリハビリテーテーション病院に入院している父のところに
うちのおっさんと一緒に行って来た箱入り主婦nekoです。こんばんは(~~)/
母が亡くなり、祖母が亡くなってから、
ほーんとたくさんの物で溢れかえった実家の片付け、リフォーム、父のケアハウス入居に
父の脳出血で入院、リハビリテーション病院への転院、そしてまた退院後の行く先の思案とetc・・・
実の娘の箱入り主婦neko以上に気配りや段取りをしてくれるうちのおっさんには
感謝々な箱入り主婦nekoなのですわ。でも・・・
その気持ちを態度や口に出したりできない超天邪鬼な箱入り主婦nekoなんですけどね(笑)
たぶん、うちのおっさんがこの箱入り主婦nekoの日記を読むことはないと思うので・・・
この場を借りて
ありがとぉぉぉっハート(手書き)いつも感謝してるよ。ほんとにありがとう。
と書いておこう。。。

そんなこんなで、三原の実家へ帰って、いつも通りにお仏壇にお供えしてるお水を替えて
ろうそくを付けて、線香を立てて、チーン音符 (ー||ー)ナムナム
で、ご先祖様や祖母や母の遺影がズラリと並んで飾ってあるお隣の和室で
うちのおっさんとくつろぎながら、帰りに寄る父の話なんかをしていたら・・・

カチャン

何か小さな音がしたのねー。
ええっ?誰もおらんのに気持ち悪〜いショック何の音なん?
リフォームして、ほぼ物を置いていない部屋なので、何か音がするとしたらキッチンか?
キッチンもちょこっとだけ必要以外の物は置いてなくって
倒れたり落ちたりしている物はまったく見当たらず・・・
何じゃろかって思ってたら、うちのおっさんが
『線香が倒れとるで。』
うっきゃぁびっくり
何でなん?今までこんな事いっぺんもなかったのにぃぃぃ。
それも、父の話をしてる時に倒れるなんて・・・
なんか、虫の知らせなんじゃろかぁぁぁぁ。
じゃってね、振動もないのに線香立てから線香が倒れることなんかあるん?
そうじゃなくても、
今日はなんか外からする妙な雑音がやけに気になってしょーがなかったところに
振動もないのに線香立てから線香が倒れるなんてね、怖いがっ!
でも、気を取り直して線香を立て直して、またくつろいでいたら・・・

カチャン

また小さな音がして、振動もないのに線香立てから線香が倒れとるぅぅぅっほえー
もぉぉぉぉぉっ、怖いがっ(>、<。)

『やっぱり、気になるけぇ、早く父さんのところに行こうやぁ~~;』
これは、なんらかの虫の知らせじゃないかと、父に何かあったんじゃないかと
慌ててスタコラサッサと父が入院してる福山のリハビリテーテーション病院に行ったら・・・
なんのこたぁない、父はメチャメチャ顔色も良くいい子でテレビを見ておりました(~~)/
『あららら、元気そうじゃなぁ~~ 何か変わったことないん?』
って聞いたら、リハビリも順調に進んでいるようで、
なんと杖をついて2〜3歩ほど歩けるようになったんだと(~o~)/ スゴイデスネー!
転院入院した時は、ほぼ寝たきりで介護4じゃったのに信じられない回復ぶりであります(~~)/
よかったぁぁぁぁ!なーんも問題なしでっ(~~)V

ん?
じゃったら、何で振動もないのに線香立てから線香が倒れたんじゃろか?
何か気になるんでネットで検索してみたら・・・
それは・・・
そういう事もあるんだそうですー。
燃えきったと思っていた線香が、線香立ての灰の中にまだ残っていたりして
新しく立てた線香を下から火を点けて燃やしてしまって
上に火の点いている新しい線香を倒してしまって、外に落ちたりすることもあるんだそう。
それに何回もお線香を立てている内に、香炉の灰が温まってきて高温となり
灰の中でもお線香の燃焼が続く場合があったりするだけじゃなく、
その高温の灰と接した新しい線香が下から燃える場合もあるんじゃって。
それで、振動もないのに、線香立てから線香が倒れ線香立て香炉の外に落ちるのね。
この時、香炉の縁にお線香が当たると「パチッ」と小さな音がする事もあるんだそうですー。
そっかー。
思いっきり心当たりあります~~;
じゃって、箱入り主婦neko夫婦は、実家に行くと帰るまで、
線香は短くなってくるとすぐ次の線香を立て、また短くなってくると線香を立てと
切れ目なくずっと線香を立てるようにしてますもんね~~;
それに・・・
なんとなく、このごろ立ちにくいなって感じるのは、一見灰ばっかりに見える香炉の中に
いっぱいこと、お線香の燃え残りや燃えカスがたまってるのかも~~;
危ない危ない(==;)
今度行った時には、いっぺん香炉の中の灰をお掃除しなくっちゃですねー。
でも、香炉の灰はどんなふうに処分すればいいのん?
燃えるゴミ?燃えないゴミ?それともどこかに撒いて捨ててもいいん?
って調べてたら・・・
こんなんありました(~~)↓ネットってホント便利ね♪【灰ふるい器】じゃって(~~)/

もちろん、【灰ふるい器】を買わなくても、100均の茶こしとかで十分なんだそうですけど
なんだか周りに灰が散りそうなんで、箱入り主婦neko的には【灰ふるい器】かな(~~)/
近くの仏具店にもありそうだけど、買いに出かけるのも面倒じゃし、入りづらいので
早速ネットで注文なりです(~~)/
香炉をきれいにすることもご先祖様への供養ですよね。きれいにしなくちゃです。
そう思う箱入り主婦nekoなのでありました(~~)/
主婦 もし。。よかったら応援して下さいね(~~)/







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014.11.05 21:05:03
コメント(1) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.